オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 上棟内祝い

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

上棟内祝い

パピヨン178
2006/10/03(火) 15:40

ご相談させて下さい。

現在家を新築中で、もうすぐ上棟を控えています。
その際、お世話になる工事業者の方達に何か差し上げる
べきか悩んでいます。
地域によって様々だとは思いますが、昔は上棟と言えば
大工さん達にお食事やお酒を振る舞ってご近所の方にも
お餅やお菓子を屋根の上からまいたりしたそうで
そういった慣習があたりまえの地域の出身の母から
「お赤飯や紅白饅頭配ったりしないの~?」と何度も
聞かれています。

ハウスメーカーの方によると最近は滅多にお食事を振る舞っ
たりする方はいないとのことですが人によって様々で
お弁当やお酒をを業者の方に配ったりされる方もいる一方で
特に何もしない方もいらっしゃる様子です。

私としてはあまり大げさなことをするのがちょっと恥ずかし
くて、何かするとしてもちょっとしたお菓子をお配りする
ぐらいでいいかな?と思っているのですが・・。
(バウムクーヘンなんてどうかなぁと思っています。
 結婚式の引き菓子みたいかな??)

おうちを新築されたご経験のある皆さんはどんなことを
されましたか?参考にさせていただきたいので是非教えて
下さい。

ちなみに地域は都心から30分ほどのベッドタウンで
上棟と言っても今後の工事の打ち合わせを兼ねた顔合わせ
の会を行うとのことです。
よろしくお願い致します。

  たくさんの経験談をありがとうございます。

パピヨン178
2006/10/04(水) 16:20

ありがとうございます。

皆さん、結構きちんとされているんですね。
今どきはほとんどの方が何もしない物だと勝手に
考えていました・・。
母にしつこく聞かれても「最近はそんな大げさな
ことあんまりしないんじゃない?」と聞き流していて
皆さんのアドバイスを見て今さら慌てています。

うちは2×4工法なもので、上棟と言っても柱だけの
状態ではなく、既にパネルで壁が出来ているので
見た目がもうすっかり「家」の形になっています。
そのせいかどうしても「上棟」という言い方がしっくり
来なかったのです。

今からの作業は内装と外壁・外構なのに今さら業者の方に
ご挨拶・・?という感じがしてしまっていて、今まで
地盤改良や基礎の工事をしてくれた業者さん、ここまでの
建て方工事をしてくれた大工さんにはもう作業が終わってい
るのでこの機会にお礼はできないし、着工でも完成でもなく
上棟の時期に盛大なお祝いをするというのがなんだかピンと
来ませんでした。
ハウスメーカーの場合、作業は一貫して同じ業者さんが
するわけではなく各セクションごとに1~2週間ごとに
違う業者さんが出入りしているような感じだったので
「棟梁」のような方が存在するのかも未だに謎です・・。
(ハウスメーカーの現場監督さんならいらっしゃいますが)
自分の家のことなのだからもっと良く知っておくべきですよ
ね・・。反省です。

夫にそのように伝えたら、
「自分たちの家がここまで建ちました、今後ともよろしくと
いう区切りのセレモニーとしてとらえればいいんじゃな
い?」との事でした。
確かに今はいろんな工法で家を建てる方がいて、昔の
「棟上げ」に込められた意味合いとは違っているのかもなぁ
と思います。でも昔ながらの日本の慣習をそれぞれの形で
取り入れて皆さんそれぞれの気持ちでお祝いされているので
しょうね。

前置きが長くなってしまいましたが、皆さんの経験談を参考
にさせていただいて、うちでも折詰めのお弁当と飲み物を
用意することにしました。
ご祝儀については私も夫も不要ということで見解が一致した
のですがもう少し両親にも相談してみようかと思います。
夫に内緒でこっそり準備しておいて差し上げる機会があった
ら私の方でお渡しするかもしれません。

とにかく事前にご相談して本当に良かったです。
一生に一度(かもしれない)のことなのにあっさり通り過ぎ
てしまってやっておけば良かったと後悔していたかもしれま
せん・・。
本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡

  経験者として?

rabimon
2006/10/04(水) 00:11

まずは横からすみませんが・・・

添乗員777さんのレスは
「経験者として」という主題ながら、ご自身の事例がなく、
内容は「身内の工務店」さんの受け売りのようなもので、
(というかAllaboutからの引用のようなもの?
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w002399.htm)
アドバイスも「?」な点が多くて気になったので、
本題に入る前に少し寄り道させてください。

まず、
>工事の責任者に相談されるのが1番
とのことですが
渡す相手に相談しても、辞退されるに決まってますよ~。
誰かに相談するとしても、渡す先の施工業者じゃなくて
設計事務所やハウスメーカーじゃないでしょうか。
(設計サイドにも渡すかどうかは別の判断ですが)

あと、
>封筒に入れてお渡しするのがスマートな方法
とのことですが、封筒? ですか?
この場合、金額に関わらず「ご祝儀袋」だと思いますよ!


前置き(しかも横)が長くてすみません、本題です。

私たちは、今年の前半に上棟を迎えましたが、
地鎮祭を本格的にやったこともあり、上棟式は省きました。
ちなみに地域は都心エリアです。

ただ、何もなし、というのもどうなのかなと思い、
気持ちばかりのご祝儀をお渡ししました。
棟梁に1万円と、本当に気持ちばかりの金額でしたが、
私たちは日頃からかなりまめに差し入れをしていたので
親にも相談し、この金額に決めました。

私たちは寒い時期の上棟だったのと、現場が近かったので、
お昼を狙い、大鍋にとん汁をつくって持っていきました。
紙コップで飲んでもらう形になりましたが、
ご祝儀以上に喜んでもらえました。

バウムクーヘンもいいと思いますよ!
職人さんたちは体を酷使するからか、
甘いものが好きなように感じました。
私たちが持っていった差し入れも、お茶より缶コーヒー、
しかも無糖や微糖より断然、加糖タイプが人気でした。

うまく気持ちが伝わるといいですね。
ちなみに私たちのときは、ここが参考になりました。
http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1551456

長くなってすみませんでした!

スタッフへ連絡

  アドバイスをありがとうございます

添乗員777
2006/10/04(水) 09:45

自分自身でも3回の経験がありますし、いくつもの相談・ア
ドバイスの事例を経験しています。
いくつもの文例をみなさまに差し上げますので、よそからの
わかりやすい文章をかみ砕いて、自分なりの表現で書き直し
ています。コピーといわれればその通りです。

上棟式やその代わりのお礼を辞退されるケースはほとんどあ
りません。それは工事を無事故で無事に遂行して頂きたい趣
旨ですので、喜んで受け取って頂けます。

封筒との表現は不十分で申し訳ありません。確かに祝儀袋な
どとはっきりと書いた方が適切でした。

アドバイスをありがとう御座います。

スタッフへ連絡

  経験者として

添乗員777
2006/10/03(火) 21:59

おめでとうございます。身内の工務店がいましたのでアドバ
イスさせて頂きます。
上棟式は、建物の守護神と匠の神様を祀って、上棟(棟上
げ)まで工事が完了した事の感謝をし、そして、建物が完成
するまで事故無く完成する為の儀式です。

魔よけの為に幣束(へいそく)を鬼門に向けて立てます。
四隅の柱(基礎部分)に酒や塩、米などをまき、天地四方の
神様を拝みます。そして棟札に上棟年月日、建築主の名前を
書き、棟梁が一番高い棟木に取り付けます。
これが普通の事でした。
ですので、お母様が何もしない事を心配される気持ちは十分
わかります。
最近は、注文住宅は減っています。でも普通の工務店さんは
建て売りでも、上棟のときには米・塩・酒で安全祈願はして
いる事が多いです。
勿論、工事をしてくださる方々に感謝の気持ちを表す良いチ
ャンスである事には間違いはありません。

ですので、工事の責任者に相談されるのが1番ですが、上棟
の日に皆様に気持ちの品物をお持ちするのも良いですし、責
任者(監督)に皆さんでお食事でもと言って或程度の金額を
お包みする事もあります。
大体の金額ですが、5~10万円程度だと思いました。家が
大きければもう少し多めでしょうが。

打ち合わせの会をするそうですので、その時に封筒に入れて
お渡しするのがスマートな方法だと思います。

スタッフへ連絡

  おめでとうございます

i-c
2006/10/03(火) 17:15

私は建築関係の仕事についています。

最近は上棟と言っても、お餅や硬貨をまいたりはしません。
担当者と現場監督・職人さんが集まって
顔合わせや打合せをする程度です。
近所の方にはお赤飯やお醤油・油など¥300~¥500くらいの
物を配る方が大半です。
監督や職人さんにはお食事代として1人¥3,000くらい
包む方が多いです。

これは施主さんのお気持なので特にきまりはありませんよ。

建築中はこまめに現場に出向くことをオススメします。
進捗状況も把握できるし、近所の方にも印象がいいです。
この時に缶コーヒーなどを差し入れするのも感謝の
気持が表せるのでいいですよ。

新しいお家楽しみですね。
素敵なお家になるように祈ってます。

スタッフへ連絡

  おめでとうございます!!

K.ART
2006/10/03(火) 16:31

我が家は今年3月に上棟しました。

最近は飲酒運転が厳しくなっていることもあって、
その場で食事やお酒の振る舞いをする人は少ないと言われました。
最近は特に何もしない人も増えたということでしたが、
縁起物だし、「家」という大事なものを作ってくださる方々なの
で、
気持ちとしてお弁当をお渡しすることにしました。

我が家は、お弁当と缶ビール2本を
職人の皆さんに配りました。
お弁当はハウスメーカーがパンフレット(?)を見せてくれて
こちらが注文したものを手配してくれました。
ビールは自分たちで用意しました。

それから、ご祝儀として、棟梁に1万円か5千円(忘れちゃいまし
た)、
職人さんに3000円をお渡ししたと思います。


これからどんどん住まいの形になっていくので、
楽しいですよ♪
いいお家になりますように!!

スタッフへ連絡

  おめでとうございます!

eyeworks
2006/10/03(火) 15:56

数年前に新築しました。
都内23区・ハウスメーカーでお願いしました。

うちは職人さん・デザイナーさん・営業さん等
25名位で軽い食事を振舞うお祝いをしました。
(みなさん床の上に材木の切れ端を置いて座ってました‥)
食事は近所の仕出屋さんでお赤飯とお煮しめなどを
頼みました。
あとはお酒とジュースと乾き物やお漬物かな。

うちの場合、私の実家を二世帯に建て替えたので
近所からお祝いにお酒がたくさん届きました。
なのでお赤飯の折を余分に頼んでおきました。
職人さんたちへのおみやげ(?)は用意しませんでしたが
5000円ずつくらいの祝儀は全員に配りました。

新しいおうち、楽しみですね!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR