オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 看護師になりたいです。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

看護師になりたいです。

チエ76
2004/01/23(金) 16:39

私は今正社員で働いていますが今年もしくは来年結婚予定です。
結婚してすぐ看護学校にいくかもしくは子供を産んでから看護学校
に行くかまだ決めていませんがいずれ看護師になりたいと思ってい
ます。今すぐは一人暮らし(なので生活費を稼がなければいけな
い)&実家には事情があり帰れないので行けません。。
お聞きしたいのは下記の2点です。
①看護学校もしくは大学の看護学科を考えてるのですが、看護師に
なってから何か差はあるのでしょうか。大学だとしたら私は大学
(商学部)を出てるのですが、2年生から編入とかできるのでしょ
うか。
②子供を産んでから半年もしくは一年後に学校へ行くのはやはり無
理というか大変でしょうか。
周りに看護師の方がいないので本当にわかりません。。厳しいご意
見でも結構ですのでよろしくお願い致します。

テーマ:
タグ:  一人暮らし大学子供結婚

スタッフへ連絡

  自分ではないのですが

小海
2004/01/24(土) 01:25

妹が看護師です。
語学系の専門学校卒業後、就職し数年勤めててから看護学校を受験
して看護師になりました。
やはり、現役に比べると勉強から離れていた分大変だったようで
す。土日に予備校に通って勉強していました。
入学後も、かなり勉強していました。実習が入ってくると体力的に
もかなりきついみたいです。

①>最終的には国家試験で看護師になるので、学歴で待遇が違うと
いうことはないようです。国家試験の合格率とかで選んではいかが
でしょうか。
編入についてはわかりません。

②>子供が生まれてからでは大変だと思いますよ。相当の体力と気
力、ご主人の理解&協力が必要です。

がんばってください。

スタッフへ連絡

  両立は大変ですよ

ビオレママ
2004/01/24(土) 01:32

チエ76さん、こんにちは。
私は看護師免許を持っています。
最近、看護師に関する書き込み多いですね・・。

さて、まず①の差に関することですが、まず大きく違うのは
初任給でしょうか。あと、大学卒ですと、保健師or助産婦の
国家試験の受験資格が得ることができます。大学によっては
保健室の先生の免許を取れるところもあります。
看護師の仕事の内容などに差はありません。
看護師の世界も高学歴化しており、大学卒の看護師さんがい
っぱい働いていますよ。
次に②の子供を産んでから・・いうことですが、これは子供
を産んでから受験するということですよね?
もしそうでしたら、かなり周囲の協力がないと難しいと思い
ます。出産で休学した友人はいましたが、親の協力があって
こそでした。看護学科は必ず1年は実習があり、看護研究もあ
ります。もちろん国家試験に向けての勉強もありますし、子
供がまだ1歳くらいでそれを両立するのはかなり大変だと思い
ます。

夢が叶いますように。

スタッフへ連絡

  看護師からの意見です

paguchan
2004/01/24(土) 02:15

こんにちは。看護師をしているpaguchanです。
ほんと最近、看護師になりたいという人の投稿が多いですね。
働いているものにとっては嬉しいものです。

①大卒と専門卒ではビオレママさんの言うようにお給料が違いま
す。また、大卒では看護師だけでなく保健師や助産師の国家試験
受験資格を取ることができます。学ぶ過程も少々違うと思います。
大学では専門学校より実習時間が少ないと思います。
編入についてですが、一般教養的な科目の単位に付いては考慮
されるかもしれませんが1年次から専門的な科目があるため難しい
のではないでしょうか・・・?行きたいと考えている大学があれば
そこへ問い合わせてみてはどうでしょうか?

②育児との両立、それも1~2歳の子供となるとかなり大変だと思
います。試験やレポート、実習、研究などとやることはたくさんあ
ります。それぞれの人生設計ですから、結婚を考えている彼にも相
談されてみてはどうでしょうか?結婚後、学校と言っても看護学校
は普通の大学とも専門学校とも少々違いますので・・・。

私の職場はかなり人間関係に問題があるところでうんざりすること
も多いですが、患者のよくなって行く様子を見ているのは本当に嬉
しいもので毎日、患者さんに助けられて生きている気がします。
こんな私でも必要としてくれている人がいるんだと思うと、もっと
よくして家に帰してあげたいと思い仕事をしています。今日、大変
だった私の患者さんが元気に退院して行き改めて思いました。

夜勤があったり、人の死に直面したりと色々大変な事も多いでが、
その分得られるものは大きく、人生について学ぶ事も多いです。

やりたいというお気持ちがあるのなら頑張ってみてください (^^)

スタッフへ連絡

  想像

pinapple
2004/01/24(土) 06:53

チエ76さん、こんにちは。
看護師希望ということですが、長年の目標だったのですか?
何となく、思いつき、でしたら正直挫折してしまうかもしれませ
ん。
私は中学の時から看護師になろうと決め、自分で言うのはおかしい
のですが本当に努力しました。
そんな、なりたくてなった仕事なのに「看護師を選んでなけれ
ば・・・」と後悔に近い気持ちになることがちょくちょくありま
す。人の死・急変するかもしれない緊張感・些細なミスで死に直結
するという緊張感。想像していたより、精神的に厳しい・・・
ごめんなさい、こんなのとは覚悟の上ですよね。

ただここ3年くらい、新人があっという間に辞めてしまうのです。
「私にはできませ~ん」って。最短5日です!!
もったいないです。

すでにかなりの長文になってしまって申し訳ありません。
最後に
学校は、教育法や校風で選ばれた方がいいと思います。
卒業校によって、正直出来が違うんです。
就職は、家庭との両立が可能な病院を選ぶしかないです。大学病院
はきついと思います。

なにはともあれ、チエ76さんの「なりたい」と言う気持ち次第で
す。大変ですが、お体に気をつけてがんばって下さい。
聞きたいことがあれば、わかる範囲でお答えいたします。



スタッフへ連絡

  強い意志はありますか?

ハイビ
2004/01/24(土) 11:05

看護大は増えてますよね。
大学を出ると給料はもちろん違いますが出世が早い。現場より
も教育に携わったり、早くに試験を受けて若い師長さんになっ
ているような気がします。
現場で働きたいのなら、専門や短大でもいいと思います。

ただ。私は看護学校時代は二度と戻りたくないほど精神的・肉
体的に大変なものでした。
国家試験合格率の高い厳しい学校だったんです。
30代の方や主婦の方も学校にはいましたが、その苦労と家族
の協力は相当なものだっただろうと思います。

いろんな状況が落ち着いて、それから考えてもいいかも。
いづれにしても、かなりの覚悟が必要だと思います。


スタッフへ連絡

  大変です

wako00
2004/01/24(土) 12:34

私は、大学卒業後社会人として4年働き、その後社会人入試で
看護短大に入学し、現在看護師をしています。
①一般大学からの編入枠は、数が少ないけれどあります。
関東圏では聖路○、北○、千○大などといった所で一般大学
からの編入試験があり、相当狭き門です。
 これは余談ですが、一般大学を出ていても、就職するとき
には、看護課程何年を卒業したかで、給料が決まるところが
殆どなので、学士を持っていても、3年課程をでていれば、そ
れに値する給料となります。

②個人的な意見としては無理だと思います。
毎日のように出される課題と週に何度もあるテスト、実習中
は、課題をこなすこと、病棟の看護師や患者様のことで、ス
トレスフル。学生時代結婚している友人もいましたが、相当
の周囲の理解と協力がありました。

本当に受ける気持ちがあるのであれば、①のようなことは自
分で調べられるはずです。看護学校受験についてのサイトも
ありますから、そちらで探して考えてみてはどうでしょう
か。

スタッフへ連絡

  難しいと思います

CHIVES
2004/01/24(土) 14:01

看護学校の先生とお話する機会がありましたが、先生曰く
以前は高校卒業してすぐの入学が多かったそうですが、
最近はOLなど他の職業や大卒を経験してからの入学生が
多くなったそうです。でも看護師の仕事について考えの
甘い学生も多いらしいです。就職難だから、手に職が
ついて、看護学校なら学費もそんなにかからないから、
なんて安易な考えで入学されても困る、とも言っていました。

はっきり言って編入はかなりの狭き門ですし、ましてや
子供を産んですぐに学校なんて、たとえ入れたとしても
大変ですよ。甘く考えすぎていませんか?

最近ここには看護師になりたい、という漠然とした
書き込み多いですね。

「絶対」にできないとはいいませんが、相当な努力と
周囲の理解、協力が必要になるはずです。

スタッフへ連絡

  毎日しんどいです

roro130r
2004/01/24(土) 17:38

憧れ&資格がほしいって思って看護士になりました。
大卒だったら、病院勤務以外の道もありますが・・・病院勤
務はどこも大変です!

私は産婦人科に勤め4年目です。夜勤形態は病院にもよりま
すが、夜勤(夕方5時半~翌朝8時半まで)を月5回こなし
ていると、しんどいです。夜中に何が起こるかわからない
し、ストレスがたまるうえに、少ない残業手当・・・涙。

他県の病院に勤めてる友人達とも、どこも同じだねーって言
い合ってます。それより、看護学校での病院実習&レポート
書きがハンパないと思います。



スタッフへ連絡

  みなさん仰るとうりに

おいしい水
2004/01/24(土) 20:48

そうとうな覚悟が必要です。
私は看護学生の実習指導、新人指導などもやっていますが、
短大、大学の学生は全員がそうだとはいいませんが、ただ学
歴が欲しいとか、学校に入学してから「就職してもいいか
な」と思えればいいというレベルの人が最近は多いです。で
すから、教員、本人達のやる気もあまりなく、受身でいて教
えていてもあまり手ごたえを感じません。
専門学校とカリュキュラムが違うため、実習時間が短く、卒
業してから臨床が身につくのはかなり時間がかかります。
(プライドが邪魔してアドバイスを受け入れられないという
個人に問題のある人もいます)でもある程度たつと成長する
スピードは速いと思います。病院にもよるのですが給料に1万
円くらいは差がつくようです。他の学部を卒業されていても
内容が違いすぎる為編入や、4大卒の給料の優遇は無理で
す。
保健師は看護師の国試と一緒に受験し、一緒に資格をとりま
すが助産師は実習が必須なので、学年で5人ほど(成績上
位)が夏休みなどを返上して実習し、別に国試を受験してい
ます。
子供については、在学中に妊娠した場合は退学になるケ-ス
がほとんどでした。休学して復帰しても育児とに両立はそれ
だけ厳しいのです。就職しても、慣れるのに私は5年かかり
ました。人間関係は半端じゃなく過酷です。夜勤での体力も
気力もかなりいります。中途半端な志ではスタッフにかなり
迷惑なのでけむたがられます。患者、医師との関係も楽では
ありませんし。
休みの日でも、夜勤の合間でも容赦なく、勉強会、委員会、
カンファレンス、看護研究、(平均5000円から3万くら
いする物を自費で)セミナーなどがあります。意識が高く、
やる気がないと本当に続きません。
なんだかつらいことばかり書きましたが、その分やりがいも
あります。
一意見としてお聞き下さい。

スタッフへ連絡

  子育て中の看護師ママです

涼湖
2004/01/25(日) 10:21

こんにちは千恵76さん。
①②については皆さんおっしゃるとおりです。新人の頃は特に
休日は無い、時間外で勤務はざらと思ったほうがいいです。さ
らに40度近く熱があっても坐薬をいれつつ、ふらふらしなが
ら勤務なんて当たり前の世界です。これはチエさんがどの規模
の病院・部署に就職したいかにもよると思いますが。

私自身10年看護師をし、今年産休にはいり、4ヶ月の息子が
おります。チエさんがいう半年から1年で学校→就職は絶対と
は言いませんが難しいと思います。
チエさんはこれから結婚して環境が変わりますよね。大小あれ
ど、結婚でストレスはあります。自分の時間が減るわけですか
ら。寝てたくてもねてられない、食事のしたくも一人なら手を
抜けるのに・・・など思うこともあります。
そこに学校のことが入ってきます。まぁ、この程度なら旦那か
ご両親の協力と自分のがんばりでできると思います。

しかし、子供が半年~1年で学校→就職・・・というのは無理
では??小さい子はよく体調を崩し病院通いなんてざらです。
半年~1年だと夜中も授乳があったり、おむつがあった
り・・・3ヶ月過ぎれば毎月のように予防接種で病院通い。予
防接種で病院連れて行けば風邪や水疱瘡など流行ものをもらっ
たりして、おちおち育児以外の専念なんて無理になってきま
す。0歳から受け付けている保育園もちょっとでも熱があると
迎えに来るよう電話もあります。
過酷な勤務で疲れて家に帰っても育児が待っています。初めて
の仕事・初めての育児・結婚生活・・・考えただけでも大変で
す。旦那はけんかしてほっといてよくても、子供はそうはいき
ません。自分が疲れてようが体調崩していようが、母親はチエ
さんです。変わりはいません。
経験者が産後半年~1年で子供を抱えて復帰するのとはわけが
違います。
半年~1年という子供の一番大事な時期に「新しいこと」を始
めるとなると、チエさんにかかる負担より、子供に大きな負担
が行くと思いますよ。

時期的にも子供が離れる小学生以降がいいのでは?
同級生で子供が離れて看護師をめざず40代の女性もいました
よ。
なんにしても、人から反対して心が揺らぐのであればそれだけ
のものだったと思います。でも看護師はきつい分、人の生死で
自分の生き方を考えさせられたり、色々な人と出会えます。素
敵な仕事でもあるので、ぜひチエさんにもがんばってもらいた
いとは思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

チエ76
2004/01/26(月) 09:11

たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
やはり現実は私が思っている以上にはるかに厳しいものということ
がひしひし伝わりました。
看護師になりたいと最初に思ったのは高校生の時でしたがその時は
自分の道が狭まる気がして普通の大学を選び卒業しました。ここ数
年私の母がヘルパーとして病院に勤めており、話を聞くうちに「や
はり看護師になりたい」という気持ちがずっとぬぐいきれずにいま
した。
みなさまのアドバイスを見て本当に大変なんだと感じたのと同時に
絶対看護師になりたいというキモチが固まりました。一人暮らしで
は無理なので結婚をしてからすぐ学校に行ったり、色々な道を考え
ていきたいと思います。本当にありがとうございました!がんばり
ます。

スタッフへ連絡

  締めきり後ですが。

ダンゴ鼻
2004/01/26(月) 12:52

友人が看護学部の助手をしています。
(ちなみに、看護修士まで持っています)
公立の大学の学部なので、
一般職から大学に入学した人達が結構いるようです。
(学費が安い?)
彼女曰く、
一般の18歳で入学してくる人達よりも
モチベーションも高く、
(たいていの人は自分で学費を負担している為)
絶対に単位などを落とさない
という気力は感じるが、体力的に追いついてこられない人も
中にはいるそうです。

又、その友人は、今、看護の現場は
求められるレベルが非常に上がっているため、
時間とお金が許されるのならば
大学で学んだ方がよいとも言っていました。

また、別の知り合いの方は(かなり年配です)
お子さんが小学生の時に看護学校に通って看護師に
なられましたが、周りの協力は欠かせないといっていました。
ちなみにそのお子さんは、現在医大6年生くらいだと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

チエ76
2004/01/27(火) 14:42

返信、ありがとうございます。
調べてみたところ、東京には社会人入試がある国公立大学はないの
で一番近くて千葉大学になるかもしれません。
もちろん試験は難しいと思いますが、大学入学を第1志望で勉強し
ていきたいなと思っています。厳しい道と感じる勇気付けられまし
た。ありがとうございました☆

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP