オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 掲示板のつかいかた

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

掲示板のつかいかた

みなとく
2004/01/19(月) 08:58

下の方でいろいろと議論されていますが、
相談された方へのレスのしかたですが、
1。完璧な回答されるのが最良ですが
2。ちょっとの内容でも知っていれば書き込んでも良い?
3。webなどで調べて頂いて返事されているお節介型。

どうも、2・3のパターンを批判されていますが、皆様はどの
ようにおもわれますか。

テーマ:
タグ:  

スタッフへ連絡

  ???

むすびめ
2004/01/19(月) 09:51

まず、これって下記の削除対象だと思いますが・・・・

掲示板注意から抜粋(これの4ですね)

<<下記に該当する投稿があった場合にはwebmasterの判断によ
り、直ちに投稿を削除させて頂きます。
1.営業営利目的の内容
2.「個人」や「お店」等への中傷など表現・内容がゆきすぎ
たもの
3.公共掲示板の趣旨に著しく反する内容
4.「投稿削除」や「掲示板の定義」に関しての意見や議論的
な内容
5.webmasterがふさわしくないと判断した内容>>


削除されてもいいつもりで書きますが、「クチコミ」とはな
んだかお分かりですか?
webなどで調べられること、はクチコミとは言いませんよ
ね。
書き込んだらいけないとは言いませんが、あふれる情報の中
から「クチコミ」という表に出てきづらいものを求めている
人に、誰でも入手できるweb情報を「教えてあげる」とい
うのが、ものすごくおせっかいで場合によっては迷惑だとい
うことがわかりませんか?

下でkobo410さんが指摘されているのは、そういうことの他に
もありそうですけどね。
こういう新規スレッド投稿もいただけないと思います。

もちろん「情報」に「正解」はないのかもしれませんが、だ
からこそ量だけ増やしても仕方がないし、明らかに求められ
ている方向の情報を持っているわけではないのなら、無理に
レスをつけることはないでしょう。
掲示板の容量的な問題もありますしね。

個人的には「自分はこの件については詳しくないのですが」
と前置きされたレスは、だったら放っておけばいいのになと
思いますよ。
ここで有益な情報や回答が得られなければ、もっと他に向い
た掲示板がいくらでもあるだろうと思うからです。
ちがいますか?

スタッフへ連絡

  どれも・・・。

ゴキレディZ
2004/01/19(月) 09:58

いいことと思いますが。

 完璧な回答のできるものもあれば
人の考え方に左右されるものもりますよね。

 ちょっとの内容(電話番号1つ)でも
それが情報の大きな部分を占める場合もあります。

 web情報がおせっかいかどうかわかりかねますが、
よほどの制限がなければ投稿者でも回答者でも調べられる事、
見つけられた人がまだ見つけていない人へ伝えることが
それほど悪いこととは思えないのですが。
「生きた情報」と言う言葉があったと思いますが、
更新履歴などを見れば回答された方も
載せていいか判断してから投稿したかも。

スタッフへ連絡

  同感

きよまん55
2004/01/19(月) 12:35

私も少しの情報でも相手に伝えることが悪いとは思えませ
ん。
それとweb情報を伝えることはおせっかいなのですかねぇ。
もっとも私はPC暦が浅いのでPCの常識を把握しきれてな
かったりしますが(笑)

スタッフへ連絡

  同感2

Ayme
2004/01/19(月) 16:18

情報っていっても、数限られているものですし、
読むのに苦痛なほどの数になる事は稀なのだから、
良いと思いますよ。

私は、今まで気にせずweb情報でURL書き込んでいましたが、
元々、検索ベタで”Googleだとヒットしましたよ。”
などという書き込みを見て、
”同じように検索ベタナ人がいるんだ”と思っていたので、
おせっかいって言われちゃうと…何だかな。

少ない情報の否定をしてしまうと、
情報だって集まりにくくもなると思うし…。

私の場合は、少ない情報でも頂けたら、
参考になるし、嬉しいですけど。

スタッフへ連絡

  微妙ですね

小袖
2004/01/19(月) 16:36

過去にいってしまったスレで、批判の横レスが延びてしまったこと
で新たにあがったスレだと思いますけど、Webのコピペ全部がいけ
ないと言っているのでないと思います。
検索が苦手な人にとってはとっても助かることだし、飲食店などは
メニューや外観など、写真で見られたら嬉しいですよね。

下では、それがいけないというのではなく、批判されていた方に
ちょっと特徴があり、よく読まずにコピペレスをつけてしまったり
それをやんわりと注意されたのに何度か同じことがあった。
スレ主さんにとっては、欲しい情報じゃないからといって、せっか
くよかれと思ってつけてくれたレスを無視するわけにもいかず、困
る人もいたと思います。

それと、個人攻撃するのはもちろんよくないけれど、気になる言動
が多い人って、最初は流していても、度重なると一斉に非難の声が
あがってきてしまう、今までもたまにあったことですよね。
それだけ特徴があったということですけど、追いつめるような内容
はやはりよくないと思います。

でも、掲示板の意義にかんする議論て削除対象になるのですね。
勉強不足で知りませんでした。
これも削除されちゃうかもしれませんが、コピペがどう、というこ
とばかりが話しの中心になるのはちょっと変かな?と思い、レスし
ました。

スタッフへ連絡

  あれはそもそも、

たんきい
2004/01/19(月) 16:55

みなとくさんが「下での議論」と言う内容は、
「掲示板の使い方」というよりは
「女性のためのと謳っている掲示板に、オッサンが出てくる
な!と言いたかった」
というのが出発点(本音)だったのではないでしょうか。
それも当事者(経験者)でない場合に電話をかけて調べてま
で出てくるなよ、と。

女性同士なら、多少のおせっかいやズレたレスは許せても
(私もそう思われている一人だろうとは思いますし^^;)
オッサンのそれが度重なると目にあまる、
もっと言っちゃえば、キモチワルイんだよ!ということでは
ないでしょうか。

と、私は解釈しましたよ。(言いすぎかな?)

そういう私も、男性(と思われる人)がこの掲示板に増える
ことを歓迎しない者です。
現実世界でも女性が集まってるところへ知ったような顔をし
て話に入ってくる男性がキライ、というのと同じ理由です。

もちろんだからといって、男性をイビリ出していいとは思っ
ていませんが、
紳士ならご遠慮を、とお願いしたいのが本音です。



スタッフへ連絡

  スゴイ・・。

aym670
2004/01/19(月) 17:11

男性だったんですね・・。
どうやって解るんですか?
ゴメンナサイ、普段あまり名前とかちゃんと見て
読んでないので疑問でした。
このサイトって結構男性多いんですね~。


スタッフへ連絡

  少し前の投稿に

ポドリー
2004/01/19(月) 18:18

たんきいさんがおっしゃる、話題になっている方が
「私は傘を持って遊びに行ったことがありません。
このような晴れ男を探して、対決してみたら?」
というレスをしていました。

スタッフへ連絡

  なるほど!

aym670
2004/01/19(月) 19:01

以前そのように書いてあれば一目瞭然ですね!

カミングアウトしてる人も居るんですね。
たまに、ハンドルネームがいかにも・・・、って人は
お見かけしますが・・。

今後注意深く見てみます。

ポドリーさん、ありがとうございます。

スタッフへ連絡

  女尊男卑?

ルー子
2004/01/20(火) 11:11

あなた男性に何か恨みでももってるの?

別にこの掲示板、男性入室禁止にしてるわけじゃないし、人がどん
なレスつけようと”訪れた人が元気になれる、そして気軽に情報や
意見の交換ができる場所”であればいいんじゃないの。

あなたのレスこそ、”悪意のある投稿”よね・・。

個人的には彼の投稿を楽しく読ませてもらってましたから。


スタッフへ連絡

  難しいですね

わーこ
2004/01/19(月) 23:10

ちょっと違うきり方をしてみました。

質問する方は特定の情報を希望
→答え方は
1.そのものずばり
2.回答者さんはあまりよく知らないらしいけど、
 質問者さんにはヒントになった
3.知らない上に、役立たない

コピペや「詳しくありませんが」系は、内容次第で
2と3の両方に分かれると思います。
しかし、明確に一番困るのが3ですよね。
お礼を言うにもいえないし、お答えとして書き込みされたことで
他の情報をもっている方が答えを躊躇されるかもしれません。
また、発言が伸びて、タダでさえ回転の速いozのbbsで
回答がつかないままOldに行ってしまったりしますよね。

役立つ可能性が少しでもあるので
知らないなら書くなまではいいませんが
今回の場合は、今までのこともあってのことですよね。
指摘する方だって、大変な思いで指摘しているのに
気をつけます を繰り返しているわけですから。

私も含め、みなさん100点満点なわけじゃないし
そもそも100点て何?って話ですが
読んだ全員がハァ?と思うようなレスは
ozにはふさわしくないかなとは思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP