オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. おすすめの証券会社(株取引)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

おすすめの証券会社(株取引)

まりももこ
2006/07/05(水) 12:03

8年くらい大○証券なのですが、他と比べると手数料が高いの
で、もう一つ口座を持とうかと考えています。
おすすめのネット証券会社ありましたら教えてください。
価格ドットコムで調べたのですが、安藤証券、コスモ証券な
どがよさそうでした。
安く購入できる銘柄をいくつか買いたいと思っています。ミ
ニ株はやりません。
情報ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  おすすめ

スタッフへ連絡

  私も複数口座です。

まろ。
2006/07/06(木) 00:23

大手の証券をメイン証券として、
ちょこちょこトレード用はオリックス証券です。
もともと情報系が充実してたので(無料の範囲の)いいなと
思ってたんですが、最近信用取引の手数料が安くなったので
また買いやすくなりました。

現物か信用かとか、トレードの頻度でも違うのかなと思いま
す。とにかく手数料が安いところがいい。ということであれ
ば、そういう比較サイトも探せばあるみたいです。

世間で大人気のイートレード証券は私は見にくくて口座だけ
開いて入金してません(^^

スタッフへ連絡

  ありがとうございました

まりももこ
2006/07/06(木) 11:19

まろ。さん、回答ありがとうございました。
銀行口座を複数持つことはありますが、証券会社の口座を複
数持つことってあるのかなと疑問に思っていました(よく考
えればおかしな疑問ですね)
教えてもらいましたオリックス証券を調べて検討してみま
す。使い勝手が良くて、手数料が良ければ最高ですよね。
最近は株主優待重視で、10万円前後の株を、1口2口買ってい
ます。
大○証券は、まだネット証券があまり普及していない頃だっ
たので、「大手なら間違いない」と、何も調べないまま口座
を開きました。
でも、ネット上の使い勝手は悪いわ、手数料は高いわでもう
やめてしまいたいんですが、大昔に買った、売るに売れない
のがたくさんありまして・・・(T_T)

スタッフへ連絡

  株券、移管できるのでは?

HAPPY999
2006/07/06(木) 18:42

まりももこさん、こんにちは。
私も最近ネットトレードに興味津々で・・・。
とりあえずジョインベスト証券に資料請求しちゃいました。
(パフィがCMやってます)
HP見る限りでは、簡単そうだし、
手数料も安いですよ。

ところで今、お持ちの株券ですが、
他の証券会社にそのまま移管できるのでは?
ほふりを利用していることや特定口座の開設などが、
条件になるかもしれませんが・・。
現在、口座開設をされている証券会社でお聞きになっては?

スタッフへ連絡

  大手の口座をもっている利点

まろ。
2006/07/06(木) 21:22


私は大手で持っているのは、投資信託がメインですが、
IPOをわけてもらいやすいので、たまにお願いしてわけて
もらってます。
ネット証券ですと当選確率は0に等しく、まず当たらないで
す。
大手は主幹事になることも多いので、わけてもらいやすいで
すよ。
毎回というわけにはいかないのと、大○証券がどうかという
のはちょっとわからないのですが。

なので、口座はそのままでもいいんじゃないですかねぇ。

スタッフへ連絡

  使い分けるのがよさそうですね

まりももこ
2006/07/07(金) 12:19

HAPPY999さん、まろ。さん、アドバイスありがとうございま
した。
移管のことは知りませんでした。不勉強でお恥ずかしいで
す。

でもIPOの件を聞いて、これは大○証券から挑戦してみようと
思います。
抽選するくらいですから人気あるのは当然ですよね。ただ、
売るタイミングを間違えそうで怖いですが・・・

今は投資信託に興味がありまして、購入してみようかなと思
っています。バランス型かインド株かなと・・・

銀行と同じく、証券会社も自分の使い勝手の良いように、使
い分けるのがよさそうですね!

それにしても、外貨預金・株とやっているわりには利益がほ
とんどないのは、勉強・研究不足なんだろうなとつくづく思
います(-_-)

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP