オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 結納、披露宴を嫌がる彼と話し合い中です。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

結納、披露宴を嫌がる彼と話し合い中です。

まるせい
2004/07/09(金) 11:05

ウェディングのほうも、考えましたが、、、
あまり、幸せ系でもないので、こちらに投稿することにしまし
た。

彼からプロポーズをされ、結婚に向けて具体的に動こうとしてし
ています。
その第一段階でつっかかっているのです。「結納(略式)」で
す。
わたしの親の意思は、大切な娘をきちんとした形で送り出した
い、という気持ちで
結納をしたいのだそうです。私自身は結納に対して、思い入れは
ないけれど
親の気持ちを汲んで、結納をしたいなぁと思っています。

対して、彼は「結納なんて、形式的なことは不必要」彼親も「今
のご時世、そういう時代でも
ないし、しなくてもよいのではないか」ということだそうです。

結納といっても「結納金、婚約指輪、半返しを両家が顔合わせを
して行う」
といった略式を考えています。9品目?だとか、仲人だとか、そ
ういうことは考えていません。

彼は、自分達が結婚して幸せになればいい話なので、形式的なこ
とは不必要だし
最低限であればよい。
といい、結納にとどまらず、披露宴もしたくない意向です。


どのように、話したら、私と親の気持ちを汲んでもらえるのでし
ょうか。
この件でケンカばかりで、ほとほと疲れてきました・・・。

彼の考え方を柔らかくする、よい提案の切り口がないでしょう
か?
よろしくお願いします・・・。
まるせい様。まずはご婚約おめでとうございます!!

結納の件ですが・・・私の家も両親が略式でも良いけれど
大事な娘(一人っ子です)をお嫁に出すの出し、けじめと
して結納をしたい!と言う意向がありました。

私の場合は、彼も私も結納金は必要ないと考えていたので
『顔合わせ』の形でも良いか?と私の両親と4人で話し合い
結果、顔合わせにしました。
(彼のご両親は、結納や挙式、披露宴はやってもやらなくて
も良い・・・と言う考えだったので)

最初は、せめて記念品の交換(指輪と時計でした)は、した
方がよいかな?とも思っていたのですが、指輪がフルオーダ
ーだったので、出来上がらないので、省略され、本当に顔を
会わせるだけのお食事会になってしまいました。

彼が、まるせいさんとご両親とのお話合いに参加してもらう
事は出来ませんか?
ご両親の思いが、彼に伝わりやすいかもしれません。

ちなみに、私達は、指輪は挙式前月まで出来上がらなかった
ので、彼に時計を先に渡しました。
その際、私の実家で、母が祝いの席の料理を用意してくれ
4人で食事をしながら、渡し、両親から彼にお祝い金。私には
真珠のネックレスと指輪が送られました。

彼のご両親は出席して頂けなかったですが、両親の思いは
彼に伝わった様です。
自分で悩んでばかりだと、行き詰まってしまう事もあるので
ご両親からお話してもらうのも一つの方法だと思います。

彼にご両親の気持ちがわかってもらえると良いですね。

長文失礼しました。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。そして・・

まるせい
2004/07/09(金) 13:21

お返事ありがとうございます。

★chi★さんのご両親も、結納等をご希望だったのですね。
結納等をしないことで、ご両親のお気持ち等は不満があったり
しなかったのでしょうか。
私の母は、彼家の意向を伝えたら「軽くみられている」と激怒し
ています。

彼には両親の気持ち(きちんと送り出したい、旨)を伝えてあり
ますが、私からの言葉では、納得がいかないようです。
昨日、彼とこの話しをしたところ、「俺の家は結納はやらなくて
もよいという考えがあるのですが、それではどうでしょうか」と
いう話を私の親にする、という事をいっていました。

★chi★さんのおっしゃる通り、彼と親をあわせて、お互いの気持
ちを伝えあう事がいいのかもしれません。

私も彼も短気なもので、すぐ、結果を出そうとして、焦ってしま
うもので・・・。

★chi★さんの様に穏やかによい結果をだせたらなぁと思います。

スタッフへ連絡

  かえってこじれそうな気がする。

南ちゃんのしっぽ
2004/07/09(金) 13:37

>「俺の家は結納はやらなくてもよいという考えがあるのです
が、それではどうでしょうか」

こんな事を言ったら気持ちを逆なでしそうな気がしません
か?もう、ただでさえ、うちを軽くみているのかって親御さ
んは思ってしまっているのだから。

結納をやらないという考えがあってもいいと思うけど(うち
も面倒なので、私がやらないと決めて親に話しました)、言
葉の選びかたにも十分注意をしないと、これだと「なんでも
うちに従ってもらいたい」と聞こえないとも限りません。

自分達がなぜ、結納を必要としないのかをきちんと説明した
方がいいのではないでしょうか?

2人でもう少し親の立場、自分達の立場をよく話し合いをし
て、何を言われても自分達の言葉で返せるようにしてから話
を進めたほうがいいのではないかしら?
結婚前から両家の溝を広げると結婚してからもっと深くなっ
てしまいますよ。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  あぁ、、難しいのですね。

まるせい
2004/07/09(金) 14:09

お返事ありがとうございます。

>2人でもう少し親の立場、自分達の立場をよく話し合いをし
>て、何を言われても自分達の言葉で返せるようにしてから話
>を進めたほうがいいのではないかしら?

もちろんそうだとは思います。
ただ、結納に関しては、私は結論からいうと、やりたいのです。
理由は?と聞かれれば、育ててもらった親が最後に娘に望む事を
叶えてあげたいから、ということになりますが。
ここで、彼と私の意見が既に一致していないのです。

彼と彼家、わたしと私家の二手に別れてしまっているような状態
とも言えますね。。

彼の気持ちを「必要性がない」から「そちらが望むなら」という
気持ちへ持っていきたいのです。

でも、間にたつ私がやはり、しっかりと意見を言わなくてはいけ
ませんよね。その点は反省して、しっかりしようと思います。

まだ結婚もしてないのに、楽しい事がなくって、めげそうです。
みんな、どうやってイザコザを乗り越えてきたのか・・・
優しくない彼の性格が問題なのか・・・
みなさんを尊敬しちゃいます。

スタッフへ連絡

  う~ん

カレラ
2004/07/09(金) 14:56

こんにちは☆ 私も去年結婚しましたが、問題ないように見えて何
かと揉め事や悩みが出てきますよね。 お気持ちお察しします。

私の場合、うち側は簡単に済ませてよい、という考えだったのです
が彼側がひとり娘さんをいただくのだから(←微妙に引っかかりま
すが)真似事でもいいからやりましょうよ、ということで略式の結
納をしました。 料亭の個室で両家の母親は着物、男性陣はスー
ツ、私は振袖で結納金だけ頂き(指輪やそのお返しなどは前に贈っ
ていたのでこのときはなし)、お祝いの乾杯をして会食、といった
形でした。 めんどくさいなあ、と最初思ってましたが結構楽しく
て、やってよかった~と思ってます。


私が引っかかったのは、彼の

>彼は、自分達が結婚して幸せになればいい話なので、形式的なこ
>とは不必要だし最低限であればよい。

という発言です。 違うかも知れないけど何だか自分たちがよけれ
ばそれでいい、みたいにとれてしまって・・・。

「堅苦しいこと」や「形式的なこと」って一言で片付けられちゃい
ますけど、元々日本の伝統とかしきたりって昔の人の思いのこもっ
たあったかいものだと思うんです。 まるせいさんのご両親の思い
も同じ。 もうちょっと大事にして欲しいなあ~。 それに、簡単
に済ませたい気持ちときちんとしたい思い、理由はそれぞれでしょ
うが、逆に簡単にできなかった場合ときちんとできなかった場合、
どちらのほうが無念を引きずるかなあ・・・と思ってしまいます。

それと、私の経験からですが本人同士以外には、何でも正直に言え
ばいいってものではないですよ! 嘘をつくということではないく
て、言い方を考えたり伏せておくべきことってあります。 ちょっ
とお二人ともその辺を考えたほうがいいかなあと思いました。 い
ろいろ大変なこともあるでしょうが、後でいい思い出になるように
頑張って下さい☆  





スタッフへ連絡

  そうですねぇ・・・色々思う事はある様です

★chi★
2004/07/09(金) 18:13

> 結納等をしないことで、ご両親のお気持ち等は不満が
> あったりしなかったのでしょうか。

とりあえず、顔合わせでも良いと納得してましたが
ある程度、今後の話が出きれば。と思っていた様です。

しかし、顔合わせの場では、まったく今後の話をしてもらえず
『やっぱり、ちゃんと形式に沿った方が良かったかしら?』
とは思った様です。
話を振っても、全然話が発展せず、挙式披露宴に向けて
私の両親は、どこまで手を貸しても良いのか?
など色々疑問が多かったそうです。
私は、悪かったな。。。とは思う時もありますが。

話の途中で,家も近いので、遊びに来てもらえる様に父が
言ったのですが、結婚した後も家に来た事はありません。
(彼が、私の実家に入ったので・・・養子ではありません)

まるせいさんのご両親への彼のお話の仕方次第で、ご両親が
納得してくれるか、または、彼が歩み寄ってくれるかが
決まってくるのかもしれませんね。

私の家は、何でも家族で!の感じだったので、挙式披露宴の
準備はドレスの試着や会場見学なども私の両親は来てくれて
ました。
色々、客観的な意見や上司や親戚をご招待する上での注意
などが相談出来て良かったと思っていますが、確かにいい年
してなんでも親と・・・と言う見方もあると思うので、
まるせいさんご家族と彼のご家族6人が納得出来る形で
話が進むと良いですね。

色々間に挟まれると怒ったり、悩んだり、泣いたりになる
事も多いと思いますが、頑張って下さいね。

スタッフへ連絡

  お互いが歩み寄れるように・・

まるせい
2004/07/09(金) 19:46

そんな関係が作りたいってすごく思いました。

★Chi★さんのご家族はすごくステキですね。
結婚は2人だけのものではなく、育ててくれた家族にとっても大切
なモノ。
そういう気持ちをちゃんと彼に伝えて、泣かないように笑ってら
れるように頑張りたいと思います。

スタッフへ連絡

  考え方の違い、

めろんぜり→
2004/07/09(金) 14:17

だと思うんですよね。
彼と彼のご両親にしてみれば
けっしてまるせいさん、まるせいさんのご両親を
『軽く』見ているというのではなくて
若いんだし、昔と違って堅苦しいものではなく
簡略化出来る所はそうしていこう、と
言う事なのではないでしょうか?

また、『娘を嫁がせる親』の心境と『嫁を迎える親』の
心境も違うでしょうし。

あまり焦らずにお互いの結婚観を見つめなおしてみては?

スタッフへ連絡

  難しいですよね

NO-NA
2004/07/09(金) 15:08

結婚前から両家の考え方に違いがあり大変ですね。
それぞれ育った環境が違うのですから仕方の無いことですが
例えば、女性の側から(まるせいさん)から「結納など堅苦しい
ことは結構です」というならまだしも彼の方の家が「うちは結納
やらなくていい」なんて決められるものじゃないと思うんです
けど・・・。(私の場合は彼の両親は結納金など考えていたよう
ですが私や母が堅苦しいことや結納金などはいらないと言って
両家で食事会のみで済ませました)
まるせいさんのお母様がおっしゃってるように今まで大切に
育てた娘を送り出す大切な儀式の一つでもあると思うのです。
行うことによってお互いの家族の節目にもなるだろうし男性側が
結納をすることで女性側の親族に信頼と安心を与えることにも
なると思います。だからお母様が「軽く見られてる」と感じて
しまうのも無理はないですよね。
結納は2人の問題というより両家の問題だと思うので、まるせい
さんと彼が2人で話し合って決められることではないと思います。
両親もまじえて、お互いなぜ結納を必要としているのか、やらなく
ていいと考えているのか話合う必要があるんじゃないかなと
感じました。結婚前から意見の違いで話しあうというのはゴタゴタ
しそうですが、やはりこういうことはきっちり話し合っておかない
と後でお互いに不満が残ると思います。
大変でしょうがお互いが納得いくように、良い方向に話が
進みますように。

スタッフへ連絡

  顔合わせの場を設ける

うめたま
2004/07/09(金) 14:59

というのはダメでしょうか?
このままだとお二人で平行線になっちゃうような気がするの
で、「結納も含めて今後のこと」を決め、双方のコミュニケ
ーションを取る場として一席設けてはいかがでしょう?

我が家は「顔合わせ」の際、義父がポロっと「将来面倒を見
てもらえるかも判らないのに、大々的に結納などをやって
も」と話してしまい、売り言葉に買い言葉で父が「結納は結
構です。こちらできちんと準備します」と言ってしまいまし
た。(まぁどっちも「本音」でしょう)

結局結納はないまま挙式の日を迎えました。
(夫の両親からは結納代わりの沢山のお祝い金を包んでもら
う結果となりました)

スタッフへ連絡

  皆さん、それぞれの形があるのですね

まるせい
2004/07/09(金) 15:52

色んな方からお返事いただいてありがとうございます。
結婚していない友人が多いので、相談する事もできなかったので
こうして、アドバイス頂けて本当に嬉しいです!

>男性側が結納をすることで女性側の親族に信頼と安心を与えるこ
>とにもなると思います

これは本当にそうです。長い間付き合ったきた中で、いざこざの
あった期間もあるのを両親はしっているため、余計そういう気持
ちがあるのだと思います。
そういう親の心配をぬぐう事も大切ですよね!

みなさん、それぞれの家庭での結納や、顔合わせの形式をとって
いらっしゃるのですね。
うーん、まだまだココロは重いですが以下のことをしてみようと
思います。

・彼には親の発言を、親には彼の発言を、そのまま伝える事は控
える
・彼が次にわたしの実家にくる際に、結納や今後についての考え
を話しあう(その際、彼の両親が在席するのは、難しいかもしれ
ません、地方に住んでいるので。。私家は東京です)
・短気にならない

皆さんの言葉を思い出しながら、カッカとしないように
進めて行きたいなぁと思います!

スタッフへ連絡

  〆後ですが・・・

さくらあんず
2004/07/10(土) 08:49

ご結婚おめでとうございます。
結婚となると二人だけのことでなくなるので、いろいろあり
ますよね。
私も結納はやりませんでしたが、実家の父方が慶弔事は結構
派手にやる方なので父の本音はやりたかったのだと思いま
す。兄弟同士で結納金のこととか聞かれるみたいでまさか結
納金がないとは言えなかったみたいです。(特に私は義理母
と同居なので)
親御さんは気持ちを計るわけではないけれど、自分の娘をど
のくらいの気持ちで嫁に貰おうと思っているのかが、実感と
してあると嬉しいんだと思うんです。

これからも両方の親とやっていくことを考えると、ここで曲
げずにやっぱり結納はやってもらうべきでは?
我が家は我が家のやり方がある!っていうのをはっきり伝え
て、それでも結婚するんだからちゃんと付き合って欲しいと
いう思いを伝えては?
それで引く様な彼ならもう良いのでは?・・・と思うくらい
結婚したらもっと大変ですから。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR