オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. イヤになります(>_<) (友人関係について)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

イヤになります(>_<) (友人関係について)

washing
2004/10/14(木) 22:30

自分で自分の性格がイヤになります。皆さん、友人関係の中
で、「この子については、祝福もできるし、応援できる。で
も、この子についてはすごくイヤ。」という感情なんてあり
ますか?30近くなって、それぞれの仕事や生活があり、学
生時代とは友人関係も違ってきているとは思うのですが。い
つでも、誰に対しても同じ態度の友人を見ると「すごいな
ぁ。だから、友達が多いんだなぁ。」と羨ましくなることが
あります。「この子についてはすごくイヤ」というのは、多
分、これが原因だろう、こういう原因の積み重ねなんだろう
ということの心当たりはあります。ですが、何だか私は人に
対して許容範囲というか、許せる心の広さが足りないのでは
ないか?と悩んでいます。そんなにイヤなら切ってしまえば
いい、付き合わなければいいとは思うのですが、共通の友人
までも失ってしまう気がして怖い気持ちもあります。私には
私の生活があるのに、「友達、友達」と考えすぎているのか
なぁとも思います。「この子についてはすごくイヤ」と思う
友人と、近いうち、共通の友人の結婚式で会わなくてはなり
ません。私がいけないのは分かっているのですが。こんな年
齢で、幼い悩みのような気がしています。皆さんのご意見
や、どんな友人関係を継続なさっているのか、お聞かせいた
だけませんか?

  私も正直ありますよ。

るみぴょん719
2004/10/15(金) 05:25

自分で自分の性格が嫌にならなくても、そこまで思わなくて
もいいのではないかと思いますよー。自分と合う人、合わな
い人が分かれるのは当然ですよ。
多分、そう言う感情って多かれ少なかれ持っている人は、他
にもいるのではないでしょうか?
共通のご友人の式で、近日お会いしなくてはいけないそうで
すが、その場はもう当たり障りのない内容の会話だけして、
個人的に連絡を取るのはやめる、と言うのは出来ないです
か?皆で集まる時にだけ会うって言うのは?
私はそう言う風にしています。
あまり気になさらずにね!

スタッフへ連絡

  アタシもそうですよ

チビタ
2004/10/15(金) 09:39

苦手だと思う原因に思い当たる事があるんですよね。
それなら仕方ないですよ。
アタシも職場に嫌いな人いっぱいいますよ。
我慢できるギリギリまで耐えて、限度を超えたら自分の中で
ハッキリ切ります。そうなると挨拶以外しません。

職場には、自分がワルグチ言ってる人に対して顔をあわせた
ときにはニコニコ話を出来る人が大半です。
彼女たちを見てると「これが大人なのかなぁ?」と思う反
面、自分はこうなりたくない、と思います。
だってウソっぽいじゃないですか。
八方美人の方が一見友人も多いし、「自分はガキなのかな」
と思うこともあるけど、理不尽に人に好き嫌いで接してるわ
けじゃないし、自分を変えようとは思ってません。

八方美人よりも、こんな自分の方が好きです。

スタッフへ連絡

  おかしいとは思いません

eyeworks
2004/10/15(金) 10:02

人と人ですから、相性というのは必ずあると思います。
ただ「合わない」「この人苦手(嫌い)かも」
っていう人を目の前にして、
あからさまに敵意剥き出しにするのは
さすがに大人気ない行為と思って、気をつけています。
それは八方美人とか、誰にでもいい顔をする事ではなくて
やはり周りにいる他の人たちに余計な気遣いをさせない
為でもあるかな?
不機嫌な人がいるだけで嫌な空気が流れますものね。

washingさんの感情がおかしいとは思いません。
そして、それについて悩まれているwashingさんは、
素敵な大人の方だと思います。

るみぴょん719さんの書かれているように、個人的な
お付合いをされないようにすればいいと思いますが、
結婚式ではそのご友人の為にも割切って
表面だけでも仲良くされた方がいいと思いました。

・・・って、
たぶんwashingさんもわかっていらっしゃるんですよね・笑。

スタッフへ連絡

  誰でもそうじゃないかな?

aqua★
2004/10/15(金) 16:30


やっぱり人間だし。
washingさんのお友達で、いつでも誰にも同じ態度の方が
いらっしゃって羨ましいとのことですが・・・

私の友達にはそんな仏様のような人はいません。
でもみんな人間臭くて大好きです。
単なる知り合いやそこまで深く付き合っていない人の
中には、そう見える人はいますよ。
でも深く知らないだけで、仲良くなればきっとその人も
いろんな感情を見せてくるはずだと思っています。

20代後半からっていろいろと友達付き合いが変わります。
私の場合は表面上の付き合いや学生時代の流れでつながって
いただけの人達との関係は自然となくなりました。
でもその代わり、本当に深い付き合いの出来る友達が
クリアになります。そして新たに出会いもあります。
みんなそうだと思いますよ。

結婚式の一番の目的は、友人を祝福してあげることですよね。
苦手な友達とは当り障りのない程度に接して、結婚式自体を
楽しんで下さい☆

スタッフへ連絡

  (*^_^*)

washing
2004/10/15(金) 18:36

皆さん、ありがとうございました。正直なところ、辛口のコ
メントの嵐かも。。。と思い、パソコンを立ち上げるのが怖
かったです。ですが、皆さんから、同じような経験・状況で
あることを伺い、多分、隣の席にされてしまうのですが、友
人の結婚式にも友人の為!と心に強く思って、出席しようと
思います。aqua★さんがおっしゃるように、これぐらいの年
齢になると、自然と疎遠になる友人、深くつきあえる友達が
明確になってきますよね。親密に付き合っていないつもりで
も、何か悩んでいる時にそっとしておいてくれたり、ここぞ
という時は手を差しのべてくれたり、気遣いをしてくれた
り。案外、何かあった時に、すごく親しくしていたつもりの
友人の行動に「えっ?」と思うようなことがあったり。特
に、冠婚葬祭の時、そういう部分が色濃く出てくる気がして
います。新たな出会いにも目を向けていこうと思います。今
晩は、皆さんの励ましで、ぐっすり眠れそうです(*^_^*)

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP