オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. テレアポについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

テレアポについて

fumika530
2003/10/18(土) 08:52

一人暮らしで会社のお給料だけでは生活が苦しいので
何か副業はないかな・・と求人情報を探していたら、
テレフォンアポインターってよく募集しているのを目にします。

今までも目にはしていたものの、どうも躊躇してしまって
やろうと思ったことはありませんでした。
だって実際、自分にかかってきたら迷惑で煙たい電話ですよね・・

でもしたことがないので詳しいことは分からず、
実際していらっしゃる方や、ご経験のある方、
どういう感じなのか教えていただけたら・・と思いました。
やはり営業電話という業種・・・それなりに大変なのでしょうか?

また、募集広告には「空いた時間で副収入」や
「OLさんのアフター5に!」とか記載されていますが
これはそのバイト先も、副業として黙認?というか、
会社にはバレないように税金の処理?とかを
してくれるということでしょうか?

お恥ずかしいですがその辺も無知ですので
詳しい方いらっしゃれば教えていただけたらと思いますm(__)m

テーマ:
タグ:  一人暮らし時間電話

スタッフへ連絡

  派遣

Ayme
2003/10/18(土) 14:38

――でも、短時間のアポインターやコミュニケーターが
有りますので、そちらを探してみてはいかがですか?

比較的ノルマが少なく、登録制で単発、短期もありますので、
業務内容が苦手と判っても、負担が少ないと思いますよ。

内容は、
 アポイントを取る(外回り営業の許可~仮契約)
 商品説明をし、来店を促す。または、契約して頂く(販売含み)。
 サンプルを送ってよいか許可を頂く。
 商品紹介のDMなどを送ってよいか許可を頂く。
などで、対象は商品内容によって、一般~企業です。

給与は、完全時給制とインセンティブ(歩合)付き時給計算の
二通りです。

販売経験がある方でしたら、抵抗は少ないかもしれません。
電話が苦手の場合は、少し難しいかもしれません。

また、fumika530さんご自身も思われてるように、
迷惑だと感じる方も多いので、それなりの対応から、
中には、かなり酷い対応もあります。

税金対策については、特に対応は無いと思いますが、
副業がばれる事は少ないように思います。
そのアルバイト先か派遣会社に相談されると、
良いアドバイスが頂けるのではないでしょうか?

スタッフへ連絡

  ノルマ

キラ4649
2003/10/18(土) 16:35

お仕事お疲れ様ですm(__)m
私も副業でテレアポやってましたがノルマが各社によって異な
りました。
厳しい所は成績を棒グラフで貼り出されて他のバイトの方と競わ
せようと必死な所もありました。
逆にアポイントがとれてもとれなくても決まった時間に電話さ
えかけてればOKって所もありました。
実際やってみないと環境は見えてこないと思うんですが、やは
り営業電話をかけ続けるのはきつかったです。
でもそれだけ契約がとれた時はとってもうれしかったのを覚え
ています。
がんばってください(・V・)//

スタッフへ連絡

  向き不向きあるかも・・・

rinko2002
2003/10/18(土) 22:53

わたしも副業としてテレアポやってました。
小さいエステでの仕事でノルマなしって
書いてありましたが月3件(お客様来店)の
ノルマありました。
ノルマ達成しないと時給がマイナス200円でしたので
入れ替わりが激しかったです。
あとは電話で話すことや仕事の内容に対して
少しでも抵抗がある人は無理かもしれませんね。

税金はお店の直接採用だったし、小さい店でしたので
うまくやってくれました。
派遣では税金逃れはむずかしいのではないでしょうか。
本業分と一緒に確定申告したら大丈夫だと思います。

テレアポでなくても電話の仕事は高望みしなければ
いろいろあるとおもいます。
いいお仕事が見つかるとよいですね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

fumika530
2003/10/19(日) 12:56

Aymeさん、キラ4649さん、rinko2002さん、
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

やはり営業電話という仕事は当然ノルマがあるのですね・・・
私が見た募集も時給が高いので、それ相応のノルマが想像できま
す。

私は販売経験はあるものの、営業の電話といったことは全く
経験がないので、気持ち的にはかなり躊躇してしまうんですが、
会社が終わったあとの時間を活用して・・・といったことで探しても
テレアポぐらいしかないんですよね。

ここは、「生活のため、お金のため」と、仕事内容が合わなくとも
割り切って頑張るか・・・でもその副業で精神的に疲れることは
心身衛生上良くないですよね・・・翌日本業の方に響いてしまっては
本末転倒にもなるかもしれませんし・・・

税金の方は、心配する必要はないみたいですね。
働くことになれば念の為、アルバイト先に聞いてみようと思いま
す。

まだ迷っていますが皆様のアドバイスを参考に、
慎重に決めたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP