オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 初レスですいません。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

初レスですいません。

ちぇすたぁ
2004/03/07(日) 00:51

初レスのちぇすたぁです。
私は今医大を目指して猛勉強中なんですけど、だんだんストレスや
疲れが溜まり、周りの人たちに不快な態度をとってしまいます。効
率的な解消法ってありますか?皆さんはどう解消していらっしゃる
のでしょうか?

テーマ:
タグ:  ストレス勉強疲れ

スタッフへ連絡

  すごーい

天真爛漫
2004/03/07(日) 01:59

医大すごい!!かっこいい!!頑張ってください!!

受験勉強してるときってストレスたまりますよね。私は音楽が好き
なので、ウオークマンで音楽かけて心地いい気分の状態にしたりパ
ックしたりカラオケいったり。ボーリングとかってうるさいからで
かい声だして話すとすっきりするし。
とにかくでかい声だしますねー

前すごくストレスたまったとき、友達と一緒にいるときですけどあ
んまり人どおりなくて、住宅街でもなかったので。でかい声で「う
ぉー!!!!」って叫んだりしてました(笑)人が2~3人歩いて
たから見られたけど友達いたし笑って終わったし、すっきりした
(o^o^o)これはお勧めできないけど。。声だしてすっきりす
るのが一番♪あとお風呂にいい香りの入浴剤いれて、優雅な気持ち
を味わったり、ですねー

好きなことすると解消できると思いますよー
あ、あとは笑うこと!!です。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます!

ちぇすたぁ
2004/03/07(日) 11:34

解消法を教えて下さってありがとうございます!読んでいて、最近
カラオケも行ってないなぁ・・。と思いました。教えてもらったよ
うに努力します☆でも医大を目指しているだけでは全然かっこよく
ありませんよ~ひたすら勉強ですので・・。理系分野が苦手な私に
とっては凄くキツイです笑 それでは、本当にありがとうございま
した。

スタッフへ連絡

  あえて辛口投稿します。

flower_rose
2004/03/07(日) 13:29

ちぇすたぁさん

私も医学部でした。
私の友人も私も共通して思うのは「機械になって勉強しろ」
ということです。疑問や苛々を感じている時間はありません。
何故この掲示板にくる時間があるのかも私にとっては疑問です。

とにかく今は機械的に処理していける人間が医学部に合格します。
こんなことを書くと批判が大きそうですが、メリハリをつけて
合格するまでは頑張って下さい。遊ぶ時は遊ぶ、やるときはやる。

あなたの目指している世界は「助かって当たり前、死んだら一生う
らまれる」厳しい世界なんです。

大学に入ったらいろいろな分野の友人を見つけて知識を広めて偏っ
た人間にならないように試行錯誤しながら頑張って下さいね。

スタッフへ連絡

  私も

AMBER911
2004/03/07(日) 22:08

基本的にflower_roseさんの意見と同じです。
「機械的に処理」が中々できず、苦労しましたが医学部に合格しま
した。

勉強の不安・疲れは勉強でしか、基本的には解消できません。
辛いのは皆同じ。成績もいずれ頭打ちになってくるでしょう。
それでも淡々と予定をこなすことが出来るか、集中力を切らしてし
まうかが勝負の分かれ目です。
ネットは勉強法の情報も得られるので一概に否定できませんが、常
時接続をしているなら解約をおすすめします。
私はフリーのプロバイダで週に2度ほど、ダイヤルアップでつない
でいました。
これだと、遅いのでそのうちイヤになってきます(笑)。
今、本当に見ておかなければならないサイトなんてそんなに無いは
ずです。

私も酸素のスプレーを買ってみたり、サプリを色々試してみたり悩
みましたよ。
苦労が大きければ大きいほど、喜びも大きく返ってきます。
私も数学ができなくて苦労しましたが、本番ではがむしゃらに取り
組んだら8割くらいできました。運が味方してくれたと思います。
孤独な戦いですが、人生のほんの一時期です。
楽しみを我慢して、今は勉強に打ち込んでください。応援します。

スタッフへ連絡

  いまは仕方ないと思いますよ

オーレリー
2004/03/08(月) 17:50

ちぇすたあさん、こんにちは。

私も大学院試の勉強中に同じようになってしまいました。
受験勉強だけに集中してしまうと、
どうしても周りへの気配りが欠けてしまいますよね。
受験が終わってしまうまではどうしようもないと思います。
でも周りの人もいまちぇすたぁさんが受験勉強中ということは
わかっていると思いますし、それでピリピリしてしまうのも
わかってくれていると思います。
それに受験が終わってしまえばいくらでも挽回できますよ。
もしご家族など、よく顔を合わせる人にきつい言い方をして
しまったと思ったら、次に顔を合わせた時にでも
「さっきは言いすぎた。ごめんね。」
と言えばいいのではないでしょうか。
一生懸命何かに取り組んだことのある人なら、
そう言う精神状態をわかってくれると思いますよ。
いまはあまり気にせず、勉強頑張ってください!

スタッフへ連絡

  お疲れさまです・・・

tea*
2004/03/08(月) 21:28

私の場合かるく運動する、というのをよくやります。
あと気分転換に家事をしたり、生活にメリハリをつけること
かな?

私も今、医大ほど難関ではありませんが、
税理士を目指して勉強中です。
ちょい前は社労士取得しましたが、社会人になってからの
勉強は周りに迷惑をかける・・・というより、自分の為に、
という
状況になるので、私の場合周りの人に「スンマセン・・・」
という腰の低い状態になっています(笑)

モチベーション維持、大変ですよね。
ちょっと横ですが、
前出のflower_roseさん、AMBER911さんの投稿に思わず
元気がでました。ありがとうございます!お2人のご意見に
自分の何か足りない考え方を補給してもらったように思いま
す。

ちぇすたぁさん、周りの人へはつい、迷惑をかけてしまいま
すが、
身近な人への最高の恩返しは「結果を出す」ことだと思いま
すよ。
お互い勉強のできる環境(周りの人)等に感謝の気持ちを
忘れずに、頑張りましょうね!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP