オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 賃貸の部屋探しについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

賃貸の部屋探しについて

ちびどら
2006/06/24(土) 01:59

 1人暮らしを始めようかと最近物件探しを始めました。ま
だ始めたばかりなので、今は、ネットで物件検索をしている
くらいです。

 昨日、いい物件を見つけたのでいよいよ不動産屋さんに行
ってみようと思うのですが、詳細欄に「更新料なし」と記載
されていました。

 ただ、この物件は複数の仲介業者が扱っているらしく、別
の仲介業者のサイトで見ると「更新料なし」とはどこにも記
載されていません(ただ記載されていないだけで、実際に問
い合わせをしたら「なし」かもしれませんが)。

 そこで質問です。同じ物件なのに、扱う仲介業者によって
「更新料の有無」が変わることってあるのでしょうか?ま
た、その場合「更新料なし」の仲介業者を選んだ場合、考え
られるデメリットなどはあるのでしょうか・・・。できれば
長く住みたいと思っているので、更新料が無いのは本当に助
かるのですが、なんだか「単なるウマイ話」な気がして心配
です。

 賃貸物件を探すのは初めてなので、教えていただけたらと
思います。よろしくお願いします。

 

テーマ:
タグ:  サイト

スタッフへ連絡

  仲介料ではないのですが・・・

水星人
2006/06/24(土) 09:36

最近は、一つの物件を、同業他社が共有していることが多い
ようですね。
私も、以前部屋探しをしていたとき、仲介料ではなかったの
ですが、敷金・礼金が業者によって、2ヶ月だったり1ヶ月
だったりしたことがあります。
更新料がなしとうたっている不動産屋に確認し、長く住みた
い旨を伝えてみてはどうでしょうか?

スタッフへ連絡

  礼金の扱いは


2006/06/24(土) 12:58

どうなっていますか?こちらもゼロであれば、住宅公庫(正
式名称は忘れちゃいました)融資物件で、礼金・更新料を取
っていけないきまりとなっている物件です。

我が家は礼金・更新料ナシ物件に住んでいます。更新時期に
更新料はかかりませんが、火災保険料等は多少かかります。
更新料なしに対してのデメリットは今のところ特に感じてま
せん。

契約時、礼金ゼロ物件は圧倒的に「敷金3ヶ月」というもの
が多かった気がします。(後々戻ってくるのでしょうが)

スタッフへ連絡

  心配ないと思います

ターキーソーダ
2006/06/24(土) 13:51

最近引越ししましたが、確かに業者さんによって条件は違っていた
りしました。大家さんと直接取引しているかどうかなどでも条件が
違うようです。
礼金、更新料なしの物件は涕さんがおっしゃるようなケースがあり
ます。また、私の場合は同じアパート内で紹介した業者によって、
礼金、更新料が違っていました。更新料なしでもデメリットはない
と思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました!

ちびどら
2006/06/24(土) 23:12

 たくさんのお返事、どうもありがとうございました。同じ
物件を複数の仲介業者が扱っていて、若干条件等異なること
もあるのなら、「どの仲介業者を選ぶか」というのも重要な
ポイントですね。

 「更新料なし」ということにあまりこだわらず(深読みせ
ず)、思いきって不動産屋さんに行ってみようと思います。
ただ、新築でまだ工事を始めたばかりで部屋の下見ができな
いらしいのです。それでも、すでに1部屋うまってしまった
とのこと(先ほど電話で聞きました)で焦っています。部屋
を見てから決めたいけれど、完成まで待ってたら空室がなく
なってしまいそうで。

 またご相談させていただくことがあるかも知れませんが、
よろしくお願いいたします。

 

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP