オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 義妹へのご祝儀はいくら位ですか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

義妹へのご祝儀はいくら位ですか?

なかやまみほ
2005/04/14(木) 12:14

こんにちは。

今度遠方に住む義妹が結婚することになり、
夫婦で出席する結婚式のご祝儀の金額で頭を抱えています。

往復の交通費(飛行機)はこちら負担で、
向こうでは主人の実家に1泊します。
主人は30代半ばで妹とは10歳離れており、
私たちの結婚の際はまだ学生ということもあって、
雑貨屋のマグカップ&キーホルダーを頂いて
いわゆる『ご祝儀』は頂きませんでした。

色々調べると兄弟の結婚では、10万包むとするところが多いものの
交通費はこちら負担だし、あまり生活に余裕がないので
10万はきついな、というのが正直な気持ちです。
以前『お祝い』という形ではありませんでしたが、
婚約者を紹介してもらった4人での食事会の費用(2万程)は
こちらが負担しました。

こういう場合、いくら包むのが良いものなのでしょうか?
二人で5万、というのは少なすぎるでしょうか?
主人は最初5万で、と言っていたものの
私が調べると10万が普通のようだと話してからは
間を取って7~8万が良いか、と言っています。

なんだか悩んでばかりで気前良く10万包めない自分が
とてもケチな義姉のような気がして、自己嫌悪です・・・。
ご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

  私だったら

Coco-hime
2005/04/14(木) 13:03

夫婦で10万円出します。だって一生に一度のことですから。
それに10歳離れた兄が「生活が苦しいから」とご祝儀が少な
かったら後で何か言われることもあるかもしれませんよ。

「30半ばなのにご祝儀少なかったわね」とか「兄のお嫁さん
がしっかり財布握ってるのね」とか。なかやまみほさんのだ
んな様の妹さんですから、そんなこと言う人ではないかもし
れませんけれど・・・。

義妹さんがいずれ結婚するであろうことはわかっていたと思
うんですね。だから今になって負担がどうこうっていうのも
ただの準備不足かな~なんて思いました。もらってないか
ら、あんまりあげなくてもいい、というのも私にしてみれば
微妙です。だって妹かわいいですもん。それに普通、友人の
結婚式への出席だって夫婦で参加すると5万くらいご祝儀包み
ますしね。

義妹さんの結婚を知った時から毎月少しずつ積み立てておけ
ばよかったですね。私はまだ独身ですが、妹が来月結婚しま
す。決まってから毎月1~3万ずつ貯めてきました。私一人で
10万包むつもりです。+5万くらいのテーブルをプレゼントし
ました。

ちなみに私も年明けすぐに結婚しますので、お給料の半分以
上貯金しててかなり苦しいです。お給料手取り20万ありませ
んし。でも大切な妹の晴れの日ですから、やっぱりお祝いの
気持ちはおしげもなく、としたかったので頑張りました。

婚約者の兄がまだ独身ですので、これまたいずれ結婚するで
しょう。なので結婚したらまずは15万くらいを目標に毎月少
しずつご祝儀預金をしておこうかと今から考えてます。まだ2
回しか会ったことのない義兄ですが、旅先でお土産を買って
きてくれたり、みずから頑張って紅茶を入れてくれたりとい
つも優しくしてくださいますので。

今回は仕方ないですが、毎月5000円ずつでもいいので、冠婚
葬祭預金として貯めておくといいですよ。結婚式でも「あ
あ、またお金が・・・」と思わずにすむので心からお祝いで
きます。また急なお葬式などがあっても慌てずに済みます
し。

スタッフへ連絡

  大変でしょうが・・・

マイ箪105
2005/04/14(木) 13:51

10万包むのは当然だと思いますよ。
年齢差を考えたら
食事会支払うのはは当たり前だし
交通費も自費が当然。
悩んでるのが不思議だなぁ。。。
冠婚葬祭費ケチっていいことないですよ~

スタッフへ連絡

  10万円

山ちゃん川ちゃん
2005/04/14(木) 13:54

だと思います。苦しいのであれば、10万円持ってご主人にだ
け参列してもらうという事を考えます。

お食事会も「お祝い」の会でないのであれば、ご祝儀として
相殺できないと思います。

義妹さんがいらっしゃるのであれば、いずれ結婚することは
判る事かと思います。毎月決まった額を「交際費」として積
み立てておくと急な出費にも気持ちに焦り無く対応が出来る
のでオススメします。

スタッフへ連絡

  私も10万円だと思います

risa☆
2005/04/14(木) 14:15

私が結婚した時、義姉と義妹は夫婦で7万円でした。
2人が結婚した時は独身だった旦那は7万円相当の希望の品
物を贈ったそうなので、お互いさまなのでしょうが、夫婦で
呼んでいるわけですし、正直ちょっとびっくりしました。
(この他にも???と思う事が山ほどありましたし)

ちなみに交通費、宿泊費は私達が持ちました。
旦那が呼ばれた時は自腹だそうです。

3万円ケチッて義妹さんやその旦那さんに疑問を持たれるぐ
らいなら、10万円包んだ方がよっぽど良いですよ。
結婚式の時の事って特に後を引きますしね。
家計に響くのはわかりますが、ここは気持ちよくお祝いした
方が良いと思います。

スタッフへ連絡

  びっくりです。

ぷぷっぴ10
2005/04/14(木) 15:03

身内の結婚のご祝儀でケチろうとする事にびくりしました。
しかもトピ主さんは義理とはいえ、ご主人の実の妹さんです
よね。
たくさんレスが付いていますが、私も食事代と交通費の自腹
は当然だと思います。
兄妹の関係で、ご祝儀5万円というのは、ちょっと恥ずかし
い金額だと思います。

自分が昨年結婚した時も義理の姉夫婦は、北海道から京都に
呼びましたが
交通費は義姉の自腹でご祝儀は10万円頂きました。

私の実姉の夫婦(当時31歳)は20万円と、コーチのバッ
ク(7~8万円)をくれました。
義兄は「本当はもっとしてあげたかったんだけど…」と言っ
てくれましたが、十分すぎて有り難かったです。
別に裕福でもなく、ごく一般的なサラリーマンの夫婦です。

それぞれの家での関係もあるでしょうが、他人はその後に縁
が切れることもありますが、
兄弟って、そうそう簡単に縁は切れませんよね。
今は苦しいかもしれませんが、お祝い事はケチらない…と
する方が、後々の事を考えても良いと思います。

スタッフへ連絡

  私の場合・・・

cyapee
2005/04/14(木) 15:11

皆さん、10万円が妥当と書かれているので
確かに、そうだなぁ~と、思うのですが
私は、間をとって7~8万もアリだと思います。
兄弟なんだし、家計が苦しくて、でも精一杯のお祝いを
すれば妹さんだって、ケチだなんて、文句言わないと
思うのですが…。
ちなみに、私の義妹も関西で式を挙げたのですが
夫の判断で8万円を包みました。
東京からの交通費は自己負担で、宿泊費は義妹持ちです。
でも、義妹からは「たくさん包んでくれてありがとう!
大事に大事に使います」と、お礼状を頂きました。
金銭感覚はそれぞれ違いますし
あとは自分達が式に参列したとき、「もっと包めば良かった
かな」と、後悔しないようにすればいいのではないでしょう
か?
どうしても、結論が出ない場合はご両親に相談されては
いかがでしょうか?

スタッフへ連絡

  みなさん、ありがとうございました。

なかやまみほ
2005/04/14(木) 15:33

貴重なご意見、どうもありがとうございます。

お金がもったいないから「ケチろうと」しているのではなく、
お祝いしたい気持ちは心の底からあるものの
急に決まった結婚で準備が全然出来ていなかったり、
式が丁度我が家の出費が重なる時期と重なっているために
どうしよう・・・という焦りの気持ちがあって
ここで相談させていただきました。
やはり、10万包むのが一般的なのですね。

多くの方がおっしゃられているように
冠婚葬祭に備えた貯蓄も、毎月の貯蓄以外にしておいたほうが
こういうときに慌てずに済むのだなーと参考になりました。
今回のように困らないよう、早速始めようと思います。

皆さんのご意見、とても参考になりました。
どうもありがとうございます。

スタッフへ連絡

  10万円だと思います

naobob
2005/04/14(木) 15:25

私は去年結婚したのですが、33歳の兄夫婦から30万円のご祝儀
をもらいました。
金額が全てというわけではないと思いますが、そこまでしてくれた
兄夫婦の気持ちをすごくうれしく感じました。ちなみに兄夫婦が結
婚したとき私は5万円のご祝儀を渡しました。

今後ずっと付き合っていくわけですし、大変だとは思いますが10
万円が相場だと思います。

ちなみにちょっと話がずれて愚痴になってしまうのですが、彼の妹
さんは3万円でした。しかも当日ご祝儀袋を忘れ翌朝宿泊したホテ
ルの封筒に入れて頂きました・・・でも義妹が結婚するときは10
万円包むと思います・・・

スタッフへ連絡

  ↑付け加えです。

naobob
2005/04/14(木) 15:27

兄夫婦が結婚した時私は25歳でした。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

なかやまみほ
2005/04/14(木) 15:37

naobobさんも、ご意見ありがとうございます。
上の方々へのお礼と入れ違いになってしまいましたが、
しっかり読ませていただきました。

やはり、おめでたい事なので、多少無理でも
頑張ってお祝いしてあげようと思います。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  別に7~8万でも

うめっこ800
2005/04/14(木) 15:41

悪くはないと思いますよ。
それが精一杯なら、仕方ないのでは。
但し、7万だったとしても、身内としてあちらが赤字にならな
いような金額にする配慮はあってもいいですね。

みなさんの仰るとおり、10万が相場だと思うし、積み立てて
おければ一番良かったけど人は人。
なかやまみほさんも、気持ちは10万包みたいって読み取れま
す。

でも、ご祝儀は気持ちが伝わればいいのですから。
それでも、足りないかな?って思うのであれば、『ご祝儀と
は別に記念になるものを贈りたいので、ほしいものを教えて
♪』と言って、後日希望のものを贈るとか。

生活始めると、また新たにほしいものとか出来るじゃないで
すか。思い出にもなるし、それなら出費も時期が分散できて
いいんじゃないかな?

スタッフへ連絡

  入れ違いでした。

うめっこ800
2005/04/14(木) 15:45

結論出たみたいなので、無視してください♪

スタッフへ連絡

  うめっこ800さんもありがとうございます。

なかやまみほ
2005/04/14(木) 15:58

入れ違いになってしまいましたが、どうもありがとうございます。

今まで冠婚葬祭に関しての積み立てというのは
全然考えていなかったので、
今回のことで大変良い勉強になりました。
それに、『後日お祝いを』というのも
とても良い考えだな~、と思いました。
主人にこんな案もある、として話してみようと思います。

スタッフへ連絡

私もできるかぎりの金額で良いと思います。
気にするのは世間体ではなく、おめでとうという気持ちなのですか
ら・・・

ちなみに私は姉妹同然に育ったいとこには3万円しか包めませんで
した。できちゃった婚だったので挙式1ヶ月前に知らされたという
のもありますが、実家が遠方なので往復代もかなりかかりまして、
恥ずかしながらそんな金額になってしまいました。
でも彼女はこちらの事情もわかってくれているので、喜んでくれて
ると思います。

というわけで、遠方の挙式で交通費も自分もちなら、夫婦で7,8万
でも十分だと思います。
ま、夫婦で3万とかならちょっとびっくりしますけどねw

それにそんなことで「あの家族はケチ」なんて普通いうかなぁ???
私だったら来てくれただけでも嬉しいですけどね。
ミエはってないそで振られるよりも、子供ができた時にでもかわい
がってくれればいいと思ってしまいます。

しかし3,40万もつつむ方がいらっしゃるんですね!
私の周りでは聞いたことがなかったので、びっくりしました。

私が常識外れなのかしら・・

スタッフへ連絡

  すみません

mana_com7
2005/04/14(木) 18:10

うめっこ800さんへの横レスのつもりでした。
間違えてしまい、申し訳ありません。

スタッフへ連絡

  気持ち的にはそうなんだけど


2005/04/14(木) 18:26

周りからみても7,8万が精一杯とわかるぐらいの状況なら
ばそれで十分だと思います。

でも・・・大人になると、1ヶ月に3万円をきりつめろとい
うのは厳しくても数ヶ月、1年単位、または結婚式は一生に
一回のことと思うと数十年に3万円というのはこだわっては
いけないというか、削れない部分だと思うのです。

というのも、上司夫婦や先輩夫婦を招待すると7、8万なん
て時があるのです。5万ではなく。そうなると身内として格
好がつかなくなるのです・・・。世間体じゃない、気持ちだ
というのもわかるのですがこの辺が赤の他人と身内(家族・
親族)との決定的な違いなんですよねぇ。

スタッフへ連絡

  さらに伸ばしてゴメンナサイ

mi-ko0825
2005/04/14(木) 18:36

少々横にそれますが・・・

私は結婚する時、姉夫婦(実姉)から「ごめんね!少なくて
悪いのだけど・・・」と8万円包んでくれました。
私の感覚では、全然少ないとは思わなかったので「ありがた
く」頂戴しました。

お祝いの金額より、夫婦で丸1日をさいてくれ、両親のフォ
ローから、遠方から来てくれた親戚・私の招待客に色々気を
使ってくれた事が、とても嬉しかったです。
やっぱり気持ちだと思います。
常識範囲内であれば、無理はしなくて良いのでは?


スタッフへ連絡

  さらに伸ばしてゴメンナサイ(2)

karubi
2005/04/15(金) 08:33

昨年末結婚したのですが、
夫の2人の妹(既婚)から、ご祝儀はありませんでした。
その代わり普段使えるグッズと
披露宴の時兄妹みんなで歌を歌ってくれました。
私は一人っ子なので、兄妹ができることがうれしくて
お金のことなど気にしませんでしたけど
みなさんのレスを見て驚きました。

柿さん同様やっぱり気持ちだと思います。
常識範囲内であれば、無理しなくても良いと思いますが。
現金にこだわらなくても、何か欲しいものを
買ってあげるとかでも構わないのでは?






スタッフへ連絡

  karubiさん

なかやまみほ
2005/04/15(金) 08:37

おはようございます。
お礼のレスが入れ違いになってしまいましたが、
しっかり読ませていただきました。
どうもありがとうございます!

スタッフへ連絡

  mana_com7さん柿さんmi-ko0825さん

なかやまみほ
2005/04/15(金) 08:35

どうもありがとうございます。

世間体を気にして、一般的といわれる金額を無理して包むより
一番大事なのはお祝いの気持ちですよね。
(本当は両方揃ってるのが一番なんでしょうけど・・・)
皆さんのたくさんのご意見を参考に、
もう一度主人と話し合って金額を決めようと思います。
上の方々へのお礼の言葉にも書かせていただきましたが、
今回のことはとても良い勉強になりました。

本当に、本当にどうもありがとうございました!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR