オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 年賀状について、出していいの?喪中なの?h

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

年賀状について、出していいの?喪中なの?h

びくうさ
2002/12/28(土) 12:28

実は私の祖母が亡くなりまして、今年の年賀状を出していいのかど
うか悩んでいます。結婚して性も変わってますし、祖母とも一緒に
は暮らしていません。旦那さんの分の年賀状も出さないのかどう
か、やっぱり喪中になるのかしら?
色々聞いてみると、お嫁に出ているから職場と友達には出していい
と、いう人とやっぱり喪中という人がいます。どちらが好ましいの
か、教えて下さい。無知で済みません・・・。

テーマ:
タグ:  友達年賀状結婚

スタッフへ連絡

  私の場合

さち坊
2002/12/28(土) 16:43

参考になるかどうかわかりませんが、
私の場合は、家族と相談して決めてました。
結婚前に祖父が亡くなったときは、
「祖父なんだし、亡くなって半年経ってるから
あなたは喪中にしなくてもいいわよ」と
母に言われたのでその通りに。今年、
私の母が1月に亡くなったので、本なども
見てみたのですが、私の夫の立場からすると、
妻の母が亡くなった場合は、半年以上経ってれば
喪中じゃないが、最近は面倒なので
何ヶ月経ったかは関係なく喪中にする人も
多い、とありました。(結局我が家は喪中にしました)
自分のご両親に相談してみても良いかも。
でも、喪中にするにしても、今からだと
年賀状は来てしまいますね!寒中見舞いにするのかな。

スタッフへ連絡

  人それぞれの様ですが

こひつじ
2002/12/28(土) 21:58

同居の身内なら当然喪中なのでしょうが、こういうことって
基準があいまいで解釈が難しいこともありますよね。
以前、何かで調べたときは「両親、義両親、祖父母、義祖父
母、子供」が喪中の一般的範囲のようでした。
そういう私は祖父母(母方)の時は、母みずから「同居じゃ
ないし、母方だから気にしなくて良い」と言われ、普通に年
賀状を出しちゃいました。
でも、人によっては同じケースでも喪中はがきを下さる方も
います。
今年は私の伯父(母の実兄)が亡くなったのですが、家の母
は年賀状を出すそうです。私たちも出す予定です。
両親は兄弟が多いので、そのたびに喪中では、これから毎年
のように年賀状が出せなくなるかもしれないので(こらこ
ら)我が家なりの線引きをしました。
でも、母の友人の中には、兄弟の喪中はがきを出した人もい
るそうです。
うまく言えませんが、やっぱり人それぞれ・・・となるので
しょうか。
だから、周囲の人のご意見は両方ごもっとも。どっちが好ま
しいとは一概に言えないと思います。
因みに、私なら、びくうささんのケースだったら、必要最低
限の人へは年賀状出しちゃうかな・・・。
友達だったら、あとで「祖母の喪中だったので失礼してごめ
んね。」なんて寒中見舞いやEメールで許してもらうかもしれ
ないけど。

スタッフへ連絡

  前にはなまるで

はいどん7
2002/12/30(月) 00:46

たしか、喪中は基本的に同居してる人。だと言ってた気がします。
なので、びくうささんの場合は年賀状を出しても問題はないと思い
ますよ。
ちなみに、私は今年祖母を亡くしましたが(一緒に住んでませんで
した)両親は喪中ですが、私は構わないということで年賀状だしま
したよ。

スタッフへ連絡

  私のほうは喪中にしました

五目ずし
2002/12/30(月) 01:46

亡くなったのが秋で、近いせいもあったし、病院で自らが見取った
ので…でもおっとの、仕事でつきあいのある人には、年賀状を出す
ことにしました。なんかあいまいな感じですけど(^^;)

スタッフへ連絡

  どちらが好ましいとも言えませんが・・・

ぐるんぱ123
2002/12/30(月) 20:20

一般的に同居でなければ、年賀状はだしても差し支えありません。
もちろん旦那さんも普通に年賀状は出せます。

万が一ですが、祖父母ではなく親だった場合も書きますね。
妻側の親が亡くなった場合・・・妻だけが喪中になります
夫側の親が亡くなった場合・・・夫婦ともに喪中になります

もちろん↑は家単位で考え方も違いますので、必ずしもこの通りで
はないですが 冠婚葬祭の仕事をしていたので
お客様からのご質問にはこのように答えるように教わりました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR