オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ママ友との付き合いについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

ママ友との付き合いについて

nahanaha
2006/03/16(木) 15:15

学生時代からの友人で、子供も同じ学年のママ友がいます。子供は
まだ赤ちゃんです。子供の性別も一緒です。
その子の存在がとっても気になるようになってしまいました。
そちらの家庭と私の家庭はそれほど差もなく、
むしろ共通点が多い間柄です。
これってライバル心なのかなと思いはじめました。
会って話せば楽しいけれど、こちらの思いと違うことを
言われたりすると、必要以上に気になってしまうのです。
なるべく態度に出さないように気をつけていますが、
メールや話の中にところどころ出てしまっている気がして、
心配です。
相手はまったく変わらず、私に優しく接してくれています。
これから先、ぎくしゃくしてしまうような気がしてなりません。
こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか。
まだ赤ちゃんでこれから先、どうなってしまうのでしょうか。

ちなみに他にも子供が同学年で同姓のママ友はいますが、
他の方は気にならないんです。その子だけです。
自分で自分をどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

会う機会を少なくしようかと思っていますが、
学生時代からの友人でグループで会うことがあります。
またお互いブログをやっているので
毎日細かい情報まで見てしまう状況です。
見ないように気をつけるんですが、どうしても見ちゃいます。
やめられません。

  いいんじゃないかな?

まみこっち
2006/03/16(木) 16:20

お子さん同士を比べてしまう。ライバル心?と言うことでし
ょうか??

あって当然の感情だと思いますよ。
私も弟の子供が私の子供と同級、性別も一緒ですが比べちゃ
いますよ(笑)

寝返り、ハイハイ、歩き始め・・・どうしても気になってし
まいます。同じ年齢だからって全く同じように成長するわけ
ではないんですもん。早い遅い、出来る出来ないがあるのは
当然だと思えば少しは気にならなくなりませんか??
相手のお子さんがnahanahaさんのお子さんより成長が早くて
もそれはそれだけのことですぐに差もなくなります。

ちなみにウチは今2歳ですが、弟の子供より全てにおいて成
長の遅かった我が子ですが、今では殆ど差はないです。
それでも弟の子供が箸を使えたり、言葉が上手に出たり多少
の差があっても私は「ウチの子は優しくてお友達とも仲良く
遊べる!」とか「おもちゃを貸してあげられる」とか我が子
のいいところを見ている分、ライバル心はなくなりました
(笑)

もっともっとたくさんのお友達ができれば自然と気にならな
くなりますよ。

せっかくの長いお付き合いのお友達なんですからここは素直
に「子供同士の成長比べちゃうよぉ~!」と明るく言ってみ
たはいかがでしょう?

無理に距離を置いたりせずにお互いのお子さんの成長を一緒
に見守って行けば・・・。(笑)

スタッフへ連絡

  補足です

nahanaha
2006/03/16(木) 16:42

まみこっちさん、コメントありがとうございます。

自分でもはっきりわからないのですが、
子供同士の成長を比べてしまうというのとはちょっと違うような
きがします。だったら、他のママにも同じような感情を抱くと
思うんです。赤ちゃんの友達は結構多いほうです。
成長についてそのママがカチンとくるようなことを
言うようなことはないですし。
うちの子は結構のんびり成長しているので、
ほとんどのお友達のほうがだいぶ先を行っているという感じです。
成長がのんびりなことは気にならないわけじゃないのですが、
そんなに気にしてないんです。
明らかに他のママと同じように付き合うことが
できなくなってしまったのです。
というか、妊娠中からそうだったかもしれません。
グループの中でも二人きりで遊んだりするほど、
仲のいい子なんです。

現在、原因がなんなのか、自分ではわからないんです。
会えばなんてことなくいつもどおり過ごせる気がするんですが、
特にメールとかブログとかが、素直に対応できないんです。
なんだかおなかの奥のほうが変な感じがするんです。
気にし過ぎかもしれませんが、変なことをメールに
書いちゃったりしてる気がします。
メールの返信が遅いと気になったりとか。
執着しちゃってるのかな。

まみこっちさん、なんだか言葉が足りなかったようで、
申し訳ありません。でも今後、まみこっちさんが
教えてくださったようなことになるでしょうから
とても役立つ情報でした。ありがとうございます。

スタッフへ連絡

  仕方の無いことなのかも

kameria278
2006/03/17(金) 09:50

こんにちは。
学生時代からのお友達、自分にとって大切な友でもあるけれ
どライバルになっちゃうのもわかります。
学生時代はほぼ同じような環境だったけど
会社員になって、結婚して、子供が出来てと
経済や生活環境がどんどん別々になって行きます。
夫や子供が出来れば、守るべきものが出来るから
ライバル心や嫉妬心は仕方の無いことなのではないかなと
思ってます。

生活が違えば、仕方ないと思ったほうがいいですよ。

私も友達の傷つけるつもりのない言葉で、傷ついたり
私の主婦としての感覚っておかしいのかなと落ち込んだり
します。
でも、気にしないようにします。
友達と話していて楽しいし、大事な友ですから
主婦としての感覚は人それぞれでいいんだと
思うようにしています。
私ももしかして悪気無くても相手を傷つけたり
してるかもと思うとドキッとしました。

母娘、きょうだいであっても、別々の家に住みだすと
意外と違う生活習慣になって
アレ?と思うこともあるから、他人である友達との
微妙な感情はあって当然なのかも。

補足ですが、実家の親やきょうだいたちの生活に
いいな、いいなと思ってしまうこと多々あります。
そんな時は、別々の所帯になっちゃったのねと
寂しく思います。

スタッフへ連絡

  私と同じかもしれません

ちゃきひろ
2006/03/17(金) 11:33

私も、学生時代からの大事な友人と、偶然にも2週間違いで
同性の子どもを出産しました。
それまでは、お互い結婚してもそんなに違和感を持たずに
お付き合いできていました。会話も昔からの毒舌で、双方
気の置けない関係でしたが、変化がありました。

どうも、嫉妬とはちょっと違うようだと最近思います。
学生時代から知ってて、相手の気持ちは手に取るように理解
できると思ってたのに、出産後からは予想もつかない言動・
行動が見られるようになりました。
以前は、きっと私がこう言えば、彼女はこう返してくる、と
確信して会話してたのが、今は思いがけない返答があったり
します。きっと、相手もそう感じてると思います。
でも、今までは私「個人」だったのが「母」という、自分の
気持ちだけでは動けない部分が出てきて、お互い変化の時期
に来たのかなと思うようになりました。
これは「妻」とはまた違う部分なのかもしれません。
こういう考えはあまり良くないと思いますが、子どもって母
にとっては自分の分身、二人で一人の感覚があり、子どもの
性格によって母親である自分も変わってしまうような感じ。
妻としては、夫によって自分がそんなに変化しないのですが
子どもの存在は、自分でも予想外に自分を変えました。

nahananaさんも、学生時代からのお付き合いで、相手のこと
何でもわかってたはずが、思いがけない部分が見えて違和感
を感じているのではないでしょうか。
その根底には、いつまでも変わらないでほしいと言う相手に
対する依存心もあるのかもしれません。だから、想定外の
反応があると、ビックリして戸惑うのだと思います。

とりあえず、自分も相手も今は変化の時期だと思うことで
少し気持ちの整理ができないでしょうか。その変化の方向が
受け入れがたいならば、育児期間中は少し距離を置いてみる
と良いのかもしれません。

スタッフへ連絡

  何度も経験してきました(50代)

梅酒
2006/03/17(金) 12:35

知り合ったときの状態が変わらなければ、友情も変わらないかもし
れませんが、「全てのものは移り変わる」ということでそうはいき
ません。その中で自分の気持ちを同じように持ちつづけられるかが
問題です。

結婚前の友達で30年くらい付き合っている人がいますが、結婚相
手、住んでいるところ、子供の進学など、出会ったときはお互いの
環境で共通点が多かったけど今では共通点を探すほうが難しいくら
いです。
それでも友情をもちつづけるのには努力が必要です。

子供が幼稚園の時に親しくなったお母さんもいますが、子供が大学
生になった今、お互いの状況は変わりつつあります。でも友情を続
けたかったらやはり努力ですね。

上の娘が今年から社会人なんですが、中学で知り合ったお母さんと
も続いていますが子供の状況はそれぞれで、離れていった人もいま
す。

ムリせず相手を思いやっていくことが大切だと感じます。

スタッフへ連絡

  あたの前のことです

tsugusa
2006/03/17(金) 14:38

相手が友達でも違くても、同い年辺りの子どもの成長という
のは気になるし、比べるものではないとは分かりながらも比
べてしまうものだと思います。
nahanahaさんの気持ちはおかしいってことではないですよ!
なまじきっと親がお友達だから、「私って変?」と感じてしま
うのでは?
私の傍にもいます。
私の娘と同い年なのですが、はっきり言って友達の子の方が
かわいいし、体力もあるし、愛嬌もあるし、勉強・運動も出
来るし、勿論周りの大人たちからも人気者です。
勿論親だすから、自分の子の方がかわいいですが、気にはな
ります。
そういうときは変にマイナス思考でいくと自分の子どもに伝
染しますよ。
うちはうち~♪程度に思ってください。

依存、というとおかしいかもしれませんが、ある程度赤ちゃ
んの時って成長が早い子とか、他所との違いとかが気になる
時もあると思います。
あまり切り替える事は容易ではないとは思いますが、世間話
とかをそのお友達とはつかず離れずを保っていけばその内気
にならなくなる時期も出てくると思いますよ♪

あとから思うと赤ちゃん時期ってとてもかわいいときですか
らお子さんとの時間を大切にしてあげてください♪


スタッフへ連絡

  お子さんのことは抜きで

ましゅまろ
2006/03/18(土) 05:11

「よそと自分の子と比べちゃうのは当然」というような話と
は、ちょっと違うみたいですね。

単純に、お子さんのことは単なる要素の一つで、「その友達に
なぜかライバル心を持ってしまうのを、どうしたらいいか」と
いうお悩みのようにお察ししました。


そのお友達、きっと素敵な方なのでしょう。
もしかしたら少し気になる態度をとっているかもしれない自分
に対して、変わらずに接してくれる彼女。そう思うとますます
変な感情になる。なんだかわかる気がします。

ちょっとひと呼吸して、考えてみてください。

深層心理で「自分は少なくとも彼女と同等の幸せレベルである
はず。できれば彼女より自分の方が幸せでありたい」っていう
比較の気持ちがどこかにあるんじゃないかと思います。

たとえばブログで、どんなことを書かれると一番心が動かされ
ますか?
「今日は家族でこんな楽しいところにお出かけしました~」と
いうのが羨ましいなら、自分だってそうしたい、そうできるは
ずという心の表れでは。

人間、自分では手の届かない幸せには嫉妬しないそうですよ。

大したことのないことでも心が反応してしまうのは「私だって
そのくらい、私なんかもっと」と幸せを比較しているからじゃ
ないかと思うんですよね。


たとえ自分がとても幸せで、満足であっても、こういう気持ち
が出てきてしまってコントロールするのは、けっこう難しいも
のかもしれません。

そういう時期もある、って考えた方が良いのかも・・・。


対策としては、「張り合わず、向こうの良いところを褒める」
というのはどうでしょうか。

たとえば「うちは〇〇に行ってきた」と返すのではなく、「い
い週末を過ごせて良かったね」という具合に。

なぜか張り合ってしまう自分に自己嫌悪、というサイクルから
抜け出すには良いと思いますよ。
一歩大人になって相手をたてることで、自分に余裕が出れば、
また違う心境に踏み出せるかもしれません。

悩むほどのことではないです!元気出してくださいね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

nahanaha
2006/03/19(日) 17:33

みなさんありがとうございました。だれにも相談できず、
もんもんと、そしてそんな自分を嫌だなと思い続けてい
ました。今回こちらで話をしたことだけでも、すっきり
しました。色々な方のご意見を読んで、子育て中って
どの方も多かれ少なかれ周りの人を見ては色々なことを
感じているんだなと思いました。

ましゅまろさんが書いてくださったことが、
今の自分の気持ちにより近いものに感じました。
私が今回悩んでいた感情は、よその子と自分の子を
比べるのではなく、ママ友とママとしての自分を
比べていることに気づきました。

ましゅまろさんの
>深層心理で「自分は少なくとも彼女と同等の幸せレベルであ

>はず。できれば彼女より自分の方が幸せでありたい」ってい

>比較の気持ちがどこかにあるんじゃないかと思います。
という言葉にどきっとしました。なぜならそのとおりだから
です。

そして自分でも気をつけて、ママ友のよいところを
ほめることをしているのですが、逆にそこが一番
気になっているところなんです。
メールなどでそういうやりとりをするのですが、
ほめすぎているのではないかとか思ってしまい、
言葉の裏になにかあるのではないかって
想像させてしまうような文章になっているような
気がして気になってしまうのです。
ちなみに無理にほめているのではなく、
心からそう思っています。

割と昔から、他人と比べて・・・という悪循環に
悩んでいるかもしれません。小さい頃から、
割と裕福な家庭の友達が多く、うちは普通の家庭
だったのでいつもまわりが羨ましいなと思っていました。
でもまわりからはさばさばしている、男っぽい性格だと
思われています。そういう自分を演じているのかも
しれませんが。今はまだ子供が小さく、成長過程の
スピードの違いこそありますが、性格的なことや
学業的なことはないのに、今からこんな調子で
先が心配です。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR