オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 素直じゃない後輩との接し方

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

素直じゃない後輩との接し方

★ピンキー★
2005/05/07(土) 02:04

下に数人つけられているSE暦8年目の★ピンキー★です。

現場(出向先)では私の上司や先輩は誰もいません。
私が自社のリーダーみたいなものです。

日々、後輩達を教育しています。
間違った考えを持っている者、
公私混同している者、
視野が狭い者、
様々なタイプがいますが、
その度に注意をし、教えを説いています。

それによって
素直に受け入れる者もいれば
理解できないけど理解しようと努力する者もいます。
しかし中には
反発心しか持たない者もいます。

こちらとしてはやはり相手が後輩であるし、
自社の人間として「教育」する訳ですから
誠意を持って説明なり説教なりしているのですが、
(もちろん十分な説明はしているつもりです)
それでもわかってくれない後輩はいます。
本当に【反発心】しか生まない者。
こういう後輩にはどう教育すればいいのでしょうか。
敵意まで持たれています。
別にこちらも仕事ですし、
後輩に好かれたいとか嫌われたくないという
気持ちは持ちませんが、
注意をした後などに陰口をたたかれたりすると(他の後輩に聞
いた)
自分が馬鹿馬鹿しく思えてきます。
メッセンジャーで質問(後輩)と回答(私)のやり取りをして
いても
あちらが腹を立てば回答の後に返事もせず帰ってしまったり。
ムキになられたり、最近多いです。
理由を立てて説明しても受け入れないし、
自分の考えが間違っていたと認めないし、
挙句の果てには私が無責任だとまわり(自社の者)に愚痴って
いるし。
もう・・・これ以上どう扱えばいいんでしょう。
メールの文章にしたって
他のメンバーに比べてむかつきオーラを出しているし、
本当に一緒に仕事したくないタイプです。
さすがにこの後輩を思うと面倒くさく思えてしょうがないです。
でも仕事だからそうも言ってられませんが。。

月曜にマンツーで話し合おうと思うのですが
何を言っても本人は変わりなさそうだし、気が重いです。

こういう後輩にはどう接すればいいか
アドバイス宜しくお願いします。

テーマ:
タグ:  仕事

スタッフへ連絡

  突放す

dry213
2005/05/07(土) 20:02

後輩が反抗的になる理由は、★ピンキー★さんには納得いかないも
のという事ですよね?

後輩にも言い分はあるでしょうが、明らかにおかしいものだった
り、業務に支障をきたすものなら問題ですね。

仰る通り、指導する側にしてみれば、単に仕事上の教育であって、
好き嫌いは別問題ですものね。

非常に幼稚さを感じます。
他の同僚達からの評価はどうなんでしょうか。
単に性格的なものからきているのであれば、突放すしかないと思い
ます。

上司に相談・報告してみるというのもいいと思います。

マンツーマンの話し合いの時、
これは仕事である。
自社の人間として教育している。
という事を再度伝え、それで方針に従えないのなら、何かあっても
責任は持てないと言っていいんじゃないですか?

それで後輩が納得しなければ、配置換えなどを申し出てもらうのも
仕方がないと思います。

現在のリーダーは★ピンキー★さんなのですから、組織に身を置く
以上、後輩が納得いかなくても、客観的に見て、明らかにリーダー
である★ピンキー★さんの指導方法や、考えに問題がないのであれ
ば、従うべきだと思います。

だって仕事なんだから。


後輩は、どういう点が無責任だと主張しているのでしょうか?

スタッフへ連絡

  (またも長文です・・・)

★ピンキー★
2005/05/07(土) 21:24

dry213さん、早速お返事ありがとうございます。

やはり突き放すしかないんですかね。
でも仕事を依頼している側なので
そうも出来ない時もあるんですよね。
そのたびこのような状態になるんですよ。

(問題の後輩は女です)
他の同僚から彼女への評価ですが、
問題の後輩の1コ下と1コ上の男女に聞いたところ、
やはり、
「好き嫌いがハッキリしている」
「感情を表に出しすぎている」
「自分も彼女に嫌われているのがわかるから話し掛けづらい」
といったものでした。

後輩が私を無責任だと言っている理由は、
仕事上で、
一部仕様が決まっていないところがあるんです。
でもその仕様は私が考えて決めるものではありません。
(プロパーと客との間で決めること)
「仕様が決まってないから作業が進まない」と
彼女は言うのですが
他の未着手の作業を挙げさせると他に着手できるものは
いくらでもあるんです。
じゃあ他に今できるものからやってくれと言うと、
「★ピンキー★さんは無責任だ!
 ○○のところの仕様わかんないんだって!!」
と私がいない時に言っているようなんです。
私が決定を下せる次元の仕様ではないと
伝えてあるのにわかってもらえないんですよ。
理由つけて説明してもわからないものなのかな。
私が彼女と同じ4年目の頃ってこうだったかな。
とか考えますが、
所詮人は人、自分は自分なのかなって思います。

彼女が間違って理解してきたものを
正そうと多少時間をかけて説明しても
ふてくされて、自分が思ってきたことは実は違うんだ・・・
と認めようともしないし。

実は彼女には付き合っている同期がいて、
彼氏のほうも私のしたについているんです。
だから私のしたにはカップルが1組いるんです。
男の子の方は割としっかりしているので
仕事もしやすいタイプです。
問題の後輩はよく彼氏にグチっている状態です。
まわりの同僚がいても言っています。
私がいれば言いませんが。
彼氏のほうは、ただ黙ってウンウンと聞いてやっています。

前はよく私の服装をマネしたり、
同じ化粧品を買ったり、
抱きついてきたり、
結構気に入られていたのですが
(嫌だったけどまだかわいいものかな、と)
今じゃ完全に嫌われてますね。いいですけど(笑)。

反発しかしない・私に不満があるのであれば、
私のしたで働きたいということでしょうから
後輩から直接私の上司などに訴え出てほしいものです。

上司には金曜にメールで相談しました。
いまの私の苦労は部下にはわからないものだと。
今度上司とわたしのしたの後輩達1人ずつと面談を
するとのことです。
そこで不満やグチなど聞いてみるとの内容でした。

ドーンと構えて何でもこいという態度でいろとも
言われました。
気になっても無視することも必要だと。

気が強いのは結構なことなのですが、
自分の間違いも認めず相手の批判しかしないで
気が強いというのはいかがなものでしょうね・・・・。

自分の仕事もあるし、
したの管理もしなきゃいけないし、
疲れますね。この仕事は。
でも逃げようとは思っていません。
だから辛いんでしょうが。

いつか人を減らす時がくるのですが、
1番にこの後輩をはずすことになると思います。

月曜、何から話せばいいのか・・・
クレバーかつクールになりたいです。

スタッフへ連絡

  やっぱり幼稚(笑)

dry213
2005/05/08(日) 21:40

そう感じました。

周囲からの評価も、参考になると思いますし。

仕様が未決定の部分について、きちんと説明をしたのに理解しても
らえないとありますが、後輩社員は、理解していると思いますよ。
明らかに反抗っぽい感じが(笑)

だって、
「その仕様については、私が決定する事ではない」
この説明を理解出来ない社会人ているんでしょうか??それ以上で
も以下でもない、単なる事実なのに。

ご上司のアドバイスの、「どーんと構えろ」は納得です。
言葉を変えると、何を言われても気にしない、無視(態度ではな
く)に徹してもいいと思います。

確かに個々、個性はありましょうが、彼女の社会人としての未熟さ
を、一から十まで面倒見る必要はない思います。単なるわがままに
合わせるのと、と尊重は違うと思いますので。

別に社会人の心得などを含めた教育係という訳じゃないんですよ
ね?

抱きつく
仕事中、彼に愚痴
説明に納得がいかないとふてくされる

どれも私にとっては、幼稚以外の何ものでもなく、まともに相手に
したくありません。新入社員ならいざしらず、4年目なんですよ
ね?

また、部下や後輩が、上司や先輩の苦労を理解する必要は全くない
と思います。そういう苦労も仕事の一つだし、立場が違えば理解で
きないのは当然です。

★ピンキー★さんは、苦労を理解して欲しいとは思っていないとお
もいますし、理解しなくていいんですが、理解しない事と反抗する
事は別だと思うので、とにかく、ここは会社なんだという事を認識
してもらわないと・・・

★ピンキー★さんが、その後輩を嫌いなのは、文面からもわかりま
す。自然だとも思います。

人間ですから好き嫌いは当然ありますが、大切なのは、仕事の場で
それを態度に出すかどうかだと思います。

それをやってしまう後輩さんは、やはり問題だと思いますよ。

後輩社員の態度が反抗的なものであっても、業務に支障がなけれ
ば、業務に必要な具体的な説明意外(考え方など)は、別に理解し
てもらわなくてもいいと思います。

仕事や会社への姿勢には個人差があるでしょうし、反抗ぐらいなら
サラリと流せると思いますので。

大変でしょうが、あまり神経質にならず、頑張って下さい。



スタッフへ連絡

  ずばり

★ピンキー★
2005/05/09(月) 02:12

dry213さん、
私の本音の本音を代弁してもらってありがとうございます。
人にわかってもらえると気が楽になります。

どんなにむかついても嫌いでも話したくなくても
仕事の場でそれを態度に出すというのは
私も幼稚だと思います。
こっちは先生じゃないし、会社の先輩なんです。
だから1から10教えなくても・・・というのもわかるんです。

でも、、、でも、、、、、
自社の人間として、私が彼女に抱いている思いを
他社の人間に思われたくないというのがあります。
他社の方から「こいつ幼稚だな」と思われるのは
同じ会社の者としてなんか嫌なんですよね。。
そう思われない為にも間違っているものは
正す義務(というと堅いですが)があると思うんです。
私の言う「間違ったもの」というのに
反応されている方がいらっしゃいましたが、
あくまで社会人としての基本的なものです。

うちの会社の2年目になる後輩が、新人のときに
他社へ仕事の面接を受けたとき、相手に
「よく読む本は何ですか?」と聞かれ、
「漫画です。ジャンプとかよく読んでます」と答え
見事落ちました。
こういうの、信じられないけどいるんですよ。
全然笑えませんよ。
一般常識が無いというか、普通に考えればわかるだろと
思うことがわからない人だってやはりいるんです。
今回の後輩とは違う人物ですが。

会社の先輩に注意を受けたらまず自分の言動を思い返し
なぜ間違っていたのか考えることって
当たり前だと思うんです。
それで自分が納得できなければ
反抗する態度に出るんじゃなく、
聞けばいいだけなんじゃないんですか?

仕事の上で知らないこと(専門用語や仕様など)を
知ったかぶることもあります。
聞くは一時の恥・聞かぬは一生の恥と思って
なんでも質問してきていいよと言っても
聞きにきません。むしろその逆で、知ったかぶるんです。
その結果、失敗をし、
なぜか怒りを私にぶつけたり。。

自社のメンバーでの進捗報告会の場で
彼女が報告した内容について彼氏に質問された時が
ありました。
「これは○○だと思うんですがなぜ△△でやるんですか?
何か目的があって△△でやっているんですか?」
と聞かれたのです。
そしたら
「はぁ?いいよ、○○でやればいいんでしょ!!」
と急にキレ始め、彼氏のほうが
「いや、別にこっちとしては△△でやる理由があるのか聞きた
かっただけなんですが・・・」
と慌てだし、
「なんでいつもそうなの!○○でやるって言ったんだからもう
いーじゃん!!」
とキレっぱなしで・・・。
まわりのメンバーは引き気味で、
さすがに私が間に入り、彼女を落ち着かせたこともありました。
彼女にしてみれば、彼氏・彼女の喧嘩のやり取りです。

意味わかりません。

すいません。ダラダラといっぱい書いてしまいました。
明日頑張ります。。

スタッフへ連絡

  ジャンプ

dry213
2005/05/09(月) 21:07

読むのは結構ですが、面接で言うな。

なんて事、教えないとわからない人もいるんですね。。。。

確かに先輩としては、自社の人間への、他社の人からの評価も気に
なるでしょうし、その評価次第では、仕事の受注などにも影響しか
ねませんね。

ただ、幼稚だと思われるのが嫌でも、そこまで★ピンキー★さんの
お仕事の範疇に入っちゃうんですか??上司の仕事のような気がし
ました。

とにかく私なら、問題の後輩社員さんのような人に対しては、メン
タル面において、必要以上の教育はしません。自分で失敗を繰り返
し、大人になるしかないと思うので。

それが仕事なら仕方ないですが、良かれと思って助言して、逆恨み
されるなんて嫌ですから(笑)

★ピンキー★さんは、責任感が強く、優しい方なのだと思います。
私なんてある一線からは、冷たいので(笑)言っても無駄な人は放
置しますよ。子供じゃないんだから。

知ったかぶりをするのは、まあ仕方ないかな~とは思います。
まだスキルが追いついていないと、そういう事は誰にでもあると思
うので。

その後輩さんの問題点は、知ったかぶりをする事ではなく、それに
より失敗した時に、きちんと反省出来ず、検討はずれな八つ当たり
をする点だと思います。

きっと、一時が万事そうなんでしょうね。
そういう人は絶対に伸びませんね。

以前、会社員をしていた時、やはり同じようなタイプの人がいまし
た。その人は派遣さんでしたが。

不思議な自信があって、絶対的に業務知識として間違っているの
に、彼女の失敗の尻拭いをした先輩社員が、同じ失敗をしないよ
う、間違いを指摘したら、やたら食ってかかっていました。

その人はクビになりましたが。

素直じゃないね~って思いましたもの、その時。
自分に得な事なんて一つもないのに、何でわからないんだろう。。
って少し考えましたが、特に答えも出なかったので(笑)考えるの
やめました。

痴話喧嘩も勘弁して欲しいですよね(泣)

今日も面談がどうなったか、少し気になります・・・

スタッフへ連絡

  ちょっと辛口かな?

pchan723
2005/05/08(日) 00:43

>(問題の後輩は女です)

この表現に、★ピンキー★さんも「感情的」にその後輩のこ
とが嫌いなのがよくわかります。

★ピンキー★さんが8年目、後輩が4年目の女性ということ
は、年齢的にも近い同姓で上司と部下の関係みたいなもので
しょうか?

投稿文を拝見すると、★ピンキー★さんは、後輩と同じ目線
になってしまっています。もう少し、感情を抑えて上司(先
輩)らしくしたらいいのではないでしょうか?

また、感情的にこじれて、業務に支障をきたすのであれば、
★ピンキー★さんの方から、さらに上の方に後輩の配置転換
をお願いしてみたら…

相手が嫌いだから、という理由ではなく、その後輩には○○
のような担当の方がふさわしいかと思います、というような
提案として。

とにかく、上司(先輩)として、落ち着いて考えてみたらい
いのではないでしょうか。そうすれば、

>ドーンと構えて何でもこいという態度でいろとも言われま
した。気になっても無視することも必要だと。

↑★ピンキー★さんの上司のアドバイスのように行動出来る
のではないですか?

スタッフへ連絡

  いえ、辛口には思いませんよ。

★ピンキー★
2005/05/08(日) 01:24

たしかに私は彼女のことが嫌いになってきています。
しかし実際、仕事の場ですから感情は表に出しません。
相手が熱くなるとかえってこちらとしては冷静に対処してしま
うものです。
「先輩として」というのもありますし。
たしかに私の感情をモロ出しにしたスレになってしまいましたが。


決してpchan723のレスに対し、批判している訳ではありません
のでわかってください。
あくまで私の言い分を書いただけです。

毎日、どうすれば作業がスムーズに進むか、をよく考えます。
誰にどこを担当させるか。
どうフォローするか。
後輩達の配置ももちろん。
後輩達にストレスが溜まれば、解消するようにも努めています。
一緒にお茶して悩み事を聞いたり、
人間関係であれば間に入るようにし衝突しないよう導いたり、
たまに飲みに連れていったり。
もちろんそういうのを理解してくれ慕ってくれる後輩もいます。

今まで私自身、かなり過酷なプロジェクトを渡り歩いてきたので
その経験を生かしたり、こんな上司がいればな・・・と思ったことを
実行したりしてるのですが。

自分でも今まで1番上になったことがなかったので
かなり頑張ってます。
仕事の夢なんてしょっちゅう見てしまうぐらい(笑)

これ以上どうすればいいんだろうっていうのが
本音です。
仕事に対する意識の違いってこんなにあるのか、とも
よく思います。
さすがに疲れてしまった。。

スタッフへ連絡

  大変ですね

おいしい水
2005/05/08(日) 13:08

私も何年も新人指導をやる立場にいます。
とても難しい事だと思います。心中ご察しいたします。

>間違った考えを持っている者、
公私混同している者、
視野が狭い者、
様々なタイプがいますが、
その度に注意をし、教えを説いています。

この文面からも感じたのですがトピ主さん自身がものすごく
きつくなっているように感じました。
ありふれた言葉ですが「相手は自分の鏡(とくにいやだと思
う相手)である。」「過去と他人は変えられない、変えられ
るのは自分と未来だけ」。
私が指導をしていて行き詰まった時に思い返し、また実感し
ている言葉です。
社会人としてのあり方、姿勢に対しピンキーさんはしっかり
したものをお持ちだと思います。そうでない後輩にちゃんと
教えたいという思いがあるのがよく分かります。ただ相手は
ピンキーさんの常識が通じない宇宙人のような感覚の持ち主
なのかもしれない。そしたら自分の接し方、考え方を押し付
けるのではなく変えてみるのも必要かもしれないと思いまし
た。
私も指導を始めたばかりの時は「どうしてわかってくれない
の!」とイライラしたこともありました。でもある日後輩が
いい方に変化し始めた時上司から「彼女が変化したのでなく
てあなたが変ってきてるんだよ」と言われハッとしました。
よく育児は育自といいます。子供(後輩)を育てるというの
は自分自身が育つという意味です。最近は私も随分余裕を持
って色んなタイプの子と接することが出来るようになりまし
た(といってもまだまだですが)職種も環境も違うので具体
的な方法は言えないのですが。
過去に先輩が「あの子はいう事を聞かない」といい指導とい
う免罪符で感情的に接しほとんどイジメ辞めさせた事があり
ました。先輩は「誠意を持って指導した」と言っていました
が周囲はそうは見ていませんでした。
ピンキーさんの気持ちが落ち着きいい指導が出来る事を願っ
ています。でしゃばりですみません。でもピンキーさんの熱
意を理解しついてくる人は必ずいると思います。

スタッフへ連絡

読んでいて★ピンキー★さんの投稿を傲慢だなと思い、反発心
を持ちました。以下のところからです。

>日々、後輩達を教育しています。
>間違った考えを持っている者、
>公私混同している者、
>視野が狭い者、
>様々なタイプがいますが、
>その度に注意をし、教えを説いています。

公私混同については注意する必要が当然ありますね。困った人
もいますね。
ですが、「間違った考え」って一体何が基準なのでしょうか。
「視野が狭い」というのは悪い事でしょうか。
様々なタイプがいるのは当然なのでは。
注意をしたり教えを説くというのはとても大事ですけれど、自
分の考えを押し付けてはいませんか?
一人ひとりに対して同じ教えを説いたってムダです。

「見守る」という事は出来なさそうですか?

★ピンキー★さんしか教える人がいないという事は、★ピンキ
ー★さんの注意の仕方や教え方が、「間違えている」「きつ
い」「くどい」な時に注意をする人がいないという事ですか。

>(もちろん十分な説明はしているつもりです)

これは一番危険な自己満足です。
あくまでも★ピンキー★さんだけがそう思っているだけで、後
輩からしたら不十分、或はお節介なところがあるかもしれない
ので、そのように思うのはどうなんだろう、と思います。

えーとですね・・・、視野が狭いだとか視野が広いだとか言うの
は、人によって違うのだから、そのような後輩に対してどう距
離を縮めていくかを「考える」のが★ピンキー★さんの最重要
なお仕事だと思うのですが。
それでお給料貰っているのでしょう?
考える事を放棄して、自分の「教え」をどんなに説いたって、
だーれもついてきやしません。
ただの押し付けです。

私にも今春後輩が急に増えてきました。
やはり似たり寄ったりで、正直言うと「やりにくいなー」と思
う人はいます。ですがそのように思う時点で努力を放棄し始め
ているのでは?と自戒しています。

仕事なのですから。

今の私もそうですが、★ピンキー★さんも指導者としてはまだ
まだ青いと思います。厳しい事書きましたが、お互い成長する
努力しましょうよ。
その前にご自身の視野を広げるためにもひと息付いた方が良い
かもしれませんね(苦笑)。

スタッフへ連絡

  追加

おいしい水
2005/05/08(日) 15:08

>月曜にマンツーで話し合おうと思うのですが

という事でしたので思い出した事があったので長々すみませ
ん。
話し合う時に必要だと思うのは「説得しよう、分からせよ
う」という気持ちでは通じ合えないと思う事。「自分も相手
から何かを学ぼう、何を感じているのか知ろう」という気持
ちでいた方が実りあるものになると思います。先輩だけど、
もっと大きな目でみればたかが8年目。まだまだ人間的にも
未熟だと思います。されど8年目。後輩との差4年の間に培
った物は大きいでしょう。
以前とても嫌われていた上司がいました。その人の口癖は
「私のときは○○だった、私はこんな時でもこれだけがんば
った」と過去の栄光を事あるごとに口にし、それを押し付け
ようとする人でした。本当に素晴らしい人ならいちいちアピ
ールせずとも色んな場面で分かりますし、尊敬できるものだ
と思います。それに時代錯誤の感覚で「あなたももっと今の
世風を学んだら?」という感じで。
逆に今部下からとても尊敬されている今の上司はとても謙虚
です。いてくれるだけで安心しますし、仕事もできます。話
もよく聞いてくれ否定はしません。(間違えは正してくれま
す)だから素直にきけます。
あと強烈にヒステリックだった人が出産育児を経験し急に丸
くなった人は珍しくありません。育児を通し思い通りになら
ないものへの接し方を体験し自分自身が変化してきたのだと
言ってました。
オバサン発言ですが最近の若者は確かに感覚が変だと思うこ
とがあります。ありえない驚くような態度をとる人も多いで
す。(世の中の犯罪の種類が変化しているのも頷けます)新
人類なんて懐かしい言葉もあるようにそんな世代の人達を育
てていかなければならないのは楽ではないと思います。
話し合いが上手くいくといいですね。今夜はゆっくり休んで
下さい。

スタッフへ連絡

  月曜に話すなら、

momo2000
2005/05/08(日) 15:42

誰しも同じ反応をするように思いますが、
スレ主さんも貰ったアドバイスに対して「言い訳」があるよ
うに、後輩さんにも言い分はあります。

>理由を立てて説明しても受け入れないし、
>自分の考えが間違っていたと認めないし、
う~ん。これ、後輩さんの意見(理由)は本当は合っている
んじゃないですか?
うまく説得できていないという事は、スレ主さんの主張も正
しいのかどうかは、その場に居ない私達には分かりません。

私も20代は半ばくらいから似たような立場ですが、素直な
後輩って居るんですかね~?
(タイトルが素直じゃない後輩、だったので)
だんだん後輩達も業務上の知識は増えていくし、技術だって
レベルアップしている、自分のやり方でやりたい、押し付け
られたくないと思うのは当然ではないでしょうか。
私も時々、も~つべこべ言わないでさっさとやって~と内心
思う事は多いですよ(汗)。

ましてやSE業界は理数系の人が多いし、良い意味でも悪い
意味でも技術肌というか、頑固というか・・・。
単純に仕様の決まっていない部分は後回しに出来ないことを
うまく説明できないだけではないでしょうか。
もしかしたら問題を聞き出せていないだけかもしれません。

月曜にマンツーマンで話し合うなら、仕様面や仕事の内容だ
けを話してみては?
まずは相手の意見を否定しない。一度受け入れる・・・振り
でも良いからしてみて下さい。
お互いに突っ張っていても仕方ありません。
こういう時は年上の方がちょっと折れてみるとスムーズで
す。
もし、スレ主さんの意見や考え方が正しいなら、最後には相
手が折れるでしょう。
一度では相手も変わりませんが、こういう話し合いは何度も
繰り返す事で相手との交渉のポイントが分かるでしょう。

個人的にはドーンと構えてくれないと、という上司の意見が
良くわかります。
顧客と納期、それに見合う人数の人員を与えられたら、本当
は細かい事にこだわっているヒマはないんじゃないかな。
全体として間に合うのか、仕上がるのか、が重要ですよ。
後輩さんの問題がどれだけの危険をはらんでいるかは
わかりませんが。
スレ主さんはこれからどんどん条件が難しい仕事を任せられ
ると思うのです。
まずは敵(後輩)を理解する事、が今後の接し方に繋がるの
ではないかと思います。

スタッフへ連絡

  教育とは

nkmr2004
2005/05/08(日) 16:21

読ませていただいた第一印象ですが、
★ピンキー★さんのご意見に「硬さ」「狭さ」「刺々しさ」
を感じます。
少し肩の力を抜かれてはいかがでしょう?

その後輩さんは、本当はきちんとできる後輩さんなのではな
いですか?
態度がどうの、順序がどうのはおいて置いて、成果物として
は、ちゃんと指示をすればちゃんとできる方なのでは?
認めてあげていますか?
認めていることを伝えてあげたことがありますか?

教育って、「教え育てる」ことでもありますが、「教わり育
ててもらう」ことでもあると思います。

仕事でもなんでも、人に教えるという行為をすることで、自
分も教わり、改めて見直し、理解を深め、自分をも育てても
らうものだと思います。

下につくものも、上の人間を見ています。
むしろ下の人間のほうが、上の人間を鋭く冷静に見抜いてい
ると思います。
ご自身に、そういう経験はありませんか?

私もIT業界におりますが、SEさんと話をすると、
「自分が思うことが正しい」と決め付けた上で、
他人の意見を受け入れないケースが多々見られます。
それがたとえ現状とずれていたとしても、です。

一歩ひいてみる気持ちが必要なのではないでしょうか。

「先輩だから」上に立つのではなく、「先輩だから」同じ目
線に降りてあげる、下から持ち上げてあげる余裕が欲しいの
ではないかと思います。
力で押さえつけるだけでは、人はついてきません。

スタッフへ連絡

  人のこと言うよりまず自分だろ!ですね

★ピンキー★
2005/05/08(日) 21:40

グロスさんの仰るとおり、私はまだまだ青いです。
リーダーだって初めてだし、人を教育するのだって
初めてに近い人間ですから。
下に人をつけられたことは何度もありますが、
【教育】とはちょっと違う内容でした。
しかし辛いからって仕事を放棄しませんから
安心して下さい。
それは十分承知しています。

彼女を嫌いになってきていると書きましたが、
落ち着いて考えてみて、ハッと思いました。
何年も前、人間関係で悩んでいたとき
好きとか嫌いとか感情は持つのをやめようという
結論に至ったことを忘れていました。
熱くなったら負けだと。
最近ちょっと私、熱くなってきていたな、と思い
反省してます。恥ずかしい。バカみたい。

毎日どうすればいいんだろうと思い
とことん悩み苦しむことで
自分自身も成長している過程であると思っています。
8年目といっても上には上がいるし、下には下がいて、
いろんなタイプもいるし、
人それぞれ考え方が違うというのもとてもわかります。

みなさんのレスを読み
さらに考えてみました。
結局はコミュニケーション不足なのかな、と思いました。
とことん話し合い、後輩も私もお互いの考えを
理解し合える位の時間を持つのが必要なのかと。

同じ1つのシステムを作りあげていくのが
みんなの目標であるのに
なんでいちいち内部で衝突しなきゃいけないんだろう。
なんで会社間で敵意をもって仕事しなきゃいけないんだろう。
目標や目的はみんな同じじゃん。
なんで無駄な喧嘩をするんだろう。
とよく思って仕事してきました。
視野を広く持とうよ、と。


>私もIT業界におりますが、SEさんと話をすると、
>「自分が思うことが正しい」と決め付けた上で、
>他人の意見を受け入れないケースが多々見られます。
>それがたとえ現状とずれていたとしても、です。
それは、、、、、、、PG・SE関係ないですよ。
自分から人と壁を作ってしまう人はPGにもSEにもいます。
そういう余計に自分を疲れさせることを
私はしたくありません。
そういう争いが好きな人、たくさん見てきましたから。
(もちろん必要な喧嘩もありますけどね)
でもPGもSEも関係ないじゃないですか。
目的は同じはずだし。


明日はじっくり話し合ってみます。
相手のことがわからなくなってきてるので
相手をよく知ろうかなって。
いい試練になりそうです。

スタッフへ連絡

  別の見方ですが

みけいぬ
2005/05/09(月) 00:13

同じ業種で仕事をしています。

読んでいて彼女の仕事をしない言い訳から感じた事は、

・単に今の仕事にモチベーションが上がらない
・渡した仕事は彼女のキャパを少々超えている

のどちらかのように思えます。やりたくない、出来ない事を
負けず嫌いのため、「仕様が決まらない!」と
言い訳しているのでは?数人のチームである事ですし、
説得するより、「できないなら、他に回すわ」と、
しばらく彼女には雑用系を回してみては如何でしょうか?
ドキュメントやツール作成等の、単純作業をしてもらって
様子を見てみるなど。

月曜日、面談頑張ってください。




スタッフへ連絡

  なるほど

★ピンキー★
2005/05/09(月) 00:51

そうかもしれません。
今回のプロジェクトはお金やその他の関係により、
仕事の量を考えるといまの人数ではかなり大変なものです。

その後輩にとったらいっぱいいっぱいなのかもしれない。
人が少ないから人をいれたくても
お金の問題により人を入れられないんです。
どうすることもできません。

私1人が背負う問題でもないし。

たしかにモチベーションの問題もあるのかも。
でもそれって難しいですよね。
人のモチベーションを上げるのは大変ですよね。
でも下げないように努力するのは出来る気がします。

人が少ないけど量が多い仕事だと、
当然1人当たりの仕事量は増えてきます。
しかしそれを乗り越えると自信に繋がるんですよね。
それを期待したいというのもあります。
自分1人が苦しいという訳ではない。
みんなが苦しいんです。みんな自分なりに頑張っている。
そこで八つ当たりされても・・・みたいな。

彼女の同期だって先輩だって後輩だって
みんな抱えてるものは大きくて
でも頑張っているんだよとわかってほしいです。
だから自分も頑張るか・・・と思ってもらいたいです。
実際思ってるのかもしれませんが。

明日は腹を割って話してみるつもりです。

スタッフへ連絡

  話せなかった・・・

★ピンキー★
2005/05/09(月) 23:34

どうも週明けから忙しくて
後輩と話す時間が取れませんでした。。。。。
明日です!
明日午後から時間を取ったので話してきます。
後輩の本音、知りたいし。

たしかに自分の範疇以外のことには首をつっこまないよう
注意しようと思います。

また明日報告します。

スタッフへ連絡

  話しました。

★ピンキー★
2005/05/10(火) 23:00

後輩と話しました。

後輩は無意識に人と壁を作ってしまいます。
「SEに対してよく、じゃあ自分でプログラム作ってみれば!
と思うことがある」と
言っていました。
それはやはり人に仕事をさせる大変さがわからない・
そういう経験がないからだと思います。


自分の下に人がついてみて初めてわかることがあるように
後輩も経験によってわかるようになるんだろうな、と思います。


良いSEまたはリーダーになるには
人への思いやりがないといけません(と思います)。
上司・先輩に対しても部下に対してもです。

3年後の自分はどうなっていたいか聞いたら
「自分に下がついて、さらに下もいるようになっていたい」と
言っていました。
では、自分がいずれリーダーになっていくつもりでいるなら
良いリーダーとはどのような人をいうのか、
悪いリーダーとはどのような人をいうのか、
考えさせることが今のうちから必要なのかもしれませんね。

いずれ、
私が時間を割いて後輩達に説いた教えが
理解できるようになることを願うのみです。

私の今までやってきた仕事、キッツいのが多かったけど
いい経験してきてるんだな・・・と思いました。
やっぱり苦しんで悩んでさらに苦しむ程、次に繋がる気がします。
(悩みやすいこの性格でも自分の為にはなっているのかも・・・)

スタッフへ連絡

  残念です

おいしい水
2005/05/10(火) 23:55

私はグロスさんやnkmr2004さんの意見と近い気持ちでした。
私のも含めですがそういう声がピンキーさんには届かず違う
風に解釈されていたんだなあと今日のレスを読んで思いまし
た。
>私が時間を割いて後輩達に説いた教えが
理解できるようになることを願うのみです。

自分はどうなんでしょう?やはり上から見下ろす押し付けの
姿勢がなにも変らないように感じるのですが。
8年目で初めて指導する人が全て正しくそんなに偉いのでし
ょうか?
後輩が何をしたか、何を言ったかというのをここで言っても
あまり意味がなく(こんなにおかしな事いう人達変だと思い
ませんか?という意地悪に見える)先輩であるピンキーさんの
あり方、考え方が問題だと思うのです。

私個人は残念に思いました。でも今のピンキーさんにはまだ
分からないのかもしれませんね。

>良いSEまたはリーダーになるには
人への思いやりがないといけません(と思います)。
上司・先輩に対しても部下に対してもです。

その言葉そのままお返ししたいです。
辛口ですみませんでした。

スタッフへ連絡

  上司に

★ピンキー★
2005/05/11(水) 00:19

「いずれみんないまの私と同じ立場になれば
私が言ったことの意味がわかる時がくる」と言われました。

みなさんにアドバイスを求めましたが、
私は自分を信じることにします。

上司は私を理解し、正しいと言ってくれました。

>私個人は残念に思いました。でも今のピンキーさんにはまだ
>分からないのかもしれませんね。
これは、
いずれ私が、おいしい水さんの気持ちがわかるときがくる・
今はわからないのかもしれないけど、という
ことなのでしょうか。
そもそも「押し付け」「押し付けがましい」というのは
“相手に当然のことのように受け入れさせようとする”という
意味ですよね。辞書にこう出ます。
しかし、当然のことのように、ではなく、
当然のことを教えているまでです。
また傲慢と言われてしまうかもしれませんが、
そこがうまく伝わっていないのだと思いました。

レスありがとうございます。

スタッフへ連絡

  私も残念です。

momo2000
2005/05/11(水) 01:44

>みなさんにアドバイスを求めましたが、
>私は自分を信じることにします。
何度もレスしてしまい、申し訳ないのですが、
私には「後輩さんよりタチが悪いぜ」と思う一言でした。

ここまで言う事はないと思いますし、
今までアドバイスしてきてくれた方に失礼ですよ?
今まできつい仕事を乗り越えてきて、
思いやりのあるリーダーに・・・なんて言う人の
台詞でしょうか。
正直、残念に思いました。

悩んでいた後輩さんとの話し合い(?)も終わり、
上司からは認められ、未だ興奮冷めやらぬ・・・
という状態なのかもしれませんね。
とても有能な方だという事は判ったので、冷静になって
良く考えてみて下さい。

上司の方はスレ主さんが悩んで困っていると判断して、
スレ主を正しいと言い、努力を評価する事でスレ主さんを
やる気にさせました。
上司は否定する訳でも、押し付けるでもなく、呆れる訳でも
なく、接してくれましたよね?
上司からすると後輩さんを差ほど問題だとは思っていない筈
です。
スレ主さんの成長の為、リーダー1年目に対する教育の一環
だと思っている筈です。

スレ主さんも自己満足に浸っている場合ではありません。
上司の取った行動(判断)から学んだ方法で、
今度はスレ主さんに後輩さんにやる気にさせる番です。
頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  お疲れさまでした

momo2000
2005/05/11(水) 00:14

途中の文書を読む限りでは、大変な後輩さんだと思っていま
したが、今回の内容を読む限りでは差ほど珍しくない事を言
ってます(この程度の不満(?)を言う人はゴマンといる)
が、今回はどういう論点でお話されたんでしょうか。

細かい話は業務上の秘密もあるでしょうから、省くのは良い
んですが、実際に和解(?)したんでしょうか。
後輩さんは納得して席をたったのでしょうか。
上司とスレ主さんで、じわじわと状況証拠と正論で言い負か
しただけ、とかじゃないですよね?
そういうところが気になるし、本題のような気がします。

どうもスレ主さんが後輩さんの未熟さを再確認して、自分の
考えに再満足しているだけに読めてしまったのです。
正直、スレ主さんは他人にも自分にも厳しく、真面目で責任
感がある方で上司からの信頼もあるだろうなと思って見てま
した。
でも、今回の投稿内容って、ちょっとどうなんだろう?と思
いました。何のための話し合いだったんだろう?と思いまし
た。

とりあえず後輩さんとの話し合いが終わって気が抜けてしま
ったせいかもしれませんね。何はともあれ、お疲れ様でし
た。
明日からは、また後輩さんを含めての仕事ですね。
どーーんと構えて、頑張って下さいね。

スタッフへ連絡

  私も和解出来ていないような・・

nkmr2004
2005/05/11(水) 01:26

私もおいしい水さんと同じように、和解できたかどうか疑問
です。

> 「SEに対してよく、じゃあ自分でプログラム作って
> みれば!と思うことがある」と
> 言っていました。
> それはやはり人に仕事をさせる大変さがわからない・
> そういう経験がないからだと思います。

これは違和感がありますね。
「じゃあやってみなよ!」と思っていたとしたら、(この場
合)もう一方にも問題があるはずです。

「人に仕事をさせる大変さ」というのはさせるほうの一方的
な意見です。
ではさせられるほうは?

★ピンキー★さんは、間違っているかどうか問いわれれば、
間違ってはいないと思います。
でも私は彼女のほうが心配です。


> 良いSEまたはリーダーになるには
> 人への思いやりがないといけません(と思います)。
> 上司・先輩に対しても部下に対してもです。

「良いSE」に求められる条件は、「ヒューマンスキル」とい
われていますね。
(IT系記事を検索すれば出てくると思いますので省略します
が)

お忙しいようなので今はまだ難しいと思いますが、
プロジェクトマネジメントやコーチングなど、体系化された
ものもありますので、触れてみてはいかがでしょうか。

スタッフへ連絡

  なんだかなぁ・・・

pchan723
2005/05/11(水) 02:15

このスレをずっと読み続けてみて、トータルの感想は、
・私は(スレ主さん)は正しい
・後輩が間違っている

終始コレですね。で、自分から「素直じゃない後輩との接し
方」にアドバイスを求めておいて、

>みなさんにアドバイスを求めましたが、
>私は自分を信じることにします。

なんだかなぁ…。結局、後輩との接し方を相談したかったの
ではなく、素直じゃない後輩を持って大変ですね、という共
感レスだけが欲しかったような印象を受けました。

また、自分は絶対に正しいと思い込んでいるので、

>私が時間を割いて後輩達に説いた教えが
>理解できるようになることを願うのみです。

このようになるのですよね。管理職1年生なのに…。

私自身も、もう何年も前になりますが、リーダー研修という
ものに参加をさせて頂きました。その時、リーダーシップ論
のプロの方の言葉で今だに忘れられないのが、「相手の立場
になって考える」「教えられる方の立場に立って考える」と
いうものです。

教えられる立場と言っても、人それぞれです。能力も違いま
すし、価値観も違いますよね。つまり教える際には、相手よ
って、相手のペースに合わせてあげることも必要なのです。

ピンキーさんの投稿には、このような視点が抜け落ちている
ように思います。

教えられる(その後輩の女性)側の立場に立って、もう少し
考えてあげた方がいいように思います。

また、部下を持てば、ちょっと合わないかな、という部下を
持つことは良くあることだと思います。このような時、どー
んと構える方のが良いかと思うのですけどね。意味わかりま
すか?

スタッフへ連絡

  ・・・・・・・

★ピンキー★
2005/05/11(水) 13:57

なにも後輩を見捨てた訳じゃありません。

後輩が私と違う考え方なのはしょうがないです。
それに私と同じ考えを持て!と押し付けている訳じゃありま
せん。
事実を教えて、それで納得できるかは本人の問題なんじゃな
いんですか?

これからも
間違った言動をとったときに「違うよ」と教えるようにしよ
うと思います。
そこで後輩が納得できるかできないか、ケースバイケースだ
と思います。
理屈はわかるけどでも納得できないということもあるでしょ
うから。
でもそれは経験することによっていずれわかっていくものな
んじゃないかな。
逆に、言われて納得できるケースもあるし。

昨日後輩と話し、不満を聞きました。
その上でその不満の素となっている事実を伝えたんです。
ではどうしたら不満を抱かず仕事が出来るか等。
(後輩の立場からしたら、その事実は見えないものなので)
後輩は不満となる素が私だと思っていたみたいです。
納得できたかできなかったかは、わかりません。
でもそのあと1日中、不満を態度に出したり反論することは
ありませんでした。

しばらく見守ろうと思います。
それしか出来ないし、それが最善の手だと思うので。

コーチング研修の経験はあります。
相手の視点に立ち、相手に問いかけ考えさせて答えを導くも
のですよね。
こちらからは答えは言わない、と。
忙しい毎日の中でそれを実行するのってすごく難しいし、
それを出来る人はすごいなぁと思います。
それを出来るようになりたいと思うけど
なかなか・・・。
問いかけて答えが出る問題でない場合、どう問いかければい
いんでしょう。
上にも書きましたが、後輩の立場・視点からは答えがわから
ず、
違うものを答えだと思い込んでいる場合など。
こちらからは事実を伝えることでいっぱいです。

みなさんには相談させてもらい、いろんなレスをもらいまし
た。
みなさん、知らない人の悩みなのに答えてくれて優しい人達
なのだと思います。
ありがとうございます。
でもやっぱりその間、私自身も考えているんです。
それで「自分を信じる」という結論を出しました。

スタッフへ連絡

過去ログでも、、相変わらずでしたね。
あのときも叩かれてたのに・・懲りない人・・・

まぁ嫌われまくって孤独に暮らしてください。

**********
自社での人間関係(長文です)
投稿者 ★ピンキー★
投稿内容 うちの会社は女性が少ないです。
7:3くらいで男性社員の方が圧倒的に多いんです。
私が新人で入社したとき女性社員は二人しかいませんでした。
一人は40代でバリバリ仕事をこなす人。
一人は20代半ばで総務の仕事をしてる人。
後者の方と仲良くできましたが前者の方とは
年齢差もあるし、上司的な人なので挨拶だけする間柄です。
同期に女の子が一人いましたが半年で辞めました。
それと同時に20台半ばの女性も寿退社しました。
友達が、会社の女の先輩にクラブに連れてってもらって
楽しかったとかいう話を聞いてすっごく羨ましく思ったもので
す。

そんな私も2年目になったとき新人に女の子が入ってきまし
た。
今は入社6年目になりますが女性社員が当初と比べて6人増え
ました。
が、、、(長くなりましたが)
ここで悩みが出てきました。
私、女性社員と仲良くできないんです。
変なキャラ(アニメ系?)を被ってる子や
知ったかぶりをする(大人ぶりたいのか?)子や
仕事面でしたたか(上司がいるときだけ仕事していないときは
気づくと帰ってたり・・・)子や
不幸な自分が大好きで酔ってる子や
自分のことは話さずただ笑い上戸なだけの子など、
どうしても合わないんです。
他の会社の女の子とは仕事を通じて仲良くなるんですが。。。

最近何コか下の後輩に「同期のAちゃんが仕事やめたがってる
から励ましてやって下さい」と頼まれました。
それに対し「いいよ」って返事しました。
そのあとAの同期のBが「Aちゃんが辞めるなら私も辞める
~」と言ってると聞きました。
・・・駄目なんです。私。こういうの。
自分が今まで辛かった経験をしてきたからか、
こういう発言って許せないんですよね。
Aは上に書いたタイプでいうと、不幸な自分が大好きで酔って
るタイプです(ちなみにBは変なキャラ被り)。
沢山の社員に「私ね、不倫してるの。でもその男が・・・」っ
て悩み相談してたこともあります(笑)。
私も本人からその話を聞きました。

そもそも励ましてやって下さいって言ってきた後輩も別の人か
ら頼まれてたようです。
なんだかたらい回しなんですよね。相談役自体が。
「いい加減にしてほしいよ!私そういう甘えきった奴嫌いなん
だよね!!
Aだってどうせまた相談するだけで満足なんだって!Aは絶対
会社辞めないよ。何をどう励ませっつーんだよ!」って
彼氏にヒステリー調に愚痴ったら、お前は冷たいとか、だから
下に信頼持てないんだとか、同じ会社の後輩なんだから行動だ
けでもとればいいのにと指摘されてしまいました。

自分でもわかってるんです。
私は自分が認めた相手じゃないと仲良くできないんです。
性格もワガママです(プライベートですけど)。
だから仲良くできないんですよね。
いつも笑って聞きたくもない話を聞いてあげられるほど心は広
くないです。

何も女性社員と限った訳じゃありません。
男性社員も同じです。
先輩・後輩も関係ありません。

他の会社の人で仲良くなった人達を見ると
年も性別も関係なくバラバラです。
ただうちの会社には仲良くなれる人がいない気が・・・。
そもそも私、仲良くなりたいのか?って自分に自分で聞くと
いや、別に。って答えがでてきてしまいます。
でもそれでいいって開き直るというか、
もうしょうがないじゃんってかんじに思う自分もいるんです。

ただ、それはいいとして、私が彼に言われたことでひっかかっ
てるのは「だから下に信頼持てないんだ」ってことです。
私、仕事はちゃんとしてます。自分の下に後輩がついたときも
面倒はちゃんとみます。とげとげしい言葉しか使わないってこ
とはありません。
でも彼が言ってるのは仕事以外においてってことなんです。
そこまでなんで仲良くしなきゃいけないの?って思いましたが
さすがにちょっとダメージ受けて言い返せませんでした。

後輩と仲良くなったこと過去にありますが、
調子にのっちゃうのでちょっと距離を置いて下の子達とは付き
合った方がいいなって思ったんです。
仕事以外でも信頼を得るって私には難しいように思うんです
が、どうすればいいんでしょうか。

******************



スタッフへ連絡

  う~ん

K.ART
2005/05/11(水) 17:13

単純かもしれないけれど・・・。

いきなり「アドバイスをもらったけれど
自分を信じます」と言ってみたり、
最後のレスの題名を「・・・・・・・」と
してみたり・・・。

言葉が足りないというか、キツイというか。

一連の流れを見てても、
至るところに「自分の意見が正しい」と
言いた気な部分があるように思いました。
ご本人は自覚していないのかもしれないですね。

言葉が足りなかったりすると
受け取る側は、「え?」「キツイなあ」と
感じてしまうことってあると思います。
上の立場の人から何かを言われた時は
特にそうかもしれません。

最後のレスで書かれているような
感謝の気持ちと説明を最初から書いていれば
「自分を信じます」も受け入れられたのでは?

「・・・・・・」は、いい意味にとれませんよ。
ご自分の考えが皆さんに伝わらなかったから?
怒ってるんですか?残念に思ってるんですか?
それとも反省や、難しいなあって思いですか?

後輩に「教えること」を考えるのと同時に
「教え方」も、もう少し考えてみては?

といっても、私も上手く言葉を使えないので、
常に気をつけないとと思っているのですが・・・。

スタッフへ連絡

ずっとロムっていました。

それは、ピンキーさんの上司の方が
>ドーンと構えて何でもこいという態度でいろとも・・・
>私を理解し、正しいと言ってくれました・・・

とのことで、私もそれに尽きると思っていたからです。

で、下の人間がゴチャゴチャ言っていても、自分で自分が正
しいことをわかっていて、上司の方も同じくわかっていて下
さっているなら、それでいいんじゃないですか?

それでさらにこの結論なら、あえて掲示板で質問しなくても
よかったですね。

スレを立ててから、自分でも考えて結論を出すのはいいと思
いますが、考えてレスした方々にしてれば無視されたよう
な、なんか面白くない気持ちになると…思いませんか?

そういう人の気持ちを考えずに、「誰が正しい?」「私が正
しい!」という点のみで指示したり諭したりしているとした
ら、部下の方も当分は苦しまれることでしょうね。

非常に、ピンキーさん自身の度量の小ささと、優しさの無さ
が際立った〆だなと思いました。

スタッフへ連絡

  自分を信じて

dry213
2005/05/11(水) 19:32

いいと思いますよ。

実際仕事しているのは、★ピンキー★さん自身ですし。

今後も悩む事は多いと思います。
仕事していて「この方法でいいのか」って悩まない人っていないと
思いますし、リーダーであれば尚の事ですね。

逆に、悩んでいるからこそ、自分を信じようという結論になったの
かなと思いました。

そして、皆さんからの厳しいご意見に対しても、本当はきちんと解
っていらっしゃるのでは?と思いました。

その上で、自分のやり方を信じて、しばらくは様子を見ようと思っ
たんだと、私には受け取れたんですが(違ったらすみません)

後輩社員の、具体的な問題点も、挙げきれないでしょうし。

確かに相手の立場に立って指導をするのは、基本中の基本ですが、
挙げられている後輩社員の問題点に対しては、では具体的にどのよ
うに相手の立場になってあげればいいのか、私にはわかりませんで
した。

・スキル不足によるミス(これは仕方ない)→反省せず八つ当たり
・好きな時は抱きつき、嫌いになったら反抗
・仕事中、彼氏と痴話喧嘩
・他の同僚に対して、嫌いな人には、話し掛けずらいオーラを放つ

どれも、私にとっては、「良くない事だから、直すように」としか
言いようがない事ばかりです。

確かに、★ピンキー★さんご自身の表現の中にも、上から物を言っ
ているような部分はありますが、それはあくまでも、「先輩」とし
て「後輩」を語っただけと認識しました。

それが、事実、後輩達を上から見てしまっているようであれば、管
理職一年生としては、今後の課題になるのでしょうが。

ただ、一つ一つの事項に、「何故いけないか」きちんと説明もつけ
ているようですから、後は本人の問題だと思います。私は。世の中
そんなに甘くないと思うので。

今は会社も、不要と思えばばっさりと人材を切り捨てる時代です。
新人の頃に、それなりの教育は受けてきたのでしょうから、4年目
でそれはないだろうと思います。

あまりに感情的なのは、組織を作る上で妨げになりますので、問題
だと思います。

今後も、「仕事」として、誠意と思いやりをもって、いいリーダー
を目指して頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  〆後ですが

まろ。
2005/05/12(木) 01:05

ピンキーさんの書き込みを読んで、ちょっといっぱいいっぱ
いなリーダーを思い浮かべてしまいました。

正論だけ説き伏せたり、わからないのは後輩が悪いと逆ギレ
気味、そんなリーダーじゃあ部下はついてきませんよ。
難しい部下を上手く動かせてこそ、リーダーですよ!
ピンキーさんが”間違ってる”とすれば、『教えの説き方』
ではないですかね。
『どーんとかまえる』というのは、偉そうにしていろという
ことではないですよ。細かいことをキーキー言わない、イラ
イラしない。ゆとり、ゆるみが仕事の上でも必要と思いま
す。
後輩は仕事のパートナーだということを忘れてませんか。
ねぎらいの言葉やたまの雑談、後輩を信じてあげる、認めて
あげる姿勢、そういったところから信頼関係ができて、信頼
されるリーダーになっていくのではないですか。
少なくとも私が信頼する上司はそういったゆとりがある人で
す。同じ『教えを説かれて』、納得いくいかないは信頼関係
の問題だと思います。

このままいったら、数年後はほされてるか、後輩に新人つぶ
しとか後輩つぶしとか陰口たたかれる上司になっちゃいます
よ。

新人リーダー大変かとは思いますが、暴走や逆ギレはそろそ
ろ改めないといけない立場かと思いました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR