オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 素朴な疑問…

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

素朴な疑問…

ぴのこ1979
2005/10/02(日) 14:36

先日グアムに行ってきました。
(トラベルと悩みましたが、グアム情報ではないので
こちらに投稿させて頂きます)

そこで1、2歳の子供や
1歳未満の子供を連れてグアムに来ている家族が
多くてビックリしました。
臨月近くの妊婦さんもいたり・・・
リゾート地なだけに日差しが強いし、
皆さん日焼け止めは使っているんでしょうけれど、
帽子をかぶらせず、普通に抱っこして歩いていたり
していました。

飛行機だって気圧の変化で耳抜きができない子供
にとっては痛いだろうし…実際、飛行機の中で
泣き喚く子の多いこと…

みなさん、これって別に驚く事ではないんですか?
私はまだ子供がいないから、分からないのですが、
実際自分に子供が出来ても数年は海外旅行には
行かない気がして。

人それぞれ って云われればそこまでなんですが(^_^)
子供にとって問題は無いのかなぁ と勝手に心配してしまい
ました。


  同じことは

SUKIKanade
2005/10/02(日) 16:52

国内旅行でも普通にありましたよ。
私は先日閉幕した【愛・地球博】に行きました。
(7月と9月、2回)

2回ともかなり暑い日だったのですが、まだ首もすわらない
赤ちゃんを抱いて炎天下の中、歩いている夫婦をたくさん見
かけました。

当然、赤ちゃんは大泣きしていたり、ぐったりしていたり。
大人でさえ熱中症になるような場所に、よくつれてくるな~
とあきれました。

最近の親御さんは、エゴが強いのかな?と感じます。
自分たちが行きたいということを優先させて、子供をまず第
一に考えていないような・・・・。
すべての人がそうだとは思いませんが、ここ何年か、そうい
う場面を目にすることが多いので。
いくら写真やビデオを撮っていても、子供は物心つくまでは
思い出に残っているわけもないのに・・・。

スタッフへ連絡

  人それぞれですが・・・・。

うろた
2005/10/02(日) 17:20

題名通り、みなさん、それぞれなので、反対するわけではないので
すが。
私の個人的な考えとしては、幼い子供を連れての海外旅行は、
あまり賛成ではないのです。

経済的なことも理解できない、幼い内から、夏休み、冬休みに
毎年海外旅行に行っていると、それが「当たり前」になってしまいそ
うだからです。 旅行費用は、当然、両親が働き、得たものです。
しかしながら、幼い子供は、当然そういった事情は分からないと思
います。 
 もちろん、大人になれば自然と分かることでしょうが、
私個人としては、海外旅行は、「当たり前」ではなく、「特別なこと」
という感覚で育てたいと思っています。
 よく、幼い内から、海外経験を…と言う人を見かけますが、
短期間のツアー旅行では異文化体験など、程遠いと思いますし。
私の初海外は、中3で学校の研修旅行でした。それに触発され高校
で留学しましたが、ある程度の語学力、視野を持ってからのほうが
効果的な気がします。

スタッフへ連絡

  そうですね

にょにょ804
2005/10/02(日) 18:10

私も海外・国内旅行はもちろん、(ファミレス以外の)
レストランやお酒を出すお店に赤ちゃんや幼児を
連れてくる人たちが不思議でなりませんでした。
大人が遊ぶところに子供は来てほしくないというのが
本音です。
欧米のようにベビーシッターの制度がもっと
浸透すればいいのにね・・・。

スタッフへ連絡

  人それぞれですが・・・・2

よっしいー
2005/10/02(日) 21:31

うちには2歳児の怪獣君がいます。行動そのものがパワフルなの
で、ハワイなどに連れて行きたいなーと思っても機内での他の人へ
の迷惑など考えると躊躇してしまい、いまだ実現していません。
我が家ではある程度我慢が出来て、記憶にも残る3歳以降に機会が
あったら連れて行きたいなと思っています。
それに小さい子供はどこだって楽しいんですよね。近所の公園の砂
場でも、海外のビーチの砂浜でも家の子には一緒みたい。

ただ、近頃の親のエゴもあるかもしれませんが、結構じいじやばあ
ばの出資で三世代家族旅行などで行く人が多いみたいですよ。
周りへの気配りとマナーがちゃんとしていて、子供の負担にならな
いのなら別に連れて行っても構わないと思います。

スタッフへ連絡

  海外もですけど・・・

ちょこぷり
2005/10/02(日) 23:47

ゲームセンターなどもすごいですよね。
夜中の12時まで普通に赤ちゃんや幼児を連れてる。
しかもそういうのに限ってよく見かける顔で常連なんですよ。
特にメダルゲームなどはタバコの煙や音がすごいのに、ぐずっ
ても寝ててもおかまいなし。
しまいには「ママ・・・眠たい・・・」って言いに来た3歳く
らいの子に、「うるさいわね!あとこれだけメダルやるから、
遊んでおいで!」(夜11時とかですよ)って切れて追い払って
いたり。
メダルゲームで手が真っ黒な男の子が「お腹すいたあ・・・」
と言えば、その手でハンバーガーやポテトを食べさせる。

海外もそうですけど、結局は自分がしたいこと優先してるだ
け。
すっごく自分勝手でびっくりしました。
私は毎週必ず行っていたゲーセンも妊娠してからはタバコ等の
影響を考えたらいけなくなりましたよ。

スタッフへ連絡

  親にも息抜きが必要

riemi
2005/10/03(月) 05:38

厳しい意見が多いようですね。私は子供のいる主婦ですが、
親にも息抜きが必要だと思います。次から育児またがんばろ
うって思えたら海外旅行くらいはいいんじゃないでしょうか
ね?
炎天下の下、何時間も・・とかは問題外だけど。

スタッフへ連絡

  何歳からならOK?

umesaya
2005/10/03(月) 07:44

私は1歳5ヶ月の息子がいます。
最近は自分のやりたい事ができないと大泣きします。。。

私には海外旅行とか長時間じっとしていなくちゃいけない
状況に、子供を連れて行く気にはとうていなれないです。
周りの方への迷惑とその視線が気になって、とても楽しめ
るもんじゃないかなぁ?と思います。

でもやっぱり海外旅行とか行きたです。旦那も言ってます。
何歳になればウチの子は大丈夫かなぁ?と考えますが、次
の子ができると、またまた先延ばし?って状況になりそう
です。

今は我慢するしかないかなぁと思っていますが。

首もすわらない赤ちゃん連れてるお母さん、スゴイ根性だ
と思います。。。^^

スタッフへ連絡

  うちは行ってます

TSUMUJI
2005/10/03(月) 08:30

うちは子供が1歳で歩けるようになってから、海外は年に3,4
回は行ってます。最初は心配でドキドキしましたが、うちの
子は飛行機の中でも良く寝てくれるし、海外に行っても体調
を崩すようなこともなく、楽しんでくれるので、親子とも楽
しめてますね。
ただ、子供が疲れないペースでの旅行なので、食事も場所も
行動も大人だけのときのように気ままに、というわけにはい
かないし、行動も制限されてしまいますが。
でもうちにとっては良い家族の思い出になってます。

人それぞれじゃないでしょうか?

スタッフへ連絡

  迷惑な親子は本当に困りますよね

kameria278
2005/10/03(月) 09:05

昔の親は子育てのときは我慢したものです。
しかし私も含め今の若い親は我慢できないんですよね。
だから「海外旅行するな」とは言わないけど
「他人に迷惑かけない」「周りの人に気を使う」姿勢が
大事ですよね。
堂々と「親だって遊びたい」態度を取られると
むかつきます。
グアムあたりだと3時間で行けるので
子供がフライト中ぐずっても、回りも諦められますが
ハワイなどフライト時間が長くなり、睡眠が必要になるよう
なフライトだと、はっきり言って泣かれると迷惑です。
子供のときは子供のときなりに
国内の海、山、川で自然と遊ぶことも大事です。
大人の贅沢は大人になって味わってこそ感動するし
子供のうちに大人の世界に慣れちゃうのも
おませさんになっちゃうかなと思ってます。
飛行機に乗せても、周りに迷惑がかからない対応を
若いお母さんたちにお願いしたいですよね。

連れて行くのは他人の勝手ですが
私は子供を長時間我慢させるのが可哀想だから
海外なら本当の近場、もしくは国内の自然がいっぱいあると
ころでのびのび遊ばせたいですよね。

スタッフへ連絡

  海外じゃなくても・・・

レイチャム
2005/10/03(月) 11:35

と個人的には思います。kameria278さんと全く同じ意見です。親
にも息抜きが必要と言われると、海外旅行じゃなくても息抜きはで
きるんじゃ?
と思います。行くからにはそれなりに周りに迷惑かけないような
準備や配慮が不可欠だと思います。だから海外旅行に行くことによ
って神経もつかうし、息抜きっていうよりはむしろ逆に親が大変な
んじゃないかなと私は思うのですが・・・。それに他の方もおっし
ゃっているように子ども自身、覚えていないですよね・・・。

ただ、2歳未満のお子さん(だったかな?)って、飛行機の料金が
無料だと言う話も聞いたことがあります。知り合いが、それで子ど
もが小さい時にハワイやらグアムやら行っていたことがありまし
た。

あと私自身、妊娠がわかり、計画していた海外旅行は諦めた一人で
す。
近場の海外を予定していたんですが、飛行機や海外での病院にかか
った時のリスクがかなりあるということを聞き、諦めました。
でも他のサイトを見ていると、結構行っている方がいらっしゃっ
て、他に海外に行きたいと相談している人に「私も行ってきたので
大丈夫ですよ~」と言ってみたり、ちょっと私は疑問を感じてしま
います。

スタッフへ連絡

  最近多いですよね。

ともともくん
2005/10/03(月) 13:40

旅行へ行くたびに思っていました。
飛行機で泣き叫ぶ子供、走り回る子供…親もまったく注意し
ていないことがしばしばあります。
海外に限った事ではないと思います。子連れの親の「子供だか
ら仕方が無い」的な態度には、腹立たしさを感じていまし
た。子供がかわいいのか何なのか、人様に迷惑がかかってい
ても怒らない・謝らない人が多いですよね。みんながそうで
はないと思っていますが、悪い印象のほうが残ってしまうの
で、きちんとマナーを守って考えて行動しているママがかわ
いそうにも思います。
基本的に私は、海外は自分のお金で行くものだと思っている
ので、子供が出来ても連れて行く気はありません。自分も疲
れて楽しめないだろうと思いますし。だから今は「これでも
か!!!」ってくらいに旅行に行っています。私自身も親に海外
に連れて行ってもらったことはありません。私たちが独立し
てからは、親も頻繁に海外へ行っています。だからそれが当
たり前だと思っていましたが…。
時代が変わったということでしょうか。
いろいろな考えの人がいると思うので、否定はしませんが、
連れて行くなら連れて行くなりに、周りの人への気配りやマ
ナーは守って欲しいものです。ママの息抜きやご褒美のため
ならば、人様に多少迷惑をかけても仕方が無い…とは思えな
いです。

スタッフへ連絡

  同感です

あおい213
2005/10/03(月) 14:21

ともともくんさんのご意見に全く賛成です。
時代が変わったと言われればそれまでですが
「子供が生まれたら最低10年は海外に行けないと思え」と
母親から言われてたので、独身のときに海外はバンバン行っ
ておきました。
おそらく母は「親本意の子育てをするな」と言いたいのでし
ょう。
旅行や食事に連れて行っても、周りの人に配慮する気持ちが
欲しいですよね。
たまにレストランに食事しに行って、ママたちはおしゃべり
に夢中で子供が走り回って奇声を上げても平気なママたちが
いますが、最悪な人たちだと思います。
「親も息抜き」って雑誌の影響なのでしょうけど
周りに迷惑をかけてもいいのかって考えていただきたいもの
です。
また妊娠中に飛行機に乗るのは欧米的な感覚になってきてい
るのかな?
もしものことがあったら自分もショックだし
子供も可哀想。
でも、これって個人の自由ですよね。
だから自分で責任を持って行動しているのでしょうから
「すごい神経だなー」と思って見てますが
私はきっとしないだろうなと思います。
ロンドンの二階建てバスはバス停じゃないところで乗り降り
自由です。しかし、事故ることって結構あるんですよ。
でも皆「どうぞ乗り降りしたければしてください。ただし
何事も自己責任ですよ」という風習です。
だから妊婦の海外旅行は自己責任ということですよね

スタッフへ連絡

  うちは行ってます2

アマデウス
2005/10/03(月) 14:27

友人ともよくその話題で口論になったことがあります。
我が家は1年に1回ほど海外に出かけてます。
1歳のうちはたしかに飛行機で泣いてしまったりしたこともあ
りましたが、今は5歳になったので、飛行機好きの息子はとて
も楽しみにしています。
日本国内でも息抜きできる、という意見ですが、なかなか難
しいですね。
海外のリゾートはとても子供に優しいんですよ。
日本では考えられないけど、店員の人があやしたり、一緒に
遊んだりするのは当たり前です。
ホテルでもキッズプログラムもたくさんあって、外国人の子
供とのふれあいも体験できました。
日本では・・・?公共の場なのですから、おとなしくさせる
のは当然なのですが、まわりに気を使うのが疲れます。
まだまだ日本は子連れに厳しい国です。
海外旅行だと、飛行機の中気を使うだけで、現地ではとても
のびのび過ごせました。
賛否両論だけど、私は別に海外旅行がだめとは思わないけれ
ど。。。ゲーセンや居酒屋に連れて行くのは、問題だと思う
けどね。

スタッフへ連絡

  逆切れに近いような・・・

tata041
2005/10/03(月) 17:56

>公共の場なのですから、おとなしくさせる
のは当然なのですが、まわりに気を使うのが疲れます。

自分(親)のワガママ以外の何ものでもないでしょ。
(私は自分の子供はいませんが、事情があってしょっちゅう
姪と甥を離乳食のころから預かっています。)
そんなのでは親になる資格無し!と思いますよ。

スタッフへ連絡

そんなに非常識な内容だとは思いません。

自分の子供を育てるっていうことは、預かるということとは責任の
重さ・大変さが全く違います。
たとえ預かるのがしょっちゅうだとしてもです。
24時間365日なんです。
それが大変だと言うと親の資格がないと決め付けるのはいかがなも
のでしょう。

スタッフへ連絡

  どうして国内では息抜きできないの?

kameria278
2005/10/03(月) 18:16

どうして国内では息抜きできないのでしょうか?
国内でも、日常から離れてどこかへ遊びに行けば
息抜きじゃないですか?
親が海外へ行きたいから行くのではないですか?
世の中の人が口を揃えて言うのは
「他人になるべく迷惑をかけないように」ってことだけです
よ。
子連れ海外でもおとなしい子は大人しいし。
親が気を使っている子は言うこと聞いてますし。
海外へ行ったら気を使わなくていいっていうのは
通用しないのでは?
欧米では親が夫婦の時間を楽しむためにベビーシッターに預
けますよね。それって夫婦二人の大人の時間を楽しむ理由も
あるし、子供がいると周りに迷惑をかけるから他人に気を使
っているということじゃないでしょうか?
海外へ行くのはそれぞれ理由があって自由だけど
横柄な態度が迷惑がられるということを
勘違いなさらないでください。

スタッフへ連絡

  何がだめなのでしょうか?

ゆうりんぐ
2005/10/04(火) 06:01

国内で息抜きしろとのことですが、どうせ飛行機乗るなら、
海外も国内も大して変わらない気がするのですが。沖縄行っ
ても良くて、グアムはダメなんでしょうか?

あと、ハワイ便で子供がうるさいと言う事ですが、それは本
土からのアメリカ人観光客も全く同じことです。一度、本土
からハワイ行きへ乗ってみてはいかがでしょう?アメリカ人
の子供のうるささ、ものすごいですよ・・私は全然横柄とは
思いませんが。

海外での日本人の親子連れの一部が見苦しいということであ
れば、南米やアフリカなど日本人のいない場所に旅行なさる
のも一案ではないですか。

スタッフへ連絡

  お気持ちは理解できますが・・・。

うろた
2005/10/03(月) 21:42

<1歳のうちはたしかに飛行機で泣いてしまったりしたこともあ
りましたが、今は5歳になったので、飛行機好きの息子はとて
も楽しみにしています。

お気持ちは理解できます。が…、他の乗客もお金を払っているので
す。子供ですから泣いてしまうのは当然でしょう。でも、中には
旅行ではなくビジネスで飛行機に乗ってるひとも居るし…。
私は、きちんと大人しくできる年齢までは、外食(特に、お寿司と
か高級なところ)や、電車での遠出は連れて行ってもらえませんで
した。それは、私の両親が、子供料金しか払ってないのに、正規料
金で乗っている他の人達に迷惑をかけるからという考えだったの
で。2歳くらいの時に、父の仕事の関係でどしても渡米しなくては
ならない時がありました。その時、父は、連休明け、早朝、満席で
はない飛行機を選び、座先指定した上で、後ろの席の分のチケット
まで購入したそうです。(後ろの人に迷惑をかけないため)
ただ、これだと、他に搭乗できる人の分まで座先を占有してしまう
ので、良いとは言い切れませんが…。
幼い子供を連れてというのは、これくらいの気持ちはないといけな
いものだと私は思っていました。
<まだまだ日本は子連れに厳しい国です。
そんなことはないんでは?
子供には、子供に適した場所があります。
要は、最近は「大人の領域」に子供を連れてきているんですよね。
親は確かに大人だけれど、そこに子供を連れてくるのはどうでしょ
う?それで、厳しい…と言われても…という感じです。



スタッフへ連絡

  逆切れしているつもりはないですが。。。

アマデウス
2005/10/04(火) 00:06

ごめんなさい、そういうつもりではないですが。
私も子供時代、両親が忙しかったので、家族旅行というもの
に行った事があまりありませんでした。
自分ではあまり旅行の思い出がなかったので、子供との旅行
は年に一回の楽しみでもあります。(まあこれも自分のエゴ
ですが・・・)
我が家は共稼ぎのため、年に1度の長期休暇では思いっきり子
供と遊ぼうと海外に出かけています。
ただそれだけです。
もちろん子供に対するしつけはきちんとしているつもりで
す。
決して海外だから躾をおろそかにするつもりはないです。

今は第二子を出産してしばらくはいけませんが、二人目の子
が3歳ぐらいになったらまた行きたいです。
上の子は1歳ちょっとで初海外でしたが、やはりまったく覚
えていなかったので、3、4歳ごろに連れて行こうと思いま
す。
「物より思い出」も覚えていなかったら、本末転倒ですもの
ね。

スタッフへ連絡

  時代が大きくかわりました

kahoko
2005/10/03(月) 22:44

格安航空券がでまわるようになったのは10年ぐらい前?詳し
くはないけれど、親の世代は海外旅行はもっと高価で、行くほ
うが珍しかったようですね。
それが最近は独身で海外に行った事ない人のほうが少ない。大
学生もばんばんいくし。それだけ航空券やツアーで行きやすく
なった、経済的にもいけるぐらいになったということですね。
子連れてでも行く親は、独身時代にも新婚旅行でも経験してい
て海外旅行への抵抗がないんでしょうね。金銭的にもいける
し、あの時の楽しさをもう一度!で行くのでは?初の海外旅行
を乳幼児連れでと思うと、心配がいっぱいでできないでしょう
けれど、単に一人増えた感じ、国内旅行とそうかわらない手軽
さなんでしょう。

グアムというのもギリギリの線なんでしょうね。金額的にも時
間的にもそんなに負担にならず、子供も楽しめる。欧米を乳幼
児つれて乗り継ぎもして行こうとする方は少ないですから。

スタッフへ連絡

  厳しい意見が多いようだけど

yuinan713
2005/10/04(火) 00:00

私も子供を持つまでは「海外に小さい子供を連れて行かなくても」
「親のエゴだ」と思っていたけれど、実際自分が子持ちになってみ
るとそんな人達の気持ちも良くわかります。

親になると楽しみも諦めなきゃいけないんですか?
今時、グアムあたりなんて国内旅行と変わらないし、
子供のペース最優先で行動するってことを一番に守れば、子連れの
海外旅行もいいんじゃないでしょうか。
(だからもちろん日焼け対策も必要だし、夜更かしもダメだと思い
ます)

アマデウスさんも書かれているように、日本の社会は子供・子連れ
に対して冷たすぎるんじゃ?
子連れで旅行することにすらこんなに批判が集まるようでは
子供を持つこと自体に面倒になってますます少子化になってしまう
と思います。
もっとおおらかに考えても良いんじゃないでしょうか。



スタッフへ連絡

  有難うございました!(長文失礼します)

ぴのこ1979
2005/10/04(火) 00:35

私の素朴な疑問に沢山の方から意見を
いただけていて、仕事から帰ってきてPC見て
驚きました。
かつ、それだけ皆さん一度は考えた事なんだなぁ。と
思い嬉しかったです☆

本来はお一人お一人にお礼を述べるべきだと思いますが
まとめてのお礼になってしまうことをお許しくださいm(__)m

本当国内外関係なくビックリな親御さんは多いですよね。で
も海外に行って余計日本人に目がいっちゃったのかもしれま
せん・・・
実際、先日は炎天下の中歩いている事にビックリした
他にも、レストランで赤ちゃんは食べこぼしますよね、
私の周りに座った方達が『偶々』って思いたい位
皆さん床に落ちた凄まじい量の食べこぼしを片付けようとも
せず去っていったりするのを目撃してしまい
『ぇえ?ありなの?』等、色々な場面で『ビックリ』する事
が多くて・・・。
(食べこぼしの事は国内でも目撃しますが、海外行くと余計
気配りが無くなっちゃうのかな?て位多かったのです)
皆さん、子供が疲れないようなペースで行動しているのなら
まだ良いのでしょうが(>_<)

私自身は初めての海外旅行が12歳の時でした。
その時はカルチャーショックも受け、海外について色々と
知りたくなりました。世界には様々な文化がある事を知る事
が出来たのです。
その後高校一年でサマースクールに行かせてもらえました。
(中三の時に英検三級に合格したら。という条件のもと)

親に行かせてもらったのはこの二つです。
これらの事は両親に本当に感謝しています。
ですから、子供を海外に連れて行く事に真っ向から反対!
という訳では無いのですが、私はやはり物の分別が付けられ
る年頃になるまでは連れて行きたくないなぁ。
と今回皆さんの意見を読ませていただき改めて思いました。
そして、逆に日本の社会が子連れに対して冷たい。という
視点もあるんだな、と思いました。
実際私は子連れに冷たいって言われて、『そうかなぁ?』
とも思ってしまいましたが、やはりそこは子供がいない分、
気付けない所も多々あるんだろうな、と考えさせられまし
た。

写真や記録は残り、大人になって見るのは楽しいですが
記憶がない分、国内での思い出となんら差はありませんよ
ね。楽しそうな顔をして写真に写っているのは。

どっちが正解!は無いですし、勿論、個々家族考え方の違い
、人それぞれですが、改めて考える機会を持てて
良かったです。
そして自分に子供が生まれたら大変だとは思いますが(何度
かベビーシッターをしてきたので多少は分かります…)
周りを気遣える様に気をつけたいと
思います。

有難うございました。



スタッフへ連絡

  いわゆる最近の親の典型だー!

tata041
2005/10/04(火) 01:47

>親になると楽しみも諦めなきゃいけないんですか?
>子供のペース最優先で行動するってことを一番に守れば、

独身時代と同じ感覚で親をやるおつもりなんですか?
もう一人身じゃないのに?
妊娠中は煙草やアルコールを胎児を気遣って止めたりします
よね。それと同じでは?

子供のペース最優先=子供の我侭勝手全てさせ放題というこ
とですね。

スタッフへ連絡

  子供最優先の意味

umesaya
2005/10/04(火) 07:26

これは、tata041さんが取った意味ではないと思いますよ。
おそらく、子供の生活スタイルの事を言っていると思いま
す。
子供の食事・入浴・就寝時間などなど・・・。
ウンチの時間だってたいてい決まってて、しかも我慢でき
ないとか、オツム取れてないなら交換するタイミングとか、
大人が子供に合わせて行動するという事だと私は思いまし
た。

スタッフへ連絡

  全く違います

yuinan713
2005/10/04(火) 10:35

>子供のペース最優先=子供の我侭勝手全てさせ放題というこ
 とですね。

全く違いますね。
文意をそう取られるかなとも思いましたが。
umesayaさんのおっしゃる意味で書きました。
子供の体調のペースを乱してまで大人優先で行動していはいけない
という意味です。

ディズニーランドなんかでも、夜遅くまでベビーカーに乗せて連れ
まわしてる親がいたりしますよね。
そういうことに対して言っているんです。
私も子供をレストランで走り回らせたり、その他子供の我儘勝手に
は不愉快になりますから。

一部の非常識なバカ親がいるのもたしかですが、
自治体の主催する乳幼児のママさんの集まりなどに参加すると
皆さん常識的な方ばかりです。

いくら友人などから子育ての大変さを聞かされていても、
実際に乳児を持ってみると、こんなにも大変だったのかと思うこと
ばかりです。(もちろん子供を持つ楽しみもありますが)
そして、子育てママのこと分かってあげられてなかったなと反省す
ることしきりなんです。
なかなかその立場になってみないと理解できないことではあるんで
すが、子供を持たない女性の方々にももう少し暖かい目で見て欲し
いと思うんです。

スタッフへ連絡

  冷たい訳ではないかと…

ともともくん
2005/10/04(火) 01:55

>日本の社会は子供・子連れに対して冷たすぎるんじゃ?
>子連れで旅行することにすらこんなに批判が集まるようでは
>子供を持つこと自体に面倒になってますます少子化になってしまう
>と思います。
>もっとおおらかに考えても良いんじゃないでしょうか。

何も、子連れで旅行に行く事が悪いとは、皆さん言っていないと思いますよ。
人それぞれの価値観・考えがあって行くのは、誰も止めません。
ただ、親のエゴだと思ってきちんと躾をしている人もいますが、そうでない人
達ばかりが目についてしまうので、ある程度のマナーを守って行動してほしい
と思っているだけだと思います。一部のマナーの悪い人達が目立ってしまうの
で、それに対して厳しく思っているだけです。
上でも書きましたが、「子供のやる事だから仕方ないじゃん」的な態度でほっ
たらかしにされると、周りで迷惑をしている人もいるんだぞ!と言いたくなるだ
けです。
怒っても分からない様な小さい子供を、大人がたくさんいる所へ連れて行き、
泣かしておくのも、怒るのも、子供が可哀想だと思います。
それこそ親のエゴだと思います。
自分が連れて行かないから連れてくるな、とは言いません。
ただ、泣き続ける子供・行動を制限される子供・親・周りにいる他の客…
誰も楽しめないのでは?と思ってしまうのは、おかしいことでしょうか?

そして、もうひとつ引っかかってしまったのですが…
>子供を持つこと自体に面倒になってますます少子化になってしまうと
>思います。
躾が面倒だから子供はいらない…
自分のやりたいことが出来ないなら、子供はいらない…
ということでは…無いですよね。
そういう考えで子供を作らない人や結婚をしない人もいるので、何ら問題は
ないと思います。
ただそれは、社会のせいではないと思いますが。

スタッフへ連絡

  公共の乗り物

ゆうりんぐ
2005/10/04(火) 01:10

ヨーロッパだと(アメリカもかな?)、子供を飛行機に乗せ
るときは騒いでうるさいので、睡眠薬を飲ませる親が多いそ
うです。私は最初「子供がかわいそう、そこまでして飛行機
に乗せるのか?」と思いましたが、これで乗客も静かな機内
が楽しめ、子供も退屈することなく到着地へたどりつきま
す。

とはいうものの、今アメリカ国内在住ですが、国内線の子供
のマナー、最悪ですよ。睡眠薬飲ませてないらしく。

騒ぐし泣くし座席蹴ってくるし機内を走り回るし、日本の子
供と全く一緒です。親がいくら気をつけるといっても限度が
あるし。まぁ公共の乗り物だし、相手も悪気があるわけじゃ
ないので私はしょうがない、と思ってますが。

ハワイやラスベガス便にのると、団体ツアー客(アメリカに
もあるんです!)がはしゃいじゃってもう、死ぬほどうるさ
いですが、うるさくて眠れない人は、ご自分がお酒飲むな
り、睡眠薬飲むなりすればいいんじゃないかな、と思いまし
た。あくまでも公共の乗り物、いろんな人が使いますから、
相手にいろいろ要求するより、自分で対策講じたほうが快適
に過ごせそうです。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR