オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 竹炭の使い方教えてください!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ビューティ|投稿記事

竹炭の使い方教えてください!

そると
2001/03/28(水) 19:28

いただいたのですが使い方がわかりません。
(最初は洗うとか煮沸するとかあるらしいのですが?そ
れさえも知らないので宝の持ち腐れ状態なのです)
おふろに入れたりお部屋の空気を浄化したり使い方いろ
いろ教えてください。どうぞよろしく!!

テーマ:
タグ:  部屋

スタッフへ連絡

私は以前吉祥寺の「炭の知恵」というお店で
お風呂用の竹炭を買いました。
使い方としては空のお風呂にぽんと入れて置いて
そのままお湯を張ればOKでした。
それは不織布の袋に入っていてほとんど炭の
かすのようなものが出ることもなく、快適でしたよ。
お湯はとろみがついたようになり、なめらかで
肌にやさしい感じになりました。
湯冷めはしないし保湿力もあって◎でした♪

ただ、炭の特性としてしばらく使うと吸着した物質
を抱えきれずにはきだして逆効果になるので水に
沈んでしまうようになったら取り替え時です。
こまめに陰干ししたりお湯を張り終わったら取り
出しておくなどすると長持ちするようです。

スタッフへ連絡

  冷蔵庫

ほふほふ
2001/03/29(木) 08:21

小さい穴を開けたビニール袋(ジップロックとか)に
入れて野菜室に置くと野菜が長持ちするそうです。
部屋のTVの上にもむきだしのままカゴに入れて置いてま
す。効果あるかどうかは分からないんですが。。。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP