オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 里帰り出産後、自宅に帰るタイミング

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

里帰り出産後、自宅に帰るタイミング

8823
2005/07/26(火) 11:01

実家に帰って出産し、今も滞在しています。
もうすぐ一ヶ月検診といったところで、
いつ頃東京の自宅(夫婦だけの住まい)に帰るか悩み中です。

去年里帰り出産した知り合いは、二人とも一ヶ月で帰りました。
ただ、二人とも実家からは近い距離で行き来しやすかった様です。

私の場合は新幹線がいちばん早い交通手段。
ひとりだとあっという間の快適な移動ですが、
赤ちゃん連れとなると慣れていないし、大変そう・・・・・・。
車だと気楽だけど、赤ちゃんには負担になると思うし。

そういった交通手段の悩みどころとあわせて、自宅に帰って
日中ひとりでやっていけるのか!?という不安もあります。
初めての子供で分からない事だらけ、
日々てんてこ舞いの状態です。
今は実家なので、母親という強い味方も、他の手もあって
心身ともに非常に非常に助かっています。
家も広くて赤ちゃんには良い環境ですし。

東京の自宅は広いとは言えず、当然今より環境は落ちます。
そして先ほどの不安― 日中ひとりでやっていけるのか!?
(しかも私はかなりの実家好き。実家の楽しさからのギャップ
も感じそう。・・・大人なのに(笑))

・里帰りされた方、産後どれ位で自宅に帰りましたか。
・その際、どのような交通手段を使いました?
 トラブル等大丈夫でしたか。
・自宅に帰って、実家とのギャップに戸惑いませんでしたか。
 精神的につらくなかったでしょうか。

長々とすみません。よろしくお願いします。 

  気持ちは解りますが・・・

kanapengin
2005/07/26(火) 12:22

こんにちは、1歳7ヶ月の娘がいる2人目妊婦です。

私の場合ですが、自宅近くの病院で出産した後
車で1時間の実家に里帰りしました。
私も実家は大好きです。上げ膳据え膳だし(笑)何より
自分の実家なので好きに出来ますからね。
一軒家なので自宅マンションよりも広いし。

本当なら2~3ヶ月はいたかったのですが、愛犬を
主人の実家に預けてきたままだし、主人も早く家に
帰りたがったので(主人も一緒に里帰りしました)
1ヶ月健診と同時に自宅に帰りました。
(帰りも車でした)

何より、この実家の生温い環境に慣れてしまうのが
一番怖かったです。
いずれは帰らなければならないので、それなら早めに
一人で出来るようにした方がいいと思いました。

その後、車の運転が出来なかった私は実家に帰る事は
あまりなかったし、実母が来る事もなかったです。
でも逆にそれが育児に慣れる結果になったと思っています。

当時は主人が多忙だったので、自宅に帰ってからは
1人ですべてこなしましたが、2、3日もすれば
案外出来るようになるもんです。余裕が出てくるので。

体調の良し悪しにもよりますが(産後の肥立ちが悪い
場合はなるべく実家にお世話になってた方がいいと
思いますし)特に悪いわけでもないのであれば
なるべく早く自宅に帰られた方がいいのではないかと
思いますよ。

新幹線の移動は小さい内の方が楽です。
抱っこしてれば泣かないだろうし、お腹が空けば
車掌さんに言って多目的室等に案内してもらって
授乳できると思います。
車なら休憩を多めに挟んで行けば大丈夫でしょう。

「1人だと不安」という気持ちはとてもよくわかります。
どうしても、と思うなら、本当に大変な時だけ
お母様にサポートしてもらって、実家でもなるべく
1人で家事と育児をしてみてはいかがでしょうか?
少しずつ慣れてくれば、自宅でも同じように出来ると
思いますよ。

あとは近所にお子さんと同じ年の赤ちゃんがいる
ママ友を作るのがいいです。
近所に乳幼児の集まる場所があるはずですから、
最寄の市役所なり区役所なりに問い合わせして聞いてみると
教えてくれますよ。
ママ友が出来れば、話し相手も出来るし、ストレス解消にも
なりますから。

家事と育児の両立は思うよりも結構簡単なものでした。
頑張ってくださいね!

スタッフへ連絡

  大丈夫ですよ

ウロチョ丸
2005/07/26(火) 12:50

現在4ヶ月の男の子のママです。
私も里帰りし、出産後1ヶ月で自宅に戻りました。
本心を言えば子供が3ヶ月すぎるくらいまで実家にいた
かったです。私も8823さんと同じ、かなりの実家好
きです。でも主人は自宅で一人暮らしになってしまって
いたので、早く帰ってきてほしいと言われ帰りました。
私は自宅と実家は電車だと乗換が2回もあるので車で帰
りました。2時間くらいかかるので、まめに休憩をとり
ながらにしました。
私も日中の育児を自分だけで出来るのかとても不安でし
た。結果はどうにかなってます。
家事と育児の両立は出来ますよ。頑張りすぎないことで
す。手を抜けるところはどんどん抜いてください。
最初は掃除に洗濯、炊事に育児なんて出来ないと思いま
したが、なんとか出来ちゃってます。
実家は確かに楽でしたが、子供と二人きりの時間もなか
なか楽しいですよ。kanapenginさんもおっしゃってるよ
うに、ご近所でママ友を探すといいと思います。
私も週3くらいでママ友とあってます。
地域の子育てサークルなども積極的に参加してます。
案ずるより産むが易しですよ。頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  最初から一人・・

riemi
2005/07/26(火) 13:44

気持ちはよくわかります。
私は実家からも旦那の実家からも産後の面倒を見ると言わ
れ、板場さみなってしまい、結局、直前になってどこにも里
帰りせず、沐浴から、家事から赤ちゃんの世話まですべてだ
んなとふたりだけですることになりました。
産院から退院するとき、どんなに心細かったか・・
だけど・・なんとか乗り切れたのだから、もううんで1ヶ月も
経って赤ちゃんにも慣れたあなたなら、多少の不慣れはあっ
たとしても絶対大丈夫ですって。

聞いた話では他のママたちで里帰りした人たちは
1ヶ月検診までですね。
それ以上はあまり聞かないかな・・
居心地がいいのはわかるけど。

それから、場所が変わって赤ちゃんがしばらく寝なくて困っ
たとか、家事が追加された分、大変になったとか
そういう話はもちろん聞きますよ。
でもそれは長い育児のうち、ほんの1,2ヶ月のこと。
早く戻って本来の生活に早く慣れるほうがラクなんじゃない
のかなと思います。
移動手段については距離などがわからないので詳しくコメン
トできませんが・・新生児はやっぱり公共の乗り物より車の
方がオムツがえとか授乳とかラクなんじゃないのかなと思い
ます。

スタッフへ連絡

  具体的なアドバイスではないですが

ちゃきひろ
2005/07/26(火) 14:36

長期間、里帰りしちゃうと、何かきっかけがないと戻れなく
なっちゃいますよ~。具体的にアドバイスはできませんが、
ご参考になれば。

私の知り合いは、結果的に半年里帰りしていました。
が、生後半年ともなるとずり這いを始め、新生児期よりも
目が離せない状態。それまで実家で家事をしてなかったので
目の離せなくなった赤ちゃんと二人きりで、改めて家事も、
となると相当大変だったようです。

生後3ヶ月もすると、赤ちゃんによっては夜泣きします。
うちの上の娘がまさにそうで、2ヶ月終わりくらいから生後
半年過ぎまで、毎晩1時間~2時間おきに泣いて起こされ、
ものすごい寝不足でした。
里帰りせず、1ヶ月くらい双方の母(実母・義母)に手伝い
を頼んだだけで家事も育児も最初から自分でやってたので
この夜泣きで寝不足の時期も、自分の家事のペースができて
いたので何とか乗り切れました。もし、実家でノホホンと
していたら、いきなりの夜泣きで生活ペースが作れず、
パニックになっていたかもしれません。

そして現在、今月初めに生まれた子と1歳9ヶ月の子、二人
を育てながら家事しています。
二人目ともなると、赤ちゃんに対しても良い意味で手抜きが
できるのですが、上の子はそうはいかず、かなり大変です。
たった1年9ヶ月ですが、育児をしてきて思うことは
「その時期、その時期に大変なことはある」
ということ。生後○ヶ月だから里帰りしてないと無理、とか
生後○ヶ月なら自宅に戻ってもラク、とかいうことはないと
思いますよ。

今、1ヶ月検診というきっかけを逃してしまうと、今後出て
くる大変さから自宅に戻れなくなっちゃいませんか。
親や兄弟の手を借りずに育児している人って、沢山いますし
お住まいの地域の自治体で、子育て支援の様々なサービスを
しているはずなので、調べてみてはどうでしょう。

また、環境については今後赤ちゃんは否応もなくその環境で
育つしかないわけですから、仕方ないですよね。
これから育つ環境に、少しでも早く慣らしてあげる、という
考え方もできるんじゃないかと思いますが、どうでしょう。
それに、そんなに長くご主人と離れてるのもどうかなぁと。
男性は、実際に生まれた子どもと触れ合うことで初めて父性
が目覚めるそうですし、特に日々の成長がめまぐるしい生後
間もなくを、ずっと離れて過ごすのはもったいないです。

どうしても辛くなったら、電話でお母さまと話すだけでも
かなり不安は解消されると思いますし、ネットができるなら
子育てママの集まるサイトで情報を得ることもできます。
行き詰ったら、地域の保健所に連絡すると保健師さんを派遣
してくれて、相談に乗ってくれますし、自分で出られるなら
子育て支援センターや児童館などでも相談できるはずです。
大丈夫、皆自信たっぷりで親やってるわけじゃないですし
助けてもらえる場所は必ずありますから。

スタッフへ連絡

  なんとかなりますよ!

あかうんと
2005/07/26(火) 14:59

1歳9ヶ月の息子の時の話です。

1ヶ月検診が終わってから帰ろうと思っていたのですが、
私の産後の状態が悪く、産院へ通わざる終えない状況に
なり、結局1ヶ月半の時に自宅に戻ってきました。
半ば、無理矢理でしたが(^^;)

息子は、生後20日で病気がわかり2ヶ月になって直ぐに
手術をしました。
私は、入院中ずっと側にいました。
旦那と二人で乗り切りました。

いつが楽で。。。なんていう時期は本当にないと思います。
何より旦那様に赤ちゃんを会わせたくないですか?
うちの旦那は週末に会っていましたが、それでもなんだか
かわいそうでした。

今、二人目妊婦です。
体調が許す限り、1ヶ月検診後には戻って来ようと思っています。

スタッフへ連絡

  ご主人と話し合って

涼湖
2005/07/26(火) 15:36

参考までに。。。
>・里帰りされた方、産後どれ位で自宅に帰りましたか。
3週間で自宅に戻りました。

>・その際、どのような交通手段を使いました?
 トラブル等大丈夫でしたか。
車で2時間。地元で出産、退院後その足で実家に帰っています
が、私の場合は退院直後も自宅に帰るときの移動も問題はあり
ませんでした。
気をつけたことは、母乳後30分は安静にして移動中吐乳しない
様気をつけたり、揺れが最小限になるように主人にはゆっくり
運転してもらいました。

>・自宅に帰って、実家とのギャップに戸惑いませんでした
か。精神的につらくなかったでしょうか。
8823さんは実家にいる間は上げ膳据え膳なのかな?
実家にいるうちから赤ちゃんの世話+掃除や洗濯、炊事など自
宅に戻って一人でやることを想定してみてはどうでしょう。も
ちろん「出産前と同じように」ではなく、手抜きをしながらで
いいんです。

それに8823さんは一つの家族を持ったんですよね。
結婚式で誓ったように
辛いときもまずはご主人と乗り越えてみては。
ご主人もあまり日が経ってしまうと、上の方も言っていますが
父性ってなかなか母性に追いつかないと思います。
「今」しかみれない貴重な赤ちゃんの言動、ご主人にも見せて
あげたくないですか?一生のうち今しか見れないものです。
この時期の大変さを分かち合えるのも今だけです。

それに赤ちゃんの生活の基盤も実家ではなく自宅のはず。
赤ちゃん自身もあまり実家になれすぎてしまうと、自宅に帰っ
てから環境の変化で余計大変なのでは。。。

なんにしても8823さんや赤ちゃんの心身の状態で決めるこ
とが一番です。他の人と自分はやっぱり違います。
これから育児をしていく中でも、他と比べると自分が苦しくな
ることも多々出てくるはずです。
まずはご主人に今自分どんなことに不安なのかなど話し合って
自宅に帰るタイミングを決めると良いのではないでしょうか。
不安はいつでも付きまとうもの。
でも少しでも軽くなって自宅に戻り、家族3人の生活がスムー
ズにスタートできると良いですね。

スタッフへ連絡

  頑張って!

shiki12  
2005/07/26(火) 17:24

4ヶ月の息子がいます。私は産後2ヶ月で帰りました。私も
8823さんと同じく、実家大好きです(笑)本音を言うと
帰りたくなくて仕方が無かったです。

私なんてひどくて、帰る日は不安のあまり号泣。(家族全員
引いてました)家に着くとその日の晩はあまりの不安で気分
が悪くなってしまった程です(笑)夫は毎日帰りが遅いし、
実家では産後の貧血がひどく赤ちゃんの世話は本当に必要最
低限しかせず、お風呂にすら入れた事がなかったので。

そんな私でも一週間もすればペースがつかめて、今も何とか
やっています。最初戸惑っていたお風呂も私の入浴時間も含
めて30分以内で着替えまで終わらせられるように!家事も
普通にこなしていますし大丈夫ですよ。それに息子と二人っ
きりになった事で責任感が出てきたのか、余計に可愛く思え
てきました。

こんな私でも何とかなるので大丈夫!頑張って下さいね。と
いっても疲れる事もあるだろうから、その時は実家に帰って
ゆっくりしてくださね♪一緒に頑張りましょう!

スタッフへ連絡

皆さま、親身なレスありがとうございました。
『何とかなる』との経験者のお言葉、力強いです。

kanapenginさん、詳しく為になる内容で参考になりました。
ご主人との里帰りなんて本当に羨ましい!
(ご主人もkanapenginさんの実家に滞在したって事ですよね?)
できることなら私もそうしたかったなぁ(主人も私の実家好きなん
です)

ウロチョ丸さん、そうです、3ヶ月すぎるくらいまで居たい気分な
んです。
同じ不安を抱かれていたようですが何とかできているとの事。
励まされました。
まだまだ大変かと思いますが、お互い子育てがんばりましょう。

riemiさん、里帰りせず全部ご自分でされたなんてすごいです!
要は慣れでしょうか。
とはいえ、実行された強さ、尊敬します。

ちゃきひろさん、多方向から見たレス、ありがとうございます。
二人目のお子さんが生まれたばかりなんですね。
おめでとうございます。
先輩の助言、しかと受け止めました。

あかうんとさん、息子さんの具合は大丈夫でしょうか。
二人目を妊娠されているとの事、お身体大事にして下さい。

涼湖さん。
『8823さんや赤ちゃんの心身の状態で決めることが一番です』
とのお言葉、とっても嬉しかったです。
ホントそうですよね。楽になりました。

shiki12さ~ん! かなり近いものがあります!!
私の場合、泣きたいのをぐっと我慢して家を離れてから号泣しそう
です。
家族がひく中の号泣、なんだかかわいいですね。
ちなみに私の子供も男の子です。


自宅に帰るのは、双方の都合を考え、一ヶ月半にしようかと思って
います。
本当はもっと居たいけど(笑)
交通手段については健診時医師にも相談しようと思います。
自宅に帰り心身ともにキツクなって母乳が出なくなるのが心配では
ありますが(今はたっぷり出ています)、皆さまの励ましを胸にが
んばります。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR