オズモール 女性・OLのための情報サイト


  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. スローライフ・・・の必要悪? >
  4. レス一覧

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

スローライフ・・・の必要悪?

ワタクシ
2004/08/10(火) 17:02

私は一年ほど前に、東京から約2時間の所に移り住みました。
何処でも出来る仕事なので、ネットが通じていれば、問題なく
過ごせるのですが、問題は土地の人なのです。事前に電話など
されて、家にいらしゃるのは歓迎なのですが、そこが、都会と
違うのですね。最初は、正直、頭に来ましたが、最近は慣れま
した。実は、先月私は体を壊し、緊急に入院したのですが、退
院後も薬の副作用の全身湿疹で、通院して、かつ、自宅で安静
を保っていたのでした。しかし、病院から帰ってくると、「そ
の人」は、「珍しいものと称する」をビニールに入れて、玄関
に立っていたので、事情を話し、体調が悪いので本日はお引き
取り下さいと、家の者が申しても、聞き入れてくれるどころ
か、珍しいものがあるから、1時間半後に又来ます。・・と言
うのです。東京ならば、その袋を置いて、帰るのが一般常識だ
と思いますが、私の家の考え方は間違っているのでしょうか?
その、珍しいものというのは、なんと、「かぼちゃ3個」。そ
れから、しっかり、1時間半後に再度現れ、2時間も上がり込
み、喋るは、喋るは・・・。参りましたね。相手の状況を考え
られない人とは、おつきあいはしたくありません。(・・と
言っても、相手が勝手に来るのだけど)この地域では、自分の
家は、何百年も続いた古い由緒有る家だと、「その人」はいう
のだけど、私にとっては、そんなことはどうでも良いことなの
です。ただ、怖いのは、噂話を吹聴されること。どうにか、う
まく、フェードアウトする方法はありませんか?

 家に入れない

 読む

sakura1973
2004/08/10(火) 20:37


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP