オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 父親と2人暮らしの方いらっしゃいませんか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

父親と2人暮らしの方いらっしゃいませんか?

マリリーン
2002/09/27(金) 21:50

こんばんは。 皆様の環境を教えて下さい。 家事をしなければいけないと思うのですが、 皆さんはやはり残業なしの仕事をしてらっしゃいますか? 母親が離婚、あるいは他界された時の仕事を辞め、 家事との両立が出来る仕事に切り替えたりしましたか? もしずっと、残業有の仕事をやってらっしゃる方、 家事はどうされてますか? 時々の残業ならまだしも、毎日残業のあるお仕事をされている 方は??? うちは母が他界し、私のやりたい仕事(先日内定を頂いたのです が・・・配属が遠い所になってしまいました・・・)は、 定時が遅い上、通勤に時間がかかるので、定時であがったとしても 夕食を作る事はまず無理です。。。 帰宅が早くても20時半なので・・・ 勿論、私がやりたい事だし、父親も決して何も言わず、 応援はしてくれますが、その分父親への負担がつのります。。。 色々考えています。 皆様の環境、参考までに是非教えて下さい。

テーマ:
タグ:  仕事夕食時間離婚

スタッフへ連絡

  友人の家がそうです

10103
2002/09/27(金) 23:09

仲良しの会社の同期がお父様とふたり暮らしです。お母様がな くなられて3年になります。お兄さんがいますが、仕事の都合 で地方に住んでいて、仕送りは毎月してくれるそうですが、家 事はおもに彼女が担当しています。 彼女は同じ職場で、だいたいいつも私と同じくらいに上がりま す。私が結婚して住んだ新居の沿線に彼女とお父様が引っ越し てきて、たまに乗り換えの駅そばのスーパーでいっしょに買い 物して帰るようになりました。彼女は20時前くらいに家に着 く感じです。20時を過ぎるときはお惣菜を買って帰るか、お 父様に買ってもらっているようです。 彼女のお父様はもう定年退職して家にいます。朝は毎日作って いるそうですが、お昼までは用意していないようです。 電車のなかで夕飯の献立を話しながら帰るのですが、彼女は土 日にあらかた半調理をすませ冷凍し、平日の時間短縮をはかっ ているそうです。佃煮やお豆などの「常備菜」もよく買ってい ます。ご飯もまとめて炊いて冷凍するそうです。 彼女のお父様は彼女の負担を少しでも減らそうと、洗濯や掃除 は積極的に手伝ってくれているそうです。マリリーンさんのお 父様が会社勤めされているとちょっとキツイかもしれません が、せっかく決まった仕事ですし、やめるのはいつでもやめら れます。ためしにお父様とふたりで相談しながらやってみたら いかがですか? そのうち、事情を説明して近くの事業所に異動ということが可 能になるかもしれませんし。。。がんばってくださいね。 P・S ちなみに私の父は7年単身赴任中。朝は玉子焼きや焼き 魚、インスタント味噌汁を自分でつくって食べ、夜は定食やさ んなどで外食するか、お惣菜を買ってくるという毎日を送って いますが体重増加もなし。かえって野菜など食べるようにな り、健康そうです。そんな父もいっしょに住んでいたときはな ーんにもできなかったですよ。

スタッフへ連絡

  昔そうでした

アフタヌーン
2002/09/28(土) 00:43

こんばんは。 家の事情で、2年近く父と2人暮らしをしていたことがあります。 当時、家事は暗黙の了解で大体私がやっていたという感じですが、 残業は少ない仕事だったものの、社会人になりたてで 仕事も家事も慣れていなかったため、本当に大変でした。 今思えば、平日は父に外食してもらって、週末だけ作ることに するとか、もっとうまいやり方があったと思うのですが、 当時は力の抜き方も分からず、毎日辛くて泣いていました。 それで、父を恨む気持ちが湧いてきたり・・・ (色々あって、元々父を好きでなかったのですが) そんな自分も嫌でたまりませんでした。 投稿を読むと、マリリーンさんはお優しい方のようですから、 私のようなことはないかもしれませんが、 家事をやらなければ!と無理をしたり、ご自分のやりたい事を あきらめることはないと思いますよ。 幸いお父様も、応援してくださっているようですし、 娘なんですから、多少甘えてしまっても良いのではありませんか。 お母様の代わりをしないと・・・みたいな気持ちは あまり持たなくて良いと、私は思うのですが・・・ お父様との生活、良いペースができるといいですね。

スタッフへ連絡

  わたしも昔そうでした

空耳時間
2002/09/28(土) 15:31

高1のとき父母が離別して、父弟わたしの3人暮らしとなりました。 それ以前からの家庭不和、家事、受験準備で、今思えばうつ状態。 アフタヌーンさん同様、訳あって父も弟も好きではなく、大学1年 のときに家を出て一人暮らし、そのまま就職して現在は夫と二人暮 ししてます。 母は経済力がなくて離婚をずるずる延ばし、人生を無駄遣いした (と私は子供心に思った)ので、わたしは社会に出てからは思う存分 働いて、必要があれば自分の稼ぎからお金を出してメイドサービス なりを使えばよい!という主義です。 マリリーンさんは働きたいのなら働いて、話し合って平日はお父様 に外食していただくなりしてもよいのではないでしょうか。子供は いずれ巣立つものだし、お父様の家事能力を今から磨いてあげるの も親孝行なのでは?男性といえども、自分ひとりの身の回りの世話 って、そんなに負担でしょうか? 親子といっても女性が家事をしなければならない強制力はないので はないかな。現在お父様に介護が必要、とかならケースは別です が。共稼ぎ夫婦の家庭と同じに考えていいんじゃないかと私は思う な。

スタッフへ連絡

  私の場合は。(長文です)

satoponrin
2002/09/28(土) 16:13

10年前に母と死別し、4年前に姉が地方に嫁いでからは父と2人 の生活を続けています。 父と2人での暮らしが始まって2年ほどは実家から通勤していまし たが、当時私はベンチャー企業に勤めていたので毎日真夜中に帰っ て朝早く家を出るという生活で、家事は殆どできませんでした。 (休みも月に2回くらいでしたし)父は慣れない自炊をしたり外食 をしたりしていたようです。洗濯や掃除は私が真夜中にしたりして いましたが・・・。 そして1年が過ぎたころ、父が鬱病にかかってしまったんです。同 じ家にいても顔を合わせる機会が殆どなく、かなりひどい状態にな るまで全然気がつきませんでした。幻想(被害妄想)がひどく、食 事もしなくなり、とうとう自傷行為にまで及びました。そこで、や っと気が付いたんです。 姉は妊娠中で相談できるような親戚もなかったので、父を病院に連 れて行き、会社を休んで暫く側にいました。 当時私は会社の中でなかり責任のあるポストを任されていただけ に、そのような状態では会社を辞めざるを得ないと感じ、結局退職 に至りました。とても好きな仕事で、会社が自分達の努力により急 成長を遂げている過程にあったので、思い出すのも辛いくらい悲し い決断でした。 その後1年以上かけて父の様子は8割方回復しましたが、季節や精 神状態によっては不安定になることもあります。 そして私は別の仕事に就き、今は都内で一人暮らしをしています。 実家からは電車で1時間半程の距離です。 周りから見れば、父を一人にして冷たいと思われることもあるでし ょうが、数年間悩み考えて決めました。 父の病気によってやりたい仕事を離れなければならなかった時、正 直私は自分の環境を恨みました。母と死別した時から、いつもいつ も何かを我慢して犠牲にして来たという想いは今でも消せません。 将来的に自分が結婚を考えても、相手によっては私の環境を受け入 れることが出来ないかもしれません。海外在住の方からのプロポー ズを受けたこともありましたが、私には考える余地がありません。 そんなことで、先に嫁いだ姉までも恨んだりしました。 「自分の人生(やりたいこと)と義務(やらなければならないこと) の折り合い」が大切だと思います。 私の場合は適度に距離を置いて、必ず週末の1日は実家に帰るとい うルールを自分で作りました。平日は自分の時間。週末は父との時 間。食事を作って一緒に食べながら、その週の出来事や来週の予定 を聞いたりしています。 父を恨むような人生にはしたくありませんし、父も娘に恨まれるよ うな生き方はしたくないはずですよ。 適度な距離があるからこそ、父の存在の大切さも分かるようになり ました。父が元気で良かった、と今でこそ心から思いますが当時は 本当に辛かったです。 これからも長い長い戦いです。時間はかかると思いますが、自分が 辛くなってしまわない方法を模索してくださいね。 本当に頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  長い目で見て

laperla
2002/09/28(土) 18:38

マリリーンさま、はじめまして。 私は10年前に母を亡くし、母の闘病生活5年間と死後3年父と二 人で暮らしました。その後私は海外で留学、就職したので、今は離 れ離れです。 母が亡くなる前、「お父さんはいつまでもあなたの側にはいないの だから、ちゃんと自分の幸せを見つけなさい。そうでないとお父さ んも年取って死ぬに死ねないのだから。」と母に言われました。 今はお父様の世話をするべき、という義務感をもっていられるかも しれないですが、将来の為にはお父様にきちんと独立できる環境を 与えてあげることが本当の愛情だと思います。お父様が亡くなられ るまでずっと側で暮らす予定なら別ですが。 私は母の闘病生活中はすべてやりましたが母が亡くなった後は少し ずつ父にもやってもらいました。最初は週末のお食事は父にまかせ る、またはいっしょにやる、お買い物にもなるべく一緒に行き、そ の後少しずつ、一人でも行ってもらいました。お父様のお年だとや はり外食は体にすぐひびくと思うのでやはりできれば避けた方が良 いと思います。お父様が少しでもできるようになったらさりげな く、男の人が忘れがちな野菜などを作って、助けてあげると良いと 思います。男の人はできなくて当たり前、という意識が強いので、 自信を持たせてあげるのがコツだと思います。私は「私が安心して お嫁に行けるように頑張ってね。」と言ってしまってました。父は もともと少し家事ができる人だったので楽だったのかもしれません ね。 結果、3年で一通りできるようになったし、一人でがんばるという 気力もついたようです。それでも父を一人残しての留学はとても悩 みました。でも父とも話し合い、父も自分の人生は後悔のないよう に、というので、試しに一年、という感じで日本を出て、結局もう 7年になります。その間、父はしっかり暮らしてくれ、定年も迎 え、そして新しく、一緒に暮らそうと思える人にも出会えたようで す。毎年帰国する度にこの1年で覚えた料理など自慢気に作ってく れたりするようにもなりました。 週末などにお父様となるべくたくさんの時間をもって一緒に少しず つ始めてみられたら、と思います。移動後、お父様への負担がつの る、とおっしゃられてますが、これは負担ではなく、良いチャンス だと思います。少しずつお父様に独立して生きることを覚えてもら うことはお父様にもマリリーンさまにも長い目で見て良いことだと 思います。 ただ、忙しくなるのなら、週末などになるべくお父様と一緒にいた り、話をしたりしてあげてくださいね。そういうことは一緒に暮ら しているうちしかできないですから。 やりたいお仕事ということで、どうか頑張ってくださいね。^^

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR