オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼が一番の友達

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

彼が一番の友達

Mr.Pooh
2004/08/30(月) 15:00

学生時代から(7年)の友達がいます。
友達は付き合って3年の彼がいるのですが、いまだに彼のことが大
好きみたいです。それはいいことだと思うのですが…

①私と遊ぶたび必ず1回は彼と電話する(かかってきたら絶対に出
る)
買い物中だろうが食事中だろうがお構いなし。二人で遊ぶので電話
の間私はひとりでぼんやりしている。
彼とは同棲していて毎日顔を合わせ、私とは月1位しか会わないの
に…。

②家に遊びにおいでと話していたので、仕事が休みになった時連絡
したら「彼の夕飯作るから」と断られた。
彼は作らないからと言って怒るような人ではないし、1日作らない
のもダメなの?と思った。
で、その週の別の日に自分のバイトが休みになったら「暇だから」
と連絡してくる。(私は仕事です)「私のこと一体何だと思ってる
の?」と思った。

③私が失恋して悩んでいるのを知っているのに「(楽しいことない
なら)彼氏作ればいいじゃん」とか、彼との楽しかったことを話し
「私は幸せ」というような幸せ自慢をする。
彼が出来なくて悩んでるのに自分が幸せだと周りの事考えないんだ
なーと思いました。

④友達はフリーターで収入が少ないけど彼にブランド物を買っても
らっているのに、しょちゅう私に「お金あっていいじゃん」と言
う。
私だって遊んでお金をもらってる訳ではないし、収入内で買い物を
しています。自分の収入以上の物を買ってもらい親にはお小遣いも
らっておいて、あまりに言われるとムカツク。

⑤何年かぶりの友達と遊ぶので「いつ空いてる?」と聞くと「バイ
ト探すからバイト次第でわからない」。
その直前には彼と旅行に行ってて「彼氏との旅行の為にはバイト探
しの予定を空けるのに、私達と遊ぶのよりバイト探しを優先させる
んだ…」と思いました。「バイトがある」ならわかるけど、「探
す」のならずらせば済む話なのに。

他にも、彼と遊ぶ用事があるときは会ったばかりで帰る話したりと
1つ1つは小さなことなのですが、だんだん「なんなんだろう」と
思うようになりました。
しかも④では私も「買ってもらってて甘えてるんじゃないの?私の
友達も甘えてるって言ってたよ」と言ったら「その子彼いないでし
ょ?みんな買ってもらってる」みたいな逆ギレされ、後から「言う
ことにカチンと来るときがある」と言われてしまいました(^
^;)
友達は私が意味なくイライラし、自分に八つ当たりしていると思っ
ているようです。

私の心が狭い部分もあるし、友達も悪気はないのはわかっているん
ですが、最近は遊ぶ約束すると憂鬱になります。

大切な友達なんで縁を切りたくないけど、嫌な気分になってしまい
ます。

私が考え方を変えるというか変わるべきでしょうか?
友達に思っていることを言って話し合ったほうがいいのでしょう
か?
どう付き合ったらいいのかわからなくなりました…。

第三者からの冷静なご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。

  遊ばないようにする・・・・

shizuku A
2004/08/30(月) 15:15

しかないような気がします。
なににしろ彼が一番なんですよね?

友達を放っておいてまで電話したり
Mr.Poohさんとの約束があっても
平気でドタキャンしたりと
あなたがいて当然、もしくは
彼がいるからあなたの存在価値(悪い言い方かもですが)
だったらわたしがいなくても平気でしょ?
というように連絡をすこし絶ってみてはどうでしょう?

カキコミ以外にいいところがあるのかもしれませんが
ちょっと冷却時間をおいてみては?
意外とあーいなくても大丈夫だなとか
やっぱり○○(友達のこと)が必要!って思うかもです。

そのお友達はまだまだ子供なのかな・・・・
友達の大切さがわかるといいのですが・・・。
まだ彼や自分の生活に熱くなれる状態でしょうから
何を言っても火に油だと思います・・・。

スタッフへ連絡

  すいません、追加です。

Mr.Pooh
2004/08/30(月) 15:55

shizukuAさん、お返事ありがとうございます。

すいません、私の説明が悪かったですね。
ドタキャンではなく、以前から「家に遊びにおいでよ~」みたいな
話したりメールがきてたんです。
で、私の方で仕事が休みになったので「遊ばない?」とメールした
ら、このような返事が…。
遊びに来いって言ってたから、遊ぼうってメールしたのに
夕飯のために遊べないのかよ!って思ったもので…。
夕飯ですよ?子供じゃないんだから
1日位買うなり作るなりさせればいいじゃん…と思ったんです。

スタッフへ連絡

  うーん

shizuku A
2004/08/31(火) 16:37

そのとき連絡したときは間が悪かったのか・・・
○日に家においでよ!ではなかったのですね・・・。

お友達の行動を聞くと
「今日遊びにいくよ~」で
「ほんとー彼氏のご飯作る予定あったんだけど
何か買わせるね~」という返答は難しいですよね・・・。
それを「ちょっとちょっと前から遊びに来てよっていってた
じゃん」というと
「でもいきなり今日とは思わなかったしさー」
となると思いますよ。
そういうお友達には前もって遊ぼうといっておくか
急な誘いはまずダメだろうと思って誘うかじゃないと
いちいち怒っていては疲れてしまいますよね?
でも遊んでるときに電話をするとかメールをするとか
なんですよね・・・・

もしそのお友達ときりたくなくってでも
彼氏を気にせずに遊びたいというのならたとえば
電話がつながらない地下のご飯やさんにいくとか・・・
でもそこまでしてのお付き合いって正直
疲れませんか?

しばらく連絡を絶ってみてもいいのかなと思います。

スタッフへ連絡

  そういう時期なだけかも。

BETTY BLUE
2004/08/31(火) 21:44

 お友達とは、今の彼よりも付き合いが長いのですよね。彼がいな
かった時は、どんな付き合いだったのでしょうか?
 彼が一番になってしまう女性は、意外と多いと思いますし、そう
いう女性でなくとも、環境や自分の心の状態によってはそういう時
期もあろうかと思います。
 もし最初から、お友達付き合いがしっくりいかず、たまたま彼が
出来たことがきっかけになったのならば、これは距離を置くしかな
いでしょうね。もとから、相性が悪いのですから。

 でも、以前はうまくいっていたのなら、流せるところは流し、我
慢できないところは伝えて、しばらくお友達関係を続けてみてもい
いかもしれませんね。また、以前のお友達関係が復活することもあ
りますよ。

 私は結婚していますが、まだお付き合いをしている時期に、彼が
一番になっていた時期があったな、と思い出します。Mr.Poohさん
の友達ほどあからさまではないですけどね。友達との約束よりも優
先させたい時もある。
 彼とお友達は別枠で考えていて、友達の友情にあまえているから
こそだったと思います。
 そういう時期に、逆に女友達に「私と彼のどっちが大切!」とか、
「私のこと、何だとおもってるの!」とか言われたら、戸惑ったと思
います。そういうつもりでもないですから・・・。
 心のひろい友達に恵まれたのか、それほど自分に友達がいなかっ
たのか、今となってはわからないですけどね。

 私なら、自分もそういう時期があったので、「今は、彼との事が
大切なんだね。」と流してしまいます。そういう時期は、あまり期
待せずほっときます。
 
 お友達関係も、同じテンションではやっていけない、というのが
私の考えです。

スタッフへ連絡

shizuku Aさん、BETTYBLUEさんありがとうございます。

shizuku Aさん>
一応私は当日突然連絡!ということはしないので
確か、休めることがわかった2,3日前には連絡したと思います。
突然なら「急には無理だよな~」とこっちも割り切れるのですが
前もってで理由が「夕飯」だったので「え???」と思ってしまい
ました(^^;)

BETTYBLUEさん>
私の方としては彼女が付き合う前はうまくいってたと思います。
嫌だと思うこともなかったし。
彼氏中心になってしまうのも仕方ないとはわかっているし、
「私とどっちを選ぶの?!」なんて気もありません。
だから今までも気にしないようにしてたんですが、一番嫌なのが電
話なんです。

他の方は自分と二人のときに相手が電話してるのって平気なんでし
ょうか?
先日なんて自分から誘ってきた買い物中に、気が付いたらいなくな
って電話してるんですよ…。
「ごめん電話する」とか一言言ってくれれば違うのですが
一緒に歩いてたら突然話し始め、ビックリして見たら電話してるこ
ともあるんです。
食事中だと会話を中断されるし目の前で電話されるのが
私はあまりいい気がしません。

そういう電話が会うたびなので「そんなに遊んでる最中も彼が気に
なるなら帰れば?!」とか、
こっちも意地の悪い気分になってしまって。(こんなこと、もちろ
ん本人には言ってません)
で、上にも書いたようなことが重なったりして
たぶん他の人から見れば(友達本人から見ても)何でもないことで

イライラしてしまいます…。

他の部分ではとてもやさしくていい子ですし、私も自分で心が狭い
気がするので自己嫌悪になったりします。
でも、遊ぶとこれの繰り返しなんで最近は疲れてしまいました。

言って直してくれれば嬉しいんですが、些細なことですし言いにく
くて。

やっぱり私の方も冷静になるために距離を置いたほうがいいのかな
ぁ。

スタッフへ連絡

  心狭くないですよ

shizuku A
2004/09/01(水) 14:15

会社の若い女の子と
二人で歩いていていきなり彼氏からの電話に
出られたことがあるのですがさすがにむっとしましたよ。
ごめんちょっといい?
の一言だけでもだいぶ違いますよね。

レストランにはいって注文取りに来ているのに
電話しながらメニューを指さして注文
する人もいるくらいですから。
でもやっぱりそういう子には同性の友達少ないですよ。

会社の子と割り切ってプライベートでは
あったりはしません。


スタッフへ連絡

  嫌なことは、我慢する必要はないです

BETTY BLUE
2004/09/01(水) 20:08

 以前は仲良くされていた、ということですから、本来は仲良くで
きる関係なのかもしれませんね。
 そうとはいえ、自分といる時に友達が電話してたら、イライラし
て当然ではないでしょうか?そう感じるのは、心狭いとは私も思い
ませんよ。

 私の場合は「流す」と書き込ませていただいたのですが、全てそう
いう状態の友達の行動を受け入れるというわけではありません。大
目にみてはあげますが、我慢できない事は本人に言ってしまいま
す。それが気まずくて言えない相手だったり、言ったことでダメに
なるようだと、距離を置いてしまいます。

 友達に何か嫌なことを伝える時は、「言い方」だなと思います。私
も溜め込む方でしたが、友達にこういう内容を嫌味なく言ってくる
人がいて、その友達に感心し真似してみたら、意外と私でも友達に
言えるようになりました。
 例えば、友達が無断で長電話に突入したとすると、電話が終わっ
たあとに、笑いながら「私といるのに、彼と長電話するとは、ひど
いぞ。」とか、その場で軽く伝えてしまう。ポイントは、冗談ぽく
言うことです。コメントは、互いの関係もあるので、お任せしま
す。
 言った後は、普通に振るまい、また嫌なことがあったらその場で
いう、といった具合です。

 ご参考になれば、幸いです。

スタッフへ連絡

  人間関係って難しいですね…。

Mr.Pooh
2004/09/02(木) 15:37

shizuku Aさん、BETTY BLUEさんアドバイスありがとうございま
す。

嫌な奴なら、こっちもキツイことの一つでも言って
縁切りしちゃえ!って感じなんですけどね~(笑)
やっぱり昔からの大事な友達だし…。

程よく距離をおきながらそれとな~く言ってみます(言い方にも気
をつけて)。

訳のわからない相談に乗っていただき、ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP