オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 今更ながら・・の質問

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

今更ながら・・の質問

アイアイ090
2003/05/02(金) 12:05

実は私30を目前にして化粧についてホントに“うとい”んで
す。それなりのメイクをして会社に行っていますが、社内の
若い子のメイクときたらキレイすぎて“毎朝どうやってる
の?”と思うばかり・・・(特にアイシャドーが!)
興味はあるのでメイク教室というのでしょうか、
スクールに通ってみたいのですが、本格的メイクアップでは
なくて、お稽古感覚でいけるところを今探しています。
でも『今更ながら…』と思って足が止まってしまうんですよ
ね。(その年でこんな事も知らないの?っていう恐怖という
のでしょうか。)
金額的にも値が張るものなのでしょうか?皆さんは何でメイ
クを勉強しているのですか?やはり雑誌でしょうか・・・?

テーマ:
タグ:  メイク勉強化粧雑誌

スタッフへ連絡

  まずは時間のあるGW中に

チョコ太郎
2003/05/02(金) 12:44

はじめまして、化粧はナチュラルがモットーの25歳OLです。
私は雑誌も参考にしますが、雑誌より多少は個人向きにメイクのコ
ツを教えてくれる百貨店がおすすめです。
私も季節の変わり目には1時間以上余裕のあるときに足を運び、流
行にそったアイテム(やっぱりアイメイク系が一番多いですよね)
を買ってきます。意外と今までつけたことのないアイシャドーが似
合ったりしますよ♪もちろん、自分で納得のいく一番利用価値&効
果がありそうなものを選択するのが基本ですけどね。
私も夏に向けてGW中に買ってきます(^o^)/

スタッフへ連絡

  お金かけなくても

やいおやじ
2003/05/02(金) 12:51

その社内のきれいな子に
「その眉毛きれいに書いてるね。どうやってるの?」
て聞いておしえてもらったらどうでしょう?

わたしもメイクアップはどこかに通ってまで
覚えたいというわけではないので、
きれいな子にちょこっとずつ、教えてもらいます。

あとはデパートの化粧品コーナーで春・秋に
メイクアップアドバイスを無料で受けられる催し物が
あるので、そこで教えてもらったりします。
(選んでもらった色のメイク用品をついつい買ってしまうので
気をつけないといけませんが)

スタッフへ連絡

  化粧を落とす前に

でぶにゃにゃ
2003/05/02(金) 13:07

自分の顔で練習してみるといいそうです。
NHKの番組で時間や曜日は忘れましたが、藤原美智子さんのメー
クレッスンがあります。
視聴者を招いて実践的に教えてくれます。
いつもふ~んなるほどと思い、番組を見ながら一緒に練習してしま
います。

スタッフへ連絡

  これはおすすめ!

kikyou
2003/05/02(金) 13:23

皆さんの言ってる方法も勿論お勧めですが
私はあのデパートの化粧品売り場っちゅーもんが
ど~~しても苦手で・・・。。
ごっつり化粧した仮面のようなお姉さまが近づいてくると
怖くてスススッと逃げちゃうんですよね・・・((( ;・_・)

そんなへたれな私からのお勧めは
美容院でメイクしてもらうこと♪もちろんメイクルーム
みたいなところでもOKだと思います。その場で気に入った
化粧品が買えるのはいいですよね。渋谷にはカフェの隣に
そういうメイクアップしてくれる場所があります。

美容院でのメイクは、なんと言っても1対1でゆっくり
メイクしてもらえるのがいいです。アイメイクなり
下地なり、作業中に「あれ、今のはなんだろう?」って
思ったらその場で聞けるし、やっぱメイクさんは
化粧好きなのですご~く丁寧に教えてくれますよ。
私はそれで眉毛のマスカラを教えてもらいました。
即行シュウウエムラ行って買っちゃいました♪
眉毛のかき方のコツからアイメイクの順番まで
本当丁寧に教えてくれます。

一回3500円~5000円なので、美容院ついでに
行ってみてくださいね。
10回くらい行きましたが見違えるほどメイクが
上手くなったと思います。あとは本を買って研究かな。

絶対に上手くなりますから、頑張ってくださいね!!

スタッフへ連絡

  私の場合は。

バグ310
2003/05/02(金) 13:51

デパートという事で新聞で読んだことがありますが、デパー
トにアドバイザーが常駐していると聞きました。トータル的
にコーディネートしてくれるとか。でも予約が必要らしく
(無料らしいですが)たまたま父の贈り物を買うときに知っ
たのですが男性向けのアドバイザーもいるそうです。

私もデパートの売り場の人が苦手で(商品全て塗ってます
~!って感じでの怖いくらいに化粧している方の雰囲気がす
っごく近づきにくいんですよね…)個人的にはデパートでの
相談が苦手です。

私の場合、関西でメイク教室に行ったのですが、結局、友達
や行き着けの美容院での手ほどきのほうが今となってはよっ
ぽど勉強になったような気がしますよ。
表参道に無料で使い放題のメイクショップがありますが、
興味があるならガンガン、色んなカラーにトライしてみるの
もお勧めです。
今の時代、安く情報はGETできますよ~

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP