オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. うつ病の人を叱る上司について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

うつ病の人を叱る上司について

nahanaha
2002/11/21(木) 12:35

会社の同期でうつ病の人がいます。
病院にも通い、薬も飲んでいます。
最近ひどくなってきて、人目にもわかるようになりました。
会社に来れなくなったのです。
上司に病気のことを何度も、しっかりと説明したようですが、
まったく理解してもらえなかったそうです。
上司はただ「甘い」と理解したようです。
会社に来れないことが続き上司は同期を叱りました。
同期は、退職しようと考えているようです。
休職をすすめているのですが、
そんな上司なので理解してもらえるか
不安で言い出せないようです。

こんな時、私はどうしたらいいですか?
上司にメールをしようと思っているのですが
なんと書いたら理解してもらえるか・・と色々と考えてしまい
先に進めません。

みなさんならどうしますか?
会社の雰囲気など状況はさまざまで
一概に言いにくいと思うのですがなにかアドバイスを下さい。

テーマ:
タグ:  病気病院

スタッフへ連絡

  非常に危険

viyon
2002/11/21(木) 12:54


うつ病の人は、今の自分の状況を周りがどう思っているか、こんな
になってしまった自分はみんなからどう見えるのか、ということが
とても気になると聞きました。

「調子悪いから会社休むなんて、社会人として甘い!!」って思わ
れてるんだろうから、なんとかして行かなきゃ、と思えば思うほど
行けなくなる。

そんな状態の人を叱るなんて、とても危険だと思います。
その上司は、うつ病に対して全くの無知なのですね。

まずは、周りでうつ病の知識がある人、なかったとしても調べてみ
ようと試みる人などを捜すこと。
nahanahaさんご自身が、もっと深くいろいろ調べてみるのもいい
かもしれません。
そして、その無知な上司にうつ病をちゃんと説明する。
「うつ病=なまけ病」くらいに思っているのでしょう、その上司。
うつ病となまけ病は、全く違うということを分からせないといけな
いと思います。

社員組合などはないのですか?
組合でそういった社員の心の病のケアなどしていたりはしないので
すか?

スタッフへ連絡

  励ますのも危険です

のんべぇ
2002/11/21(木) 15:40

意外だと思われると思いますが、うつ病の人に対して「負けちゃだ
めだよ!頑張って!」と励ますことも非常に危険との事です。
これは、先週竹野内豊主演の精神科医をモデルにしたドラマで知り
ました。(既にご存知でしたら、いらない情報ですね…)

viyonさんもおっしゃっているように、会社全体でうつ病の事をも
っと詳しく知るべきだと思います。nahanahaさんが率先してお調
べになり、簡単なレポート形式にでもしてその上司に見せたらどう
でしょう?

そして、お友達は決して会社を辞めるべきではないでしょうね。

お友達を励まさないように、休暇を取ってうつ病を治すことに専念
されることが良いのではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  ひどい上司ですね。

na-7777
2002/11/21(木) 16:09

私も去年鬱病になり1ヶ月ほど会社をお休みしたことが
あります。
その当時の上司はとても理解のあり、
過去にもそういう部下を持ったことがあるらしく、
「何も心配しないでゆっくり休みなさい。」と
言ってくれました。
具合が悪い私に対して、何も言わなかったけど
ずっと見守ってくれていました。
おかげで会社復帰後もあまり無理のないよう
仕事ができ、回復が早かったように思います。

そのお友達はかわいそうですね。
どうしたらいいのか、やっぱり上司に鬱病の事を
徹底的に説明するしかないですね。
ちゃんとした会社なら、そういう理解があるかと
思います。今はほんと鬱病の人って多いですから。

私は、当時病気になったとき(今も治療中ですが)
インターネットや本などを読んで
色々と勉強しました。
先週やった竹之内豊のサイコドクターでは
殆どがわたしの知識にあった事です。
とにかく、その上司に説明するか、
また違う上司、もしくはもっと上の上司に相談する。
そして、そのお友達の親が直接その上司に説明するなど。

徹底的にそのわからずやの上司に説明すべきです。

スタッフへ連絡

nahanahaさんの同期の人を思いやる優しさは素晴らしいと
思います。
でも、nahanahaさんが上司に直接メールするのは止めた方が
いいと思います。
会社の風土にも因るので一概には言えませんが、下手をすると
nahanahaさんがその上司に睨まれることになるかもしれないか
ら。
同期の人の肉親からとか会社の保健婦さんとかからであれば
納得できることも、ただ相談を受けただけの同期の子から
「うつ病には叱咤激励は厳禁なのでやめてください」と
言われても「下っ端のくせに意見するとは、生意気な」なんて
思われかねないです。
上司に疎まれてもいい、会社に居辛くなってもいい、その子を
助けたい、とまで思っているのであれば止めませんが。
保身を考えるなんて汚い、と思われるかもしれませんが、
体当たりして突破できるのは極々稀なケースか、漫画の中だけ
なのが実態ですから。

私なら、人事部に相談に行きますね。同期の子からこういう
相談を受けているが、どうしたらいいでしょう?と。
あくまでも上司に批判的なことは言わない方がいいでしょうね。
どうやって上司自身の耳に入るか解りませんから。
人事からその子の休職を勧めるような意見を上司に言って
もらえれば、上司も(半ば不満でも)認めざるを得なくなるのでは
ないかと。

スタッフへ連絡

  経験者です(長文)

phootan
2002/11/21(木) 16:43

私は、それほど重症ではありませんが、うつの状態に
なったことがあります。

私が思うには、うつ状態のとき怒られたり・励まされたり
するのは確かにどちらも危険だと思います。
というか、どちらも「うざったい!」と思う気持ちが
ありました。怒られると自己嫌悪に陥り、平気で自殺の
方法なんかを考えますし、励まされても「自分の気持
ちなんか理解できっこない!」とこれまたマイナスにしか
考えませんでした。
私は、仕事に行こうと気持ちでは思っていても
体が拒否をして、嘔吐など繰り返す状態で
なんとなくいつも放心状態というか、口をきいたり
動くことなどすべてが嫌でした!

会社の上司にはもちろん説明しましたが、やはり
理解はしてもらえませんでした。
考えが甘いというようなことも言われましたが、
だいたい「考えすぎだよ、そんなに悩むなよ」
などと言われておしまいでした。

しかし、私自身考えすぎとかそういう次元の問題ではなく
気がつくと考え込んでいるだけで、自分から考え事を
しようと思っているわけでは無いですし、実際問題
悩みというほどの悩みすらわからない状態でした。
何か明確な悩みがあるわけではなく、もう周りのすべての
物や出来事が悩みになってしまうのです。

ですから、上司に説明をして何か聞かれても、答えることも
できないのです。すべてがなんとなく…という感じです。

確かに会社の中の方たちも、もっと理解できるように
学ぶことも大切かもしれませんが、精神的な部分を言葉で
理解するというのは難しいと思います。
現に、今でも私はその時の気持ちを自分の周りの人たちに
理解はしてもらえないだろうと思っています。
あまり良い言い方ではないかもしれませんが、nahanahaさん
は、その同期の方の気持ち本当に理解できますか?
辛そうな姿を見てかわいそうだと感じ、何かしてあげたい
と思っているだけではないですか?
もし、そうだとすれば今の会社にいる状態でその方を
助けるのは、大変なことだと思います。

私は、医師と相談した結果も含め考えた結果、その時
勤めていた会社は辞めました。まずは、原因となる環境を
変えることが重要だと言われたからです。
そして、回復することができました。

大切なのは、辞めないように助けることではなく
環境を変えて少しでも楽になるように考えてあげることだと
思います。
そして、nahanahaさんにその方の力になってあげたいという
気持ちがあるのであれば、その方は仕事を辞めるということ
に対してもとても不安があると思いますので、背中を押して
あげることと、実際辞めた後連絡を取ったり外に連れ出して
遊ぶなどのやり方で助けてあげたほうが良いと思います。

私も、仕事を辞めた後、最初は嫌な気もありましたが
しつこく誘って遊んでくれた友達のおかげで回復できた部分
が大きいと思っています。ただし、いたわるような態度は
辞めたほうが良いと思います。あくまでも普通に・・・

勝手なことばかり発言してしまい、気を悪くされるような
ところもあったかも知れませんがお許しください。
お役に立てるかわかりませんが、私の経験が参考に
なればと思いレスしました。

スタッフへ連絡

http://www.utsu.jp/07.html

私も友人にうつ病の方がいて、本当にいい方で私はとっても
お世話になった方だったので早く治ってほしいとすごく思い
ました。それで、どうしたらいいのかわからなかったのでま
ず正しい知識を!と思い勉強しました。
その上司の方はきっと誤った認識がすでに頭にあってしまっ
たのでそうなってしまってるんですよね、きっと。さりげな
く、その人が早く治ることが業務効率を上げることにもつな
がりますよね~早く治ってもらうには専門家の知識を借りた
ほうが近道ですよね、このHP見てみませんか?と言ってみ
るのはどうでしょうか。

参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m

スタッフへ連絡

  診断書を提出しましょう。

ちゃちうさ
2002/11/21(木) 16:59

こんにちは。

どんな病気でも診断書を提出するのが一番だと思います。
特に鬱や、自律神経失調症という類は、他人には理解しにく
い面が多々あります。

上司の方も言い方が悪いのかもしれませんが、理解できない
人がいるのは仕方のない事だと思います。

診断書を出せば、上司の方も配慮してくれるんじゃないでし
ょうか?

スタッフへ連絡

  上司よりも産業医か人事へ

くされおやぢ
2002/11/21(木) 17:28

nahanahaさん、こんにちは。
私は去年9月から今年3月までうつ病で自宅療養しました。現在も通
院中です。

早速本題ですが、
上司の理解が得られないなら、会社の産業医に診察してもらうか、
会社の人事部に直接言わなければダメだと思います。
場合によっては労災認定の申請を行うという方法もあるようです。
(「うつ病 労災」でgoogleかけると結構な数ヒットします)

うつ病について理解できない人には何を言っても無駄だと思ってい
たほうがいいです。上司の説得にかける時間があるならば、一刻も
早く休職させるべきです。放っておけば最悪の場合には自殺してし
まいます。(私は、誤解を恐れず言えば、鬱病はひどくなると「自
殺せずにはいられなく病気」だと思っています)

ただし、うつ病が進むと判断力や記憶力、体力等が極端に落ち、全
てのこと(未来とか自分自身の存在そのものとか)に絶望するよう
になってしまうので、本人が論争したり自己主張したりすることは
かなり難しくなってしまいます。
また、判断力が正常には働いていないので、まずは休みをとらせる
こと。配置転換や退職するか等の大きな判断は病気がよくなった後
に行わせるべきです。

ちなみに私の会社の場合、上司の意思に関係なく、産業医と面談し
て休職が必要と判断されれば休職できるようになっていました。

スタッフへ連絡

小さな会社ですので、そういう体制がまったくありません。
なので直属の上司が休職にOKしてもらわないとだめなんです。
そのために別の部署の上司に相談して・・ということは
もちろん可能ですが。
すでに同期には判断する力がないように思います。
思いつくことといったら、会社辞めよう・・その程度です。

以前、親友がうつ病で休職した経験もあるので、
うつ病についてはそれなりに勉強しています。
みなさんのコメントには、私が思いつかないような
色々な意見があり、とても参考になりました。
とても難しい問題で私自身どうしたらよいのかまだ迷ってます。
なにかしらしたいなという気持ちは変わりません。
みなさんのコメントを参考に、もう少し考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡

  病気なら

月見
2002/11/21(木) 21:54

仲間を心配するお気持ちは素晴らしいと思いますが、あまり夢中に
なってしまうと、ご自分の会社生活に影響が出てしまうと思いま
す。絶対に上司にメールは出さない方がいい。まず、医者の診断書
を人事部に提出し、本人が休職を願い出なければ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR