オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 小さな出産祝いのお返し、遠方でも送りますか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

小さな出産祝いのお返し、遠方でも送りますか?

ShinerBock
2004/07/04(日) 01:17

はじめまして、ShinerBockと申します。

先日友人5人の連名で出産祝いをいただきました。
とても嬉しかったし、半返しは礼儀だと思うのですが、
問題は1万円の品物をいただいたので一人につき
およそ¥2000の出費として、
半返しなら¥1000~くらいになるわけですが
そのくらいの金額のものをわざわざ郵送でお礼状と一緒に
送ったほうがよいでしょうか?(私だけ遠方に住んでます)
お礼状だけというのもありなんでしょうか?


皆様の常識を教えていただければ幸いです。

テーマ:
タグ:  出産

スタッフへ連絡

  気持の問題

梅酒
2004/07/04(日) 06:52

私なら贈ります。
子供が生まれて幸せ絶頂の時だから、細かい事は度外視しして、祝
ってくれた人に対しては「ありがとう」の気持を表したいと思いま
す。
その友人の方たちとの親密度にもよりますが、今後も付き合いを続
ける気持があるのなら、「ありがとう」の気持は品物で表すのが一
番いいのではないでしょうか?(相手がそれを期待しているという
意味ではないですが)

スタッフへ連絡

  私はもらいました。

ami0615
2004/07/04(日) 11:25

お祝いは3000円づつでしたが、それぞれの家に郵送でお
返しとお礼状はメールで届きました。なんか悪いなあと思い
ましたが、でもちゃんとしてるなあと感じました。タオル一
枚でも気持ちの問題ですから、お返ししといたほうがいいと
思います。そうそうあることでもないですからね。

スタッフへ連絡

  気持ちの問題

キャラメルマキアート
2004/07/04(日) 16:31

ShinerBockさん、こんにちは。
ご出産、おめでとうございます。

先日、同僚に子供が生まれて、
職場のみんなと連名で、お祝いをしました。
ひとり2000~3000円ずつなので、
お返しなど、期待もしてなかったのですが、
後日、お礼状と1000円分のクオカードをもらいました。

プリペイドカードなら、お礼状に同封すれば、
送料がかからないし、
なかなかいいアイディアだと思いました。
1000円でも、気持ちが伝わってきたし、
きちんとしてるなあと思いました。
スタバのカードをもらったこともありました。
近所になかったら、参考にならないけど。
こんな案もある、ということで。

スタッフへ連絡

  私の場合ですが

ミントの葉
2004/07/05(月) 01:07

私の場合ですが,連名で一人2000円程度の出費の場合でも,差
し上げた場合は半返しをいただいておりますし,自分自身が贈って
いただいたた場合もお返しをしています。

私が利用してるのはデパートのギフトカタログですが,2000円
程度いただいて半返し1000円くらいというと,出産内祝いギフ
トとしても,ハンカチセットやタオルセットや紅茶セットなど,手
頃な値段でいろいろありますよ。

ちなみに私が出産した際に,産後2ヶ月目に時に遠方から5人の友
人が遊びに来てくれて,一人当たり1000円程度のお祝いをいた
だきましたが,後日1000円程度のお品で御礼をしました。
金額ということより,気にかけてくれた気持ちが嬉しかったので。

スタッフへ連絡

  しないよりはしたほうが


2004/07/05(月) 14:57

このくらいの金額って、送料含めるとかえって内祝いのほう
が高くついて泣くに泣けないのですが、そこはわりきって、
迷うぐらいならやったほうがいいと思います。
5人で、ということは5人で話をしているわけだし、話をま
とめたり送ったりと手間をかけている人もいるのだし(楽を
している人もいるけれど)本当に気持ちだけでいいのでお返
しがあるとやはり違います。

500円程度のハンカチやハンカチタオル1枚でもいいし、
送料を考えると図書券やハーゲンダッツのアイスクリーム券
1枚でもいいのでのしをつけて名前をいれてなさると全然印
象がかわってくると思います。

スタッフへ連絡

  ちょっと辛口

ばーべな
2004/07/05(月) 15:01

…の感想です。
最初読んで、お返しを送る必要はないのでは?という趣旨
は、自分だけ遠方にはいるけれど、そのうち会うことがある
からその時渡せばいいからという意味で、そうおっしゃって
いるのかな、と思ったのですが、そうではないみたいです
ね。

ご友人の中に独身の方はいませんか? お友達の結婚祝いや
出産祝いなど贈ってばかりいる私からすると、お返しの額が
小額なら省略して構わないかしら?という考え方がちょっと
信じられないのですけど。(失礼ですが。)

「小さな出産祝い」とか「一人2千円(程度)」とか「そん
な金額のものをわざわざ」とか、、、小額とはいえ皆やりく
りが大変な中で予算を捻出してわざわざお祝いを贈ってくれ
たかもしれないのに、と思うのですが、、。

よくここの掲示板で、お祝いを送ったのにお返しがなかっ
た、お礼も連絡もなかった、これは???という嘆きの声が
書き込まれていることがありますが、受け取り手のこういう
発想も一因かもと思いました。

もちろんお返しの品がほしいとか、期待しているわけではな
いんですよね。相手が喜んでくれることが一番。でも言葉も
大切ですが、本当にありがたいと思うなら感謝の意を表すの
は昔ながらの“お返し”というシステムじゃないでしょう
か? 値段は関係ないと思います。(単なる2千円ではな
く、皆で相談したり買い物に行ったり時間と手間がかかって
いるのです。)

あ、それと、出産祝いということですから、のし紙に生まれ
た子供の名前を書き入れてお送りするので、子供の名前のお
披露目という意味合いがあるのはないですか?(私だったら
子供の名前を付けて品物を贈るなんてとても嬉しいことなの
で、どんどん送ってしまいそうですが。)

スタッフへ連絡

  ほぼ同感

dry213
2004/07/05(月) 18:54

私なら迷わずお返しはします。めでたい事だし(笑)

気持ちがあって送って下さったのでしょうから、ちょっとやな話し
ですが、仮に足が出てしまったとしても、それはそれで、ありがと
うの気持ちをお伝えしておくに越した事はないような気が致しま
す。

節目って、人生の中で、そう沢山ある事でもないでしょうし。

スタッフへ連絡

  もしかして…

りぃな
2004/07/05(月) 19:07

ShinerBockさんは、
友人の方に出産祝いを贈ったり、そのお返しをもらったり…
という経験がないのでしょうか?
「小さな出産祝い」とおっしゃってますが、
私にしたら1万円相当の品は、全然小さくないです(笑)。

皆様の常識を教えて下さい、とのことですが
私の常識としては、お祝いをもらったら、ちゃんとお返しをし
ます。
遠方でも近所でもまったく関係ないと思います。

スタッフへ連絡

  すいません

りぃな
2004/07/05(月) 19:14

もしかしたら、「小さな出産祝い」じゃなくて
「出産祝いのお返し」が「小さなもの」ってことですか?
だとしたら失礼しました。

スタッフへ連絡

  したほうがよいのでは?

ミーナ菜
2004/07/05(月) 20:42

こんにちは。私も3月に出産してお祝い返しがやっと一段楽したと
ころなんでお気持ちよ~くわかります。
皆さんおっしゃってますが、気持ちの問題なのでお返しはしたほう
が良いとは思います。ただ「お返しはいらないよ」っていわれたの
なら素直に甘えちゃっても・・・とも思います。

私は親しい友人等はお互い様ってことでお返しは一切なしにしてま
す。

2000円相当のお祝い結構もらいました。ミトンと靴下のセット
とか・・・お返しは2000円弱のものしましたよ。
お茶とか・・・・

ご参考まで。

スタッフへ連絡

  先日、お返しがきました。

マリーベル
2004/07/05(月) 21:22

8人ほどで一人700円ぐらい集めて、
子供のゆかたを送りました。
本当に送ったほうもちょっとした気持ちです。
そうしたら、タオルが送られてきました。
やはり、ちょっと気を使わせたとは思いましたが、
郵便局からの郵送で、送料は240円。
宅急便よりお安くなります。
上手な方法だと思いました。
送料の件をかかれている方がいましたので参考に
されるといいと思いますよ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP