オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 日本語の使い方についての勉強方法(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

日本語の使い方についての勉強方法(長文です)

レイチャム
2003/10/21(火) 19:01

最近、会社で文書(ドキュメント)を書く機会が多くなり、
自分の日本語力のなさが目立ってしまっています。
上司には怒られ、お客さんには指摘されている
毎日を送っています。英語を勉強する前に日本語
だろ!と自分で思いました。

今までは文書を書くという作業はあまりなかったので、
今はかなり苦労しています。
メールは打っていましたが、
今になって思うと正しい日本語ではない表現が
いっぱいあったのかなーと思います。

社会人になって結構たちますが、
改めて指摘されたことがなかったため、
すごくいい経験をしていると思っています。

そこでお聞きしたいのは、正しい日本語を話したり、
書いたりするために何か努力されていることはありますか?

友人は「本を読んだら?」とアドバイスしてくれましたが、
物語だと話に入り込んでしまい、あまり意味がないのかな?
と思ったりしています。もちろん、本も読むようにはしますが。
新聞を毎日読むというのもあると思いますが、
普段、どのように気をつけたりしているのかを
みなさんにお聞きしたいです。

この投稿文も間違った表現をしていないか少し心配です。

よろしくお願いします。


テーマ:
タグ:  勉強新聞英語

スタッフへ連絡

  こんなんどうでしょ?

ななっち373
2003/10/21(火) 20:30

ビジネス本とかで、日本語を題材にした本を読んでみては?
たとえば、「現代の日本語は崩れている~」とか「正しい敬
語の使い方」なんて感じの内容。

あとは、これは図書館にいろいろあると思いますが
教材になるような日本語についての本(専門家が日本語の使
い方とかについて語ってる)などは、例文を使いながら解説
しているし。

あとは、本格的にやるなら、日本語講座とかを受講すると
か、通信教育をやってみるとか。

お客さんにまで指摘されるほど、日本語の使い方がなってな
いというのは、かなりの状況ですよね(^^;

本を読むことも大切ですが、正しい日本語を学ぶっていう意
味では不適切ではないかと。。。
作家によって、日本語の使い方もひとつの表現技法ですから
ね。
でも、やっぱり読まないよりは読んだほうがいいと思います
よ!

スタッフへ連絡

  書くのも良いみたい

たかたかぴ
2003/10/21(火) 21:14

某新聞社のインターンの人は
しばらくの期間、ひたすらコラムや記事の文章の書き写しを
するらしいですよ。
そうすると読みやすい、文体のリズムとか正しい言い回しが
身に付いてくるそうです。

社内の文書であれば、上司の方などに直された元の文章を、
必ず見直して(場合によっては保存しておいて)、次に新し
い書類を作るときに、同じ間違いがないか、提出前に確認す
るようにすると、だいぶ良くなるのではないでしょうか。
音読してみると、目で読んだだけでは気づかなかった、間違
いに気がつくこともありますし。

社内の文書を書くのは慣れだと思うので、すでに完成してい
る昔の資料などを参考にするのも良いと思います。

「日本語勉強法」という本もおもしろかったです。

スタッフへ連絡

  勉強もアリですが、実戦で磨きをかける

微々び
2003/10/22(水) 13:24

会社で困っているとのことなので、会社側も、
勉強が終わるまで待っていられない状態ですよね。

やはり、
書く→自己評価→修正→指摘される→修正
→同じ失敗を繰り返さないような工夫
というのを、地道に繰り返すのが、一番確実ではないでしょうか。
それで、まず、「指摘される」の部分が少なくなるように、
自己評価の部分で、工夫を凝らしてみてはいかがでしょう。

かくいう私も、高校時代、国語の成績は、ビリで、
満足に文書を書けるわけではないです。が、会社員として、
10年以上やってきているので、いくつか工夫(大半は、
先輩から教わった)があり、現在それを後輩に指導しています。

1.ワープロで目検後、必ず印刷して確認。
 なぜか、ワープロでは発見できなかったミスを発見できます。
2.印刷したものは、黙読でなく、音読。
 声を出すと、怪しまれる場合もありますが、そのときは小声で、
とにかく声にすることで発見できるミスがあります。
3.過去のミスを再検証
 これは、「同じ失敗を・・」のところと重なるのですが、
同じ失敗を繰り返すのは、仕事上、非常にまずいので、
過去の失敗歴は、何かにメモしておくといいでしょうね。


本を読むという意見ですが、私はコレに、多少の疑問を感じます。
高校時代、国語の成績が非常に悪かったのですが、漢字を覚える・
文法を覚える、くらいしか対策はなく、学校の先生や友人は、
「本や新聞を読めばいい」とアドバイスしてくれたのですが、
結局、それによって成績が向上することはありませんでした。
社会に出て、頻繁に文書を書きはじめて、自分の文書のミスや、
他人の文書のミスに気がつくようになり、だんだんと、
自分の日本語が上達してきたように思えます。
理由はこれだけなのですが、日本語は、やっぱり、(真剣に)
書いてナンボじゃないかな?って思います。

スタッフへ連絡

  講座

radiotherapy
2003/10/22(水) 15:45

日本語力全体をいちからやりなおすのは大変ですので、
とりあえず会社で使うビジネス用語という意味で、講座を受けてみ
たらいかがでしょうか。
手軽なところでは、よく派遣会社がやっている講座で、ビジネスマ
ナー講座とか秘書講座とか、ビジネス文書講座などがあります。
そういうのを受講してみたらどうでしょうか?
一日や数日で終わるものもあります。
メンバーでなくても料金を高めに払えば受講できるところもけっこ
うありますよ。
テ〇プスタッフなどは、カルチャーセンター的に展開しているよう
です。

スタッフへ連絡

  とりあえず、提出段階で再チェック

レイチャム
2003/10/23(木) 12:11


【講座】も頭によぎったのですが、手っ取り早い方法はやはり、
微々びさんのアドバイスが一番近いかな?という感じです。

日ごろからの注意が必要だと痛感しました。

みなさん、ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR