オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼が自殺未遂・・・

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

彼が自殺未遂・・・

水香4
2003/06/10(火) 14:55

先日、私の彼氏が自殺をはかりました。
未遂でしたが、ショックでたまりません。

このことは、私しか知りません。
彼の両親も兄弟も知りません。
彼に「誰にも言わないでくれ」と言われましたが、
ただでさえショックなのに、誰にも相談出来ないなんて
辛すぎます・・・

自殺の原因は、仕事(会社)のことなのです。
「そんなに辛いのなら辞めればいいのに・・」と
彼に言ったのですが、辞めて転職したとしても
今よりもっと辛い状況だったら耐えられないし、
辞めて次の職が見つからなかったら皆に顔向けが出来ないし、
だからって今の会社にいるのは耐えられない・・
と、言うのです。
この御時世、みんな彼のような境遇じゃないですか!?
私も、同じ境遇です。
なので、「私も含め、同じ境遇の人は沢山いるんだよ」
と言っても全然ダメなんです。
少し、鬱状態なのかもしれません。

こういう場合、心療内科に行った方がいいのでしょうか?
もう、どうしたら良いのか分かりません・・・
こんな彼を立ち直らせるには、どうしたら良いのでしょうか?

それと、都内で評判の良い心療内科がありましたら
教えて下さい。

テーマ:
タグ:  仕事彼氏辛い都内

スタッフへ連絡

  抑うつ気味かも…

★しげちゃん★
2003/06/10(火) 15:43

友人のご主人で、仕事が原因で仮面うつ病になられた方がいま
す。1ヶ月ほど会社を病欠扱いで休まれたそうです。何科にか
かられたかは分からないのですが…。私自身は色々ありまして
精神科に通院してまして、やはり仕事のストレスも原因のひと
つなのですが、症状としては一時期はわりと鬱状態がひどく、
自殺も図りました…会社は半年ほどお休みしました。当時通院
していた病院しかご紹介できませんが、渋谷にある「恩田クリ
ニック」は悪くないと思います。雑居ビルに入っていて、あま
り「精神科の病院へ行く!」という重圧感とか恐怖感がないと
思います。私が素人判断するのはよくないですが、おそらく彼
氏さんも、しばらく会社をお休みなさるのがいいと思います。
薬も効果がありますから、まずは病院へ。

スタッフへ連絡

  うーん。。。

まーぶ
2003/06/10(火) 15:52

水香4さん、こんにちは。

大変でしたね。
彼は今、仕事を休んでいるんでしょうか?
いろんなことに疲れてしまってるんだろうと思います。

私事になりますが、知人を鬱で亡くしています。
本人とはそんなに親しくなかったんですが、親同士が親しい
ため、亡くなる数年前から状況はわかっていました。
うまく言えないんですけど、死に向かってる人に言葉で説得
しようとしても難しいなと思いました。

私たちが、毎日何も考えずに「生」に向かって生活してるのと
同様、方向が「死」に向かってる人もいるんじゃないかなと
思います。どうすればよかったのかな、と未だに考えます。

知人の場合は病院に通っていて(入院していたかもしれな
い)、かなり症状は重かったんです。
水香4さんの彼は、まだそこまではいってないでしょう。
もし死んでしまったら、みんなどのくらい悲しむか・・・
考ることが出来るうちにカウンセラーや、心療内科でみても
らうのもいいと思います。

同じように、生活するうえで悩んでる人はたくさんいます。
おそらく彼もそれはわかってるんじゃないかと思います。
そこで「生」に向かうか、「死」に向かうか。
立ち向かえる人であってほしいと思います。
水香4さんも精神的につらいだろうと思いますが、見ていて
あげてください。無理はせずに。
具体的なお答えじゃなくてごめんなさい。

あと、先日は「グルメ」の掲示板の方でお世話になりました。
残念ながら教えてくださったお店には行けなかったんです
が、またの機会にぜひ利用しようと思います!(ランチかなー
^_^;)
こういうつながりとかね、生きてるほうが楽しいよって、彼
に思ってもらえるといいですね・・・!

スタッフへ連絡

  大変なことになっちゃいましたね…

トロたん
2003/06/10(火) 15:54

私も水香4さんの彼の気持ち、わかります。
死んでしまいたいくらい辛いとき、何を言われても聞き入れられな
い気持ち。
だからこそ、両親にさえ「言わないでくれ」って言ってしまうんだ
と思います。
水香4さんに話してくれたという状況が、とても大切だと思いま
す。

水香4さんがとても大変で、辛いのもまた分かります。
ただ、水香4さんにまで「私だって大変なんだよ」「こんな時代に
辛いのは貴方だけじゃないよ」って追い詰められちゃうようなこと
をいわれちゃうと、彼の気持ちの行き場がないんじゃないかって、
思っちゃったのです。
すでに未遂をしてしまったという事実がありますし。
水香4さんを責めるつもりは全然ないですし、むしろ応援したい気
持ちです。
彼とゆっくり時間を過ごしてこの苦しい状況を乗り越えられたらい
いなと思います。
聞きかじりでもうしわけないのですが、こういう状況になったとき
に、外野がいろいろ言うよりも、彼の言うことをじっくり効いてあ
げることが立ち直る近道だと。

彼のいろいろな意味での回復と、水香4さんの幸せを願います。

スタッフへ連絡

  たびたび、お聞きしたいのですが・・・

水香4
2003/06/10(火) 16:28

皆さん、早速レスして下さってありがとうございます。

トロたんさんのお言葉に考えさせられました。
私は、励まそうと思って彼に言った言葉が
実は彼を傷つけていたのですね・・・

私もそうですが、誰でも1度は死んでしまいたいって思ったこと
あるかと思います。
それでも私は「生」に向かって毎日過ごしています。
死ぬということを本気で考えたことはありません。
なので、「死」に向かって毎日過ごしている人の気持ちが
理解できないのです。
だから、彼に何て言ってあげたら良いのか解らないのです。
どうやって接して良いのか解らないのです。

心療内科には、連れていくつもりです。
彼も、まだ自分自身を見失っているわけではないので
自分でも心療内科に行こうかなぁって言ってました。
やはり、1人で心療内科に行かせた方が良いのでしょうか?
どうやって、彼に接した方が良いのでしょうか?
彼に内緒で、彼のご両親に相談するのは
やめた方が良いのでしょうか?

ちなみに彼は、会社を休める状況ではないため、
休まず仕事に行ってます。

スタッフへ連絡

  「大丈夫なんだ」と。

まーぶ
2003/06/10(火) 17:31

・・・思っているといいんじゃないかなと思います。

すごく心配で、声をかけたくなるのはわかります。
私も、夫が同じようなことになったらどうするか、ちょっと
想像がつきません。
悩み事がある人に「どう?大丈夫?」と声をかけるのもいいで
すが、私だったら、何も言わずに背中をポンポンッとたたい
てそばにいてくれる人がいたら安心します・・・。

心療内科には、付き添ってあげてもいいと思います。
でも、待合室ぐらいまでのほうがいいかなー。。。
診察室には彼が「付き合って」といわない限り入らなくていい
と思います。踏み込まない部分っていうのも必要だと思うん
です。
あと、内緒で彼のご両親に言ってしまうのはやめた方がいい
です。あとで彼が知った時、どう反応するかわからないの
で。(「なんで言っちゃうんだ!?」となったら、信用できる
ものがなくなります。)

難しいですね、私だったらどうするんだろうと考えてみて
も、うまく答えが出ません。
自分なりにひとつだけ信じてることは、「絶対に治る。(大丈
夫)」と思ったことは必ずいい方向に向かうということです。
「だめだねー・・・」と思ってると結果はよくありません。

彼が話してることを聞いてあげるだけで、本人は心強いと思
いますよ。あと、水香4さんもたまには息抜きしてね。
今はそれどころではないかもしれないけど、水香4さんが疲
れてしまってはどうしようもないです。
いい方向に向かうといいですね。

スタッフへ連絡

  補足。

まーぶ
2003/06/10(火) 17:39

下にある、めろんぜり→さんの書き込みを見てハッとしまし
た^^;。
彼のご両親には言わないほうが・・・と書きましたが、知っ
ててもらった方がいいと思います。
彼の了解をとって、「やっぱり話そう?」という相談をして、
彼を裏切らない形での報告がいいのでは?と書きたかったの
でした・・・。
たびたびスミマセン。。。

スタッフへ連絡

  一人で抱え込まないで。

南ちゃんのしっぽ
2003/06/10(火) 17:57

そんな事態までいっているなら、彼のご両親には相談した方
がいいかもしれません。でも言うのも難しいですよね。私も
旦那に絶対に「親には言うな」と言われて、最悪の一歩手前
まで黙っていました。(先生の前でも言っていたくらいでし
た)

もう私がつぶれそうになって、姉夫婦に相談しました。姉も
旦那の状態を見て、親に言うべきだと言ってくれて、姉の家
から電話をしました。
電話をした時、旦那を裏切っている気分で辛かったです。
うちの場合、結果としてそれが吉と出たので今があります。
ただ、絶対にいい方向に行くとも限りませんから、慎重に対
処して下さい。

病院に行くのであれば、お二人で行ってみた方がいいかもし
れません。そのあとに、水香4さんが一人で先生と「両親に
話しをしてはいけないと言われているがどうしたらいいか」
と相談してみたらどうでしょう?たぶん、タイミング等を教
えてくれると思います。両親に話しをするのはそれからでも
いいのではないでしょうか?

仕事は休める状況では無くても、休んだ方がいいです。辞め
る覚悟があれば、休めます。診断書があれば、会社も休ませ
てくれますし。とにかく、今を大切にして下さい。
先生曰く、仕事から頭を切り離すしか休養は出来ないそうで
す。

夫の鬱対処方は、とにかく話しを聞いて、良い子・良い子
(子供をあやすかのように)して薬飲ませて、添い寝して寝
かしつけます。眠るという事もこの病気に対してはいい事な
ので。

大好きな人を守るのは命がけですが、本当に命を削ってはい
けません。水香4さんがそうなる可能性もあるので早めの対
処(病院)をした方がいいです。

スタッフへ連絡

  上手く言えないんだけど

momo2000
2003/06/10(火) 23:59

>誰でも1度は死んでしまいたいって思ったことあるかと
>思います。
ちょっと違うんですよね~。なんと言うか、全然違うんです。

私はどっちも経験あります(死にたくなる方と、そういう親友
がいるので)。
私も最初水香4さんと同じ様に思っていましたが、いざ自分が
その立場になってみると、その違いがある事がわかってしまい
ました(苦笑)。

素人ですが色々本を読んだりして、良い例えだなと思ったは、
「人は考えるにも物質を使う。胃で食べ物を消化するのに胃液が
 ある様に、脳にも必要な物質がある。胃を使い過ぎると、
 胃液が少なくなると仮定して、脳も使い過ぎると物質が
 少なくなって良く機能しなくなってしまう。
 睡眠や、食べ物等で補給しないと、同じ考えに固執してしま
 ってクセが出てしまう。それを本人は気付かない。そして
 その思考回路が擦り減ってしまうと言えば良いのだろうか。」
という文章でした。(だいたい、こんな感じでした)

自分で振り返ってみて、一番ピッタリします。

まず食べ物から気をつけてあげてはどうでしょうか?(差し入れ
とか)
心療内科で睡眠導入剤を貰う事から始めても良いかもしれないと
(経験上)から思います。熟睡する事が必要だと思います。

当人は、「クセ」のお陰でどんな好意も、言葉も通じない時が
あるかもしれません。自分の事しか考えてない様に見える時も
多いんじゃないかと思います。
でも、傍に誰か変らずに居てくれる事は必ず伝わるんじゃないか
と思います(そう思いたい、という気持ちも強いけど)。

スタッフへ連絡

  まず

めろんぜり→
2003/06/10(火) 17:08

彼の容態が安定する事を祈ってます。
彼に、誰にも言わないでくれと言われて
辛いでしょうね。
もう少し落ち着いてからにでも、ですが、
彼のご両親に相談した方がいいと思いますよ。
隠しておける事ではないし、このまま水香4さん一人で
抱え込んでしまってあなたまで具合が悪くなってしまうかも
しれない。
彼の会社ももしかすると薄々彼の様子で仕事に
行き詰まっているとわかっているかもしれません。

私の友達の彼も、水香4さんの彼と同じように精神的に
落ち込みました。ご両親がそれぞれ別の会社の重役、
お兄さんは揃って医者。末っ子の彼は何不自由なく育ち、
某有名私立大学の付属高校から大学へ
→大手保険会社に入社。
しかし2ヶ月後に突然失踪。捜索願を出す一方、私の友達、
彼のご両親、彼の上司や同僚、友達が毎日捜し歩きました。
結局その1ヶ月後にふらりと私の友達の家に転がり込み
実家にも戻らず、引きこもり。ご両親が頭を下げて会社に
退職願を出し、騒ぎが収まったと思ったのも束の間、
心労から彼のお父さんは脳こうそくで倒れそのまま
息を引き取りました。
彼は自分が父親を死なせたようなものだと、責めたそうです。
そこまでになってようやく、彼は心療内科の窓を叩いたとの
事。今は、父親に迷惑を掛けた分一生懸命働いているとか。
友達は、(彼を見捨てたというわけではありませんが)私と
いるから彼をダメにしてしまったと別れて別の人とお付き合い
していますが、彼女も今、鬱で心療内科に通院しています。

話がそれてごめんなさい。でも、これは水香4さん一人で
抱えきれない事です。あなたの言う事なら耳を貸すと思うので
落ち着いたら心療内科の診察を勧めてください。

スタッフへ連絡

  自殺未遂からの復活

chanrri
2003/06/10(火) 20:01

 
 はじめまして。

 限界を感じていた頃、内科を受診し、精神科にまわされました。
 カウンセリングと薬を飲んで安定し、
 今は、復活して、薬なしで、ふつーに生活しています。

 そのときの私の経験から・・・(ちょっと厳しいです…)

 いやだったこと
  周りの人から「どうしたの?大丈夫?」と何度もいわれる
  こと。
    →偽善者のように思えて、しらけた

  「みんな、つらいんだよ。いっしょにがんばろう」
    →あんたに、何がわかる?がんばれるんなら、とっくにが
    んばってるんだよ。(怒り)
     ふつうの人ができてること、私だけなんでできないん
    だろう…情けない、もうだめだな、やめちゃおう、
    こんな人生… (虚無感)

  でも、ほっとおかれるとなんか見捨てられる気がしてたんです
 よ。矛盾してるんですけれどね…(笑)

  逆に救われた人の態度は、
   ただ、そばにいてくれた人。
   私の存在を視界にいれながら、自分のこと
  (本を読んだり、テレビを見たり)をしていてくれた人
  でした。

   なんだか、すごく落ち着いたんですよ。その人の前では。

  ちなみに、私は両親には言いませんでした。
  言わなくてよかったと私は、思っています。

  心配されすぎるのもつらいんですよ..
  治さなきゃ、治さなきゃって、プレッシャーになっちゃって
  自分を愛してくれているはずの人たちの期待に何でこたえられ
ないんだろう…やっぱりだめな人間なんだ…って。

 あくまでも私個人の体験です。
 水香4さんの彼にはあてはまらないかもしれません。

 おこがましいかもしれませんが、もし、水香4さんができること
があるとすれば、

 ただそばにいて、彼が話したときだけ、静かに、体のどこかに触
れて、相槌をうつことなのかな…と思います。
 「がんばろう」とか「がんばって」だけは避けたほうがいいと思
います

 最後になりますが、今回のことは、大変ショックな出来事だと思
いますが、あまりご自身を責めたりなさらないでください。

 結果にあせらず、ゆっくり他人事(←冷たいようですが、大事だ
と思います。)として、自分ができる範囲で、見守ってくださると
いいのかなぁと思います。

 長文失礼しました。

スタッフへ連絡

  納得・同感!

BETTY BLUE
2003/06/10(火) 22:35

ご自身の体験に基づいた意見だからこそ、なにか心を打つものがあ
るよね。
chanrriさんも言っているように、無理に彼を励ます必要はないん
じゃないかな。
ただそばにいて、ひたすらなんでもない毎日というか日常を感じさ
せてあげれば、それだけで心のリハビリになると思うよ。

 心の平静をなくした時は、穏やかに日常を送っていた時に近い毎
日を繰り返すことが大事! 例えば、テレビを見て笑う…、ご飯を
食べて「このトマト、けっこう熟してるね。」とか、そういうこと。
そのうちに、感覚が戻ってくる気がするよ。

 落ち込んでいる人をみると、言葉や態度で積極的に励ましたりし
たくなるもの。でも、そういうテーマで会話をしていること自体、
問題となっている嫌なことを考える時間になるから、逆に苦しめて
しまうことになるんだろうね。

 まずは、水香4さんが彼のそばにいてあげるだけで、一緒に毎日
をこなすだけで、十分ではないかな。心療内科に行くのも大切だけ
ど、それ以外の時間は治療を意識しないほうがいいよ。
 あなたの心を平常に保つだけで、きっとそれはすごいことだか
ら。大変ですが、あせらずにね。

 

スタッフへ連絡

  参考になれば良いのですが・・・

えるく
2003/06/10(火) 20:04

水香4さん
大変なことになってしまいましたね。
お気持ちお察しします。

躁鬱の知人がいたので、一時期ですが独学で調べたことがあり、
あまり専門的でもないかもしれませんし、うろ覚えなんですが、
何か役に立てばいいかと思い書き込みます。

水香4さんの彼がうつだと決め付けている訳ではないのですが、
自殺の大半が「その時点でうつ状態と考えられる」という説もあるので、やはり
うつ状態というか、精神的な安定を欠いている状態ではあるのでしょう。

うつの明確な原因はまだきちんと解明されていないらしいですが、
ストレスなどで脳内のセロトニンやノルアドレナリンなどの
神経伝達物質の働きが悪くなる状態と考えられているそうです。
家族との死別や、人間関係での問題や、過労、金銭問題などの、
日常的なストレスがきっかけになって起こることが多いらしいです。

私達未経験者はとかく「本人の心の強さの問題?」と思いがちですよね。
でも実際は脳内でそのような物質が作用して、そういう精神状態になってしまうという、
目に見える症状ではないにしても、何らかの身体的な要因があるわけです。
そうであれば、「気の持ちよう」とか「考え方を変えて・・・」といった事とは
別な次元な事なのではないかと、それを知った以降はそう思っています。

要するに様々な条件が重なって風邪を引くのと同じように、
様々な条件が重なって、精神的に不安定になってしまうということかと、
そのように解釈したんです。

身体に風邪のようなウィルスが進入してきたら、抗生物質の助けを借りて治すのと同様に、
精神的なバランスが崩れたら、そのバランスを整える薬で治す。
そのために心療内科のような病院へ相談に行くという事は、とても自然なことですよね。
そう考えたら、精神的な病気だということに抱きがちな抵抗感も
少なくなるのではないでしょうか?


水香4さんの彼が普段はとても元気な方だとしたら、
なぜこんなに悩んでしまうのかと理解しがたい気持ちもあるかもしれませんが、
心が風邪を引いているのだと思って、接してあげてほしいと思います。

そして彼のご家族に相談するよりも、まず彼自身にそのような考え方を知ってもらって、
転職云々を考える前に、とりあえず気持ちが元気な状態に戻ることを優先し、
そのために病院へ相談に行ってみることを薦めてほしいと思います。
(と言いつつ、良い心療内科などはご紹介できなくてごめんなさい。)

病気の時、元気になるために薬や医者を頼るのは当然の行為です。
元気になれば、会社での問題にも何か良い解決策が出てくるかもしれません。
とにかく崩れてしまった心のバランスを治すことが第一優先です。
水香4さんも彼も大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  chanrriさんの書いてくれたこと

putiyan
2003/06/10(火) 21:42

chanrriさんの文章を読んで、考えました。死んでしまいたいと思
った人が周りから言われた言葉に対する感じ方について。書いてく
れて、教えてくれて、ありがとうございました。
私のとても身近な人も自殺未遂をしました。
それは、その人の大切な人が自殺未遂を繰り返した末に亡くなって
しまったことにあります。
私は、救いたくて、色々と調べました。言ってはいけない言葉や、
そいう人の心理状態などを読みました。「いのちの電話」にも相談
しました。
自殺未遂をする人は、助けてほしい気持ちを持っています。
だから、私は助けたいんです。
水香4さんの辛く不安が気持ち、お察しします。
彼が生きる希望を持てるように、そばにいてあげてください。





スタッフへ連絡

  えるくさんへ

南ちゃんのしっぽ
2003/06/11(水) 07:05

横レスになって申し訳無いのですが、躁鬱病と鬱病はまるっ
きり違う病気です。躁鬱病は原因がなくても、躁状態にも鬱
状態にもなります。躁になって脳が疲れるので鬱になるとも
言われています。心の病気ではない為、鬱になってもカウン
セリングが必要とされません。

>気の持ちよう」とか「考え方を変えて・・・」といった事
とは別な次元な事なのではないかと、それを知った以降はそ
う思っています。

躁鬱病に関してはこれが当てはまりますが、鬱病の場合は、
えるくさんが下記のように言っている事が当てはまるようで
す。

>要するに様々な条件が重なって風邪を引くのと同じよう
に、様々な条件が重なって、精神的に不安定になってしまう
ということかと、そのように解釈したんです。

鬱病の場合は原因がある事が多く、(原因により感情が不安
定になり脳の活動がおかしくなる)原因を取り除きながら、
休養と投薬をすれば長期間かかりますが、治る傾向にあるよ
うです。(躁鬱病には当てはまりません。)

病気についてちゃんと調べてくれる人でさえ、こうしてごっ
ちゃになってしまうのだから、私がまわりにいくら話して
も、鬱病と同じに思われてしまうのもわかる気がしました。

そう考えると、私の書いた旦那が鬱の時の対処の仕方は参考
にならないかもしれませんね。

スタッフへ連絡

  南ちゃんのしっぽさんへ

えるく
2003/06/11(水) 11:08

南ちゃんのしっぽさん、こんにちは。

ご指摘有り難うございます。

躁鬱病の知人がいた事がきっかけになったことはなったのですが、
うつとの違いについても調べ、理解しているつもりではいますが、
その辺りを説明出来ていませんでした。
これでは読んだ方が、うつと躁鬱を同じ病気と誤解してしまいますね。
失礼しました。

ただ、私の知人の場合は、
躁の時も鬱の時もカウンセリングを受けていたようでした。
ケースバイケースなのかもしれませんね。


また

>「気の持ちよう」とか「考え方を変えて・・・」といった事
とは別な次元な事なのではないかと、それを知った以降はそ
う思っています。

という一文については、「うつは心の問題ではない。身体の問題だ」と
伝えたかったわけではなく、「心の問題ではあるけれども、心の
問題だけとも言えず身体的な要因もある。特に精神的に不安定な方に向かって
『気の持ち様だから、気持ちを明るく持って』と励ましたりすることには
無理があると思う。落ち込んだ気分を薬で救うことが出来るなら、
本人の気の持ちようではないと考えたほうがいいかもしれないと思った」
という意味で書いたつもりでいました。

別次元という言葉が適していなかったかもしれませんね。
誤解を与える書き方をして申し訳ありません。
病気に関する話題は、やはりデリケートですね。


水香4さんと彼にとって様々なことが良い方向へ向かうことを祈っています。
そして南ちゃんのしっぽさんにも。

スタッフへ連絡

  思いついたことを色々…

コベント
2003/06/10(火) 23:55

民間の相談機関に勤めている者です。
自殺未遂がそのまま鬱に結びつくかどうかは
分かりませんが…

心療内科でも精神科でもどちらでもよいと思うのですが、
精神科に抵抗があるということなら
東邦大学附属大森病院心療内科のN先生をお勧めします。
(少し検索すればNが頭につく先生はひとりに絞れると思いま
す。ただ、1日に50人くらい診ているとても忙しい先生です
ので、すぐに予約が取れるかどうか分かりません)
あと、成人男性鬱ということで都心付近で思い浮かぶのは
虎ノ門病院精神科(精神科ですが、総合病院ですし若干通いや
すいかと)、
お住まいが近ければ上野の浜田クリニックもいい病院です。
(ここは地元の患者さんしか受け入れません)、
他にもいくつかあるのですが
あまり小さいところはここでご紹介できませんし
都内といっても広いので、
本当に鬱の方なら都内を端から端まで通院するようなことは
大変な負担になるのではないかと思います。
さらに、よい病院というのは患者の話を
よく聞いてくれる病院ですので
必然的に対応できる患者数が限られてしまい、
また評判が評判を呼ぶためいつも混んでいます。
上記の病院もすぐに診てもらえる保障はできません。

今の彼にとって、誰かにじっくり話を聞いてもらうことや
内面にフォーカスすることというのは
あまり優先度が高くないことのような気がします。
自殺を図ってしまうくらいなら、
まずは投薬で情緒の安定をはかることが
大切なのではないかと思います。
(実際、自殺を図るような患者さんは
私の勤め先の機関では受理しません)
通いやすい近くの病院にとりあえずかかって
投薬をうける、というのも彼の緊急度の高さを考えると
一つの選択肢になりうるのではないでしょうか。
都の精神保健福祉センターにご相談するのも
手かと思います。

それから、他の方も書かれているように
水香4さんが抱え込みすぎてしまうことが心配です。
かといって、彼の了解も得ずに
勝手に両親に話してしまうこともためらわれますね。
水香さんご自身がカウンセリングに通って
支えてもらいながら彼のそばにいる、
ということもできるかと思います。
支える覚悟も費用もかかりますが、
「わが子何年も鬱で外出も通院も無理」
というような方(つまり、ご家族)が
長くカウンセリングにかかっている、
というような話はよくあります。
そういうこともご一考なさっては?

また、最初の通院時に身近な人が付き添うというのも
よくあることです。
それが彼のためになると思えば、
ぜひそうして差し上げてください。

さらに、もし鬱であるならばの話ですが、
今彼が重大な決断(仕事を辞める、郷里に帰る…etc)
をしようとしていたらそれは止めてあげたほうが賢明です。
鬱の方に急激な環境の変化は禁物です。
仕事が本当に辛くなったら、うまく休職に持ち込むなりして
安易に退職などなさらないほうがいいかと思います。

水香4さんご自身が健康でいることが大前提になりますので、
まわりの援助資源をうまく使って、
背負い込みすぎないように支えてあげてください。

スタッフへ連絡

  今は休養が大切です。

エバーグリーン
2003/06/11(水) 05:48

水香さん、今回の事、大変心配されたことと思います。
うちの主人も同じような状況だったので、他人事に思えなくてレス
しました。

去年の六月位から会社に行くことに苦痛をおぼえ始め、特に月曜な
どはとても辛そうで見ていられなかったです。
私も最初は、「今、会社はどこも厳しいし、みんなそんな状態で頑
張ってるんだよ」と話してました。
でも段々と集中力もなくなり、「どんどん自分がバカになっている
ようだと言い始め」、睡眠さえもとれなくなくなり、挙句自殺を考
えるようになりました。

そんな時、こちらの掲示板でいろんな方のうつ病の経験談やアドバ
イスを頂いて、病院にいくことになりました。
最初は、心療内科に通っていたのですが、人も多く待たされること
が多く(最近は、若い女性がかなりかかっていて混んでます)
自殺の事を話すと入院した方がよいと言われ、別の病院を薦められ
ました。
そん折、知人から精神科のある病院を紹介してもらい、いろいろと
話を聞いてもらうようになり投薬と2ヶ月ほど入院して身も心も楽
になったようです。
この間会社を休職し、紆余曲折ありましたが、今は復職し、ようや
く落ち着いてきたようです。

今は、少し休養しのんびりさせてあげることが必要ではと思いま
す。
水香さん大変だとは思いますが、、彼にとってはあなたが一番頼り
だと思います。傍にいて、いろいろと話を聞いてあげたりして温か
く見守ってあげて下さいね。

スタッフへ連絡

  母が鬱です

まるたん50
2003/06/11(水) 11:30

こんにちは。
水香4さん。まずはご自分のお体をお大事にしてくださいね。

自殺したことが鬱病だと断定できませんが、
病院へ行ったほうが良いと思いました。
私の母は鬱病です。何回か鬱を繰り返していて、現在は
仕事を辞めて病気の治療・休養に専念しています。
自殺はしていませんが「死にたい」と言います。

鬱病の時に、なにかを決定することは良くないと言われています。
とくに仕事を辞めるなど大きなことを決定することはあまり良くな
いのかなと思いましたが、本人がまず
「迷惑をかけるから辞めたい」と言ったこともあって、
休職するという手もあったのですが母は仕事を辞めました。
水香4さんの彼は原因が「仕事」ということですので、
仕事を続けているのはどうかな、と思いました。
辞めるまでの決定はしないまでも休職するなどしたほうが
いいのではないかなと思いました。
仕事を休む・辞めることは彼にとってとても大きなことでしょう
ね。
けれど1つでも荷物を軽くすることが必要ではないかなと感じまし
た。

あと、水香4さんも1人で抱え込んでとてもお辛いでしょうが、
彼のご両親などに打ち明ける時には、まず彼に断りを
いれてからのほうが良いのではないでしょうか。
私は精神保健福祉士の方からそのようなアドバイスを受けました。
その時に付け加える言葉として
「あなた(彼)のことを考えてそうするんだよ」と
伝えたほうが良いということです。

私もこちらで投稿してアドバイスいただいたことがあります。
それによって勇気づけられ、少し気持ちも楽になりました。
また、「鬱の集い」という民間でやっている会にも
参加し、鬱病の患者を持つ家族の方と一緒にお話したり
して、自分の気持ちを発散できる場所を探しました。
ずっと泣いてばかりの毎日でした。
でも最近、母は少しずつよくなってきた気がします。
今まで真っ暗だったのにほんの少し希望が見えてきました。
水香4さんの彼も絶対大丈夫になる時がくるはずです。

こんなことしか書けませんが、どうかご自分の生活を
過ごされて無理しないでくださいね。

スタッフへ連絡

皆さん、本当にありがとうございます。

自殺をはかったり鬱っぽい人が、身近には
誰1人居ないので、初めての経験でどうしたら良いのか
全然分からなくて、パニック状態でした。

皆さんから沢山の貴重なお話をいただいて
本当に励みになりましたし、参考になります。
今までの私は、絶対言ってはいけない言葉ばかり
彼に言っていたのを知って、情けないというか
彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
知らず知らずのうちに、彼の心に負担をかけていたとは・・・

皆さんのお話を聞いてるうちに、彼が両親や兄弟に
話せない理由が、何となく解ったような気がします。
本当は私にも話さないつもりだったらしいのですが、
私が、彼の様子がおかしいことに少し気付き、
また彼も、私に何となく見透かされてることを感じ、
私には隠しても無駄だと思ったらしいです。
でも、私に話すのも勇気がいたようです。
負担をかけたくないって気持ちがあるようで・・・
なので、彼のご両親に相談するのは、もう少し待ちます。
私自身、どうしても耐えられなくなってしまったら
相談してみることにします。

それと彼はまだ、自分を見失っていないので
今度の休みに、1人で心療内科に行くと言ってました。
1人で行くというので、私は付いて行かずに
1人で行かせます。

彼は、社会復帰できるのでしょうか???
本当に回復するのか、正直言って不安でたまりません。
でも、ゆっくり彼のことを見守るしかないんですよね。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR