オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. お恥ずかしいのですが、訳していただけますか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

お恥ずかしいのですが、訳していただけますか?

nobuhagi
2003/03/12(水) 09:56

I believe in a very near future we shall meet again.

先日知り合った英語圏の男性からこういうメールが来ました。
これって実際に近々日本に来る予定があってこのように書いてある
のか、「またいずれ会えたらいいね」ぐらいのカンジなのかわかり
ません。まあ多分後者なのだとは思うのですが・・・
nativeがわかる方、上手に訳していただけるとうれしいのです
が。

まぬけな質問ですみません。

テーマ:
タグ:  英語

スタッフへ連絡

  後者

jam18
2003/03/12(水) 11:44

だと思います、わたしは。
外国に住んでいる会う予定のない友達からもらうメールによく書い
てありますので・・・(日本に来る予定があるならもっと具体的に言
ってくると思います。”in April”とか。)
「近いうちに絶対会おうね!」
みたいな感じじゃないんでしょうか(違ってたらゴメンナサイ)。
believeはthinkの強調、shallはwillの強調で使ってると思いま
すので、会いたいんだなーって気持ちがよく伝わってきます。

スタッフへ連絡

  ですよね・・・

nobuhagi
2003/03/12(水) 12:30


jam18さん、ありがとうございます。
そうかなとは思っていたのですが、誰かにきちんと確認してもらい
たくて。情けない・・・
年が離れてはいるのですが、少し気になる人なので(あっちは多分
なんとも思ってないでしょう)、そのようなメールもらっただけで
も一人浮かれています。なんて返事しようかな。

スタッフへ連絡

  がんばれ~

jam18
2003/03/12(水) 13:06

>そうかなとは思っていたのですが、誰かにきちんと確認してもら
いたくて。情けない・・・

そういう時ってありますよ。気にされないで下さいね。

nobuhagiさんの方から「日本に来る予定はないの~?わたしも会
いたいよ~」みたいなニュアンスでお返事されてはどうかしら。
日本語にするとこっぱずかしいかもしれませんが、英語は直接的な
ほうが気持ちが伝わるし、もらう方もうれしいと思いますから。
がんばって!!

P.S.日本語でいう「そのうち会おうね」みたいな社交辞令って外国
人の方はあまり使わないから、本当に会いたいんだと思いますよ
(^o^)。あまり気にせず”Looking forward to seeing you in
the near future.”って書いたことがあるのですが、「いつ?」と
いうお返事が返ってきたことがあります(^^ゞ。

スタッフへ連絡

  追記

jam18
2003/03/12(水) 13:21

なんだか最初のレスと矛盾しているので、補足します。

確かにあまり外国人の方は社交辞令を使わないのですが、わたしが
書いたメールの文面はよく目にします。
nobuhagiさんがもらったメールはかなり強調して書いてあるの
で、よけいに社交辞令ではないんだろうなっていうことが言いたか
ったんです。
”in a very near future”も強調ですし。

2回目のレスでうまく書けずにスレッドを伸ばしてしまってごめん
なさい。

スタッフへ連絡

  えーと

Lakewood
2003/03/12(水) 12:36

意味的には、具体的にいつとは決まっていないが、近いうち
にまた必ず会えるよね、という意味だと思います。
believe in, shallを使っているので、かなり会える可能性が
高いと思っているというふうに思います。
ただそのうち会えればいいね、というさらっと思っているの
ではなく、ほんとにまたいつか会えるだろうという感じで言
っているのではと感じられますが。
うまく伝わらなかったらすみません。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

nobuhagi
2003/03/12(水) 14:35


Lakewoodさんもありがとうございます。
びみょーなニュアンスのあたり(believe,shall)が知りたかった
のです。短い文章なんですが、「このshallはどうやって解釈すべ
きか?」と悶々と考えていたのです。あほです(笑)

jam18さん、またもや親切な言葉かけていただきうれしいです。
なんだか一人で浮かれちゃってます。落ち着きないです。
社交辞令じゃないと思うことにして、「是非また会いたいっす!」
と返事を書くことにします(笑) いつ会えるか、もう会えないかも
定かではないのですが・・・

話が少しずれますが、最後に Have a good one. とありました。
これもまた私にとっては「なんじゃ?」です。Have a good day.
 とは違いますし・・・深い意味はないのかもしれないですが、考
え込んじゃっています。
nativeの何気ない言葉に翻弄されているのでした(ただただ勉強
不足ですね)

スタッフへ連絡

  スラング?

jam18
2003/03/12(水) 14:52

Have a good one = Have a good dayと同じですよ!
しつこくてごめんなさい~

スタッフへ連絡

  なる

nobuhagi
2003/03/12(水) 15:43

ほど!
知りませんでした。お恥ずかしい・・・・
何度もフォローしていただきありがとうございます!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP