オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 希望のヘアスタイルを上手に伝えるコツ教えて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ビューティ|投稿記事

希望のヘアスタイルを上手に伝えるコツ教えて

ホッパー
2001/03/12(月) 15:47

いつも、美容室でとまどうのは希望のヘアスタイルを上手
に美容師さんに伝えられないこと。
毎回、美容師さんが困った顔して沈黙の後「ま、やってみ
ましょ」というような返事が返ってきてしまいます。
そんな状態からか、ごひいきのの美容室がありません。
みなさんはどのように希望のヘアスタイルを伝えますか?
雑誌の切り抜きなどを持参していきますか?
どうかアドバイスをお願いします。

テーマ:
タグ:  美容雑誌

スタッフへ連絡

  切り抜き持参

えみごろう
2001/03/12(月) 16:08

ごひいきの美容室を見つけるのってなかなか大変ですよね。
引っ越しとかすると特に。

私は毎回雑誌の切り抜きを持参しています。
なかなか口頭ではうまく伝えられないし、そうすると仕上がりも
満足できないし・・。

美容師さんのほうも、そうしたほうがやりやすいみたいですね。
横からと後ろからも写っていれば◎!ってテレビでもやってま
した。

イメージするスタイルと同じのがなくても、ベースになりますから
ね。1度持っていってみてください。

スタッフへ連絡

  好み&自分の髪を説明

しあわせうさぎ。
2001/03/13(火) 01:21

初めて行ったお店では、まず、美容室に置いてあるスタ
イルブックや雑誌から好きなスタイルの写真を選んで、
「こういうのが好き、こういうのはイヤ」ということを
伝えます。それから、

1.自分が今までしてきたスタイルのどこが気に入って
いて、どこが気に入らなかったのか
2.自分の髪の癖(はねやすいところ、膨らむのかへた
るのか、パーマのかかり具合など)
3.今までの美容師さんが失敗したポイント
を伝えました。

美容師さんに聞いたところ、「やっぱりその人の髪を一
番よくわかっているのはお客さん自身だから、髪質を説
明してくれると加減がしやすい」と言われましたよ。

因みに、私も先月から美容室を変えたのですが、
「横は耳にかけられる長さが欲しい」
「量が多いから、軽い感じにしたい」
「トップにレイヤーを入れると膨らむから耳の横ぐらい
から入れて」
「裾はすきすぎないで重みを残しつつ、気分で内巻きに
も外はねにもできるように」
「前髪は右に流れがちなので左向きに巻いて」
「固くてパーマがかかりにくいから強めにかけて」
「顔が丸いから横はオフフェイスになるようにしたい」
「全体のシルエットが縦長の印象になるように」
などとお願いしました。(注文付けすぎ?)
これで、ばっちりでしたよ♪さすが、プロ!

スタッフへ連絡

  プロにまかせて!

女の子
2001/03/14(水) 07:01

私も、しあわせうさぎ。さんのように、とりあえず自分の
希望を細かく話して、美容師さんに納得してもらいます。

うまく説明できない時は、スタイルブックなどを使って説
明したりします。

言葉だけだとうまく伝わらないことって多いです。言葉で
伝えたと思っても、相手には違うイメージになってたりし
たら、困りますからね。

何度か行って、その美容師さんの腕を信じられるようにな
ったら、私はお任せにしちゃいます。それとか、「今日は
上品に」とか「今日はエレガントに」なんて感じだった
り。その際にも、必ず自分の決して譲れないポイントはハ
ッキリ伝えます。

ホッパーさんがどんな髪型にしたいのかは分かりません
が、切りぬきを持っていったり、徹底的に説明したり、自
分の希望を伝えて、あとはお任せにしたりしてはどうでし
ょうか。ある程度、自分の希望を伝えてお任せにするのっ
て、ワクワクして楽しいですよ。※ただ、腕を信じられる
美容師さん以外はやめた方がいいです。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP