オズモール 女性・OLのための情報サイト


  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 職場にいる意味が分からなくなりました(;;) >
  4. レス一覧

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

職場にいる意味が分からなくなりました(;;)

hrca
2003/12/11(木) 12:20

こんにちは。もしよかったら、ご意見お願します。

最近、職場に行くのが嫌で仕方がありません。
当社は5名しかいない小さな会社で、大まかに2つの部署があり、
担当は4:1で1が私です。

入社当初、直属の上司がいたのですが、不正行為の為、3年前に
クビになりました。
それから担当を一挙に引受ける事となり、1人でやることに。
1人は気楽でいいなぁと思う部分もあります。
しかし、居心地が悪い方と思う方が多いです。
社内で分かってくれる人がいないのは、結構孤独だなぁ、って。

例えば当然他4名は、仕事上の会話が多く、
私が1人黙々と作業している、といった感じ。
忙しくしていたり、笑いあって話しながら仕事しているのが
聞こえたりすると、何だか席を外したくなってしまいます。
別に仲が悪いわけではなく、無視されたり、って事はなく、
普通に世間話はします。
でも忙しそうだから話し掛けられないで、1日お客さん以外、
社のもの誰とも会話の無い日もあったり、世間話も話題についてい
けてなく、1人だけ知らなかったりとかします。

仕事に行くのが嫌だなぁって、
考えるきっかけになった事があります。
上司がクビになったわけですから、
何か起きると社長に仕事の相談を持ち掛けます。
そんな時、常々言う言葉は、
「めんどくさいなぁ!!いいよ~適当にやれよ!
大して儲かりはしないようなクズみたいな仕事、
よく引受けたよなぁ、手間ばっかりかかって、やってられない
よ!」

確かに私1人でこなせるわけですから、
小口のお客様が多いのは事実です。
でも、上司がクビになった時、社長が全体を見るという事で、
心配しなくていい、と言われ居続けました。
唯一分かってくれると思っていた社長に相談するたびに、
上記のような事を言われます。
前は、気にしないようにしよう、と思っていました。
でも、だんだんと自分がこの社にいる意味が
分からなくなりました。

ちっぽけだけど、お役に立てていると思っていました。
でも上司が言うようにクズのような、儲からない仕事と
言われると、やっている意欲が涌かなくなりました。
それ以来、徹底的に仕事を適当に思うようにしました。
別にここまでやらなくても、そこまで気を回さなくても、適当に、
あぁ、面倒くさいなぁ、ま、放っておけばいいや、などなど。

前は社長が外出中でも、気を回して先方に連絡入れたり、
処理したりしていました。
でもそうする度に、一言二言苦言をはかれるので、
今は極力自分に向けられた事でなければ、他で話していても話を
聞かない。聞かれても「さぁ、知りません。」「何も言われていま
せん。」ここまでやった方が、と思う事も、いわれない限り、
言われた事しかやらない。

でもそれでいいのかな、それがこの社にいる、
一番楽な方法だと思っていました。
しかしながら、最近はそんな自分がキライで、
すごくストレスをため込んでしまうのです。
1人での仕事だから、在宅にしてもらおうかな、とか、
色々考えるけど、人数が少なく、パートさんが早く帰り、
社員の主婦の方は子供の用事でしょっちゅう早退、社長・
もう1人も夕方に出掛けてしまうので、
社を空にする事も無理ですし、、、

こんな風に深く考える時と、そうでもない時の波が
以前より激しくなってきました。
私はこれから何回繰り返すのだろうと思うと、
社を去る事も考えてしまいます。
長い文章ですみません。
私は、どのようなスタンスでここに居たらいいのでしょう。
どんなご意見でも、お聞かせ下さい。

テーマ:
タグ:  ストレス仕事夕方子供方法話題

スタッフへ連絡

 年齢・キャリア・転職歴にもよる・・・

 読む

follower
2003/12/11(木) 14:26


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP