オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ちょっと納得いかない。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

ちょっと納得いかない。

クーラーボックス
2003/11/19(水) 19:42

こんにちは。
なんだか納得いかないことがあったのできいてください。
私はあるホテルで披露宴をしました。
そこでの披露宴を希望する方がいたので紹介をしました。
本来ならば仮予約前に紹介をしなければ無効なのですが
希望する方が担当の方と交渉し無事成約になりました。
その方が披露宴を行いホテルから私に宿泊招待をもらいました。
今から2ヶ月前ぐらいに空いている日を尋ね、
来月宿泊する予定でした。
ところが、待てどもホテルから招待状が届かず、
問い合わせをすると・・・
そもそも紹介は仮予約後であり不成立である。
よって特典もなかったことに、とのこと。
ホテルに出向けば担当者が直接説明すると。

私からすれば仮予約後であっても紹介扱いとしたのはホテルであ
り、
こちらに宿泊招待の書類を送付し、日にちまで決めておきながら
1ヶ月半音沙汰無く、こちらから連絡すればなかったことになど
到底受け入れがたく、納得いきません。
とても失礼だと思います。
なんだかすっごくイヤな気分。。。
自分も挙式し、思いでの場所だっただけに
こんかいのこういった対応はかなり幻滅しました。

みなさんはどう思われますか?
私の感じ方に賛成意見、反対意見お待ちしています。

テーマ:
タグ:  ホテル予約宿宿泊披露宴

スタッフへ連絡

  場合によります

misaho
2003/11/19(水) 19:55

その「紹介」が、本当にクーラーボックスさんが知人にそのホ
テルを紹介したのだけれど、たまたま手続き上、ホテルにその
ことを伝えるのが仮予約後になってしまったのなら、釈然とし
ないし、担当者に「話が違う」と交渉します。

でも、もし、たまたま知人が同じ式場で披露宴をやると知って
「それなら特典があるから、紹介だったことにしてくれな
い?」という流れで、担当者に無理をお願いしたのであれば、
「あー、やっぱずるいこと考えるとうまくいかないのね。担当
者も、そうしたのが上司にばれて困ったかな?」と思って諦め
ます。

書類まで送ってきて、音沙汰なしでそれはひどい。それは確か
ですが、怒っても、そもそもこちらに分が悪いから、なかった
ことにして諦めるかな...。

ちょっと、話の流れから、どちらのケースかわからなかったの
ですが、もし前者だったら、お怒りごもっともです。という
か、抗議していいと思います。せっかく紹介したのにひどいと
思います。

スタッフへ連絡

  補足です。

クーラーボックス
2003/11/20(木) 00:38

misahoさん、ありがとうございます。
紹介は挙式した方より依頼されておこなったもので
こちらから紹介ってことにしてくれない?というわけではありませ
ん。
私としては依頼され、ご本人とホテルの担当者が交渉し、
私から紹介の電話があれば成立すると言われ紹介をしたのです。
それなのにあたかも私がズルをしたので
あなたには特典はさしあげられません的な感じのメールが来たので
す。
(ご本人たちは割引の特典が適用されたそうです。)
何か私が不正なことしてますでしょうか?
仮予約後でも紹介扱いにすると判断したのはホテル側なのに
こちらから連絡するまで何の連絡もしないなんて・・・
本来ならわかった時点で直接電話なり文書なりで
すぐに通知するのが筋だと思います。
あー。。。本当に気分が悪いです。

スタッフへ連絡

  ひどい!

えんどら♪
2003/11/20(木) 09:28

私だったら断固抗議します!
宿泊する日まで決めておきながらあんまりですよね。
とことん抗議して、もうそのホテルに泊まる気なんてないでしょう
から、そのホテルの悪口を言いふらしちゃうかな(←陰険 笑)。
ホテルのほうも、こっちにくれば説明する、だなんて本当に馬鹿に
してる。
紹介扱いにできなかったらできなかったでもっと違う説明の仕方・
対応ってあるじゃないですか。
とても客商売の対応とは思えません。

スタッフへ連絡

  ひどいですね!!<(`^´)>

かな&#9825;かな
2003/11/20(木) 10:57

なら、宿泊招待の書類なんか出すな!!

と、お客様相談室にでも出してみてはいかがでしょう
か・・・。
仮予約後でダメと言うことなら、ホテル側でその旨を伝える
義務と言うのはなかったのでしょうかねえ。
職務怠慢、と言うことでホテルに文句言うことは出来るでし
ょうか。

そして、クーラーボックスさんが招待をいただいた段階でホ
テル側に確認をしていればもっと良かったのかもしれません
ね。。。

とにかく、イヤな思いをされてしまいましたね。
せっかくの結婚式の思い出の場所だったのに・・・。

スタッフへ連絡

  やっぱり納得いきませんよね!

クーラーボックス
2003/11/20(木) 19:47

misahoさん、えんどら♪さん、かな♡かなさん、ありがとうござい
ます。
なんだか2ヶ月も楽しみに待っていたこちらの気持ちを踏みにじら

反省する点も浮かばないしどうにも釈然としません。。。
ホテルより再度メールが来て、
契約の際にこちらの判断でOKしたもので
挙式の割引は反故にしなかったが、
特典の宿泊はホテル全体の見解からそうしたとのこと。
要するに多額のお金を払って挙式をしてくれる方にはいい顔をし、
たまたま特典がついてくる側には厳密に規定を適用するってことで
すね。
書類まで送ってきて、日にちの指示までさせて本当に失礼。
丁寧な言葉で謝ればいいってもんじゃないし。
なんでこんな目にあうんだろう。。。
励ましてくださってありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP