オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 知人のお墓参り

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

知人のお墓参り

とみき
2003/03/24(月) 10:55

知人のお墓参りに伺う場合、ご家族にその旨をお伝えするのが
常識でしょうか?
実は、ご自宅にお線香をあげに伺うことを何度か断られています。
せめてお墓参りだけでもと思い、伝えたところ、まだお墓は
できていないと言われました。
しかし、先日ふとしたことからお墓ができていることを
知り、お参りに来て欲しくないことが
よくわかりました。こんな状況でお墓参りをしたい場合
ご家族にやはり連絡しないといけないでしょうか?

テーマ:
タグ:  自宅

スタッフへ連絡

  知らせなくてもいいのでは

裏山手
2003/03/24(月) 11:00

お線香をあげにきていただくなんて、通常はありがたく
思うものですが、なにか事情があるのかもしれませんね。

再三連絡しても固辞されているわけですから、連絡を
とらずにお墓参りをしてもいいと思います。

ただ、その際、ご家族がお参りしそうな日にちはさけるとか
配慮が必要ですが・・

スタッフへ連絡

  それなら

まる子
2003/03/24(月) 11:57

>しかし、先日ふとしたことからお墓ができていることを知り、
>お参りに来て欲しくないことがよくわかりました。

???
どういう理由なのか分かりませんが、
そこまでご遺族の方が固辞するなら
かえって知らせないで伺う方が良いのではないですか?
ただ知らせずにお参りしても御花やお線香をお供えすれば
(普通はお供えしますよね?それとも本当にお参りだけ
される予定なのですか?それなら問題ないけど。)
ご家族の方にとみきさんがいらした事が分かってしまう事は
ないですか?その辺は問題ないのでしょうか?
(少し話がずれますが)お墓参り自体は良い事だと思いますが、
もしあちらに来て欲しくない事情があるなら
無理に伺う事もないのではないでしょうか?
遠くで常に故人を偲んで手を合わすのも
ご供養になるのではないかと私は思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP