オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. にんにく・しょうがのお勧め保存法を教えて!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

にんにく・しょうがのお勧め保存法を教えて!

ぱあちゃん
2003/03/03(月) 19:57

みなさんはにんにくやしょうがをどのように
保存していますか?
我が家は夫と二人で共働きなので
料理するのは夜のみ・・・
なのでしょうが・にんにくは常備しているんですが
最後まで使い切るまえに
だめにしてしまうことが多いです。
雑誌とかで、しょうがはすりおろして冷凍にとか
にんにくは皮をむいてビンに入れて冷凍してとか
読んだことがありますが、みなさんはどうされてますか?
よい保存法があったら是非教えてください。
お願いしまーす。

テーマ:
タグ:  にんにく保存冷凍料理雑誌

スタッフへ連絡

  チューブにしました。

りんごの種
2003/03/03(月) 20:22

こんにちは。

ショウガは、割と長持ちしますが
ニンニクって、芽がニョキ~ン!!と出てくるし・・・

ショウガは、新聞に包んだりして冷蔵庫で保存しています。
ニンニクは、やはり皮を剥いて冷凍か、醤油に漬け込んでいます。
醤油にも香りが移って、焼き飯なんかに使えて重宝しますよ。
これは、水気を入れなければ長期保存できます。
もちろん、冷蔵庫で。。

最近は、チューブのショウガとニンニクに変えました。
もちろん、添加物なんかが入っているだろうし
香りなんかも、数段落ちますが
「腐敗」を気にする事がなくなるので。。。
割と重宝しますよ~♪

スタッフへ連絡

  保存方法は

とっこちゃん
2003/03/03(月) 20:27

にんにく→1つ1つ皮をむいてタッパーもしくはジップロック
で冷凍庫に保存がいいです。

しょうが→タッパーに水を入れてそこにそのまましょうがを
入れて野菜室にいれておくと結構長持ちしますよ!

スタッフへ連絡

  みじん切り

mei_moi
2003/03/03(月) 20:44

にんにくもしょうがもみじん切りにしてラップに包んで冷凍保存し
てます。冷凍のままお料理とかにポンと入れられるので手軽で重宝
しています。
でもにんにくはみじん切りにすると手が臭くなるので放置。殆ど芽
が出てきちゃいます(笑)
全部みじん切りにするのがちょっと面倒ですけど一度やっちゃえば
しばらくやらなくて済むのでいいですよ。

スタッフへ連絡

  そのまま冷凍

つれちゃん
2003/03/03(月) 20:56

みなさん、丁寧に冷凍してるんですね。
私はにんにくも生姜もそのまま小さなポリ袋に入れて冷凍していま
す。
使うときにはそのままおろし金でおろして使います。
生姜は冷凍したままおろすと繊維も無駄なくおろせるので
いいですよ。

スタッフへ連絡

  ちょっと反則ワザか?

阿留
2003/03/03(月) 20:53

にんにくは、素焼きのにんにくポットに入れておくのですが、使い
切らないうちに芽が出てしまう事が多いので、余りそうな時はオリ
ーブオイルと綿実油としょう油と三つの調味料の瓶に分けて、その
中に入れて保存しています。

オリーブオイルは他にハーブも入れておいてイタリアン用に。
綿実油はラー油やごま油もちょっと入れて中華用に。
しょう油は和食や餃子の具用に。

にんにくのキツさがとれて、調理に使いやすくなると思っています
が、好みもあるかもしれません。

しょうがは、煮魚等どうしても生が使いたい場合を除いて、スパイ
ス棚に並んでいる粉末状の「ジンジャー」を使っています。
しょうが汁程度ならば対応できると思います。

スタッフへ連絡

  にんにくの場合

よっしいー
2003/03/03(月) 21:05

うちでは、余ってそろそろ賞味期限かなと思ったら
瓶におしょうゆを入れてそこに薄皮をむいたにんにく
を漬けこんじゃいます。
中華風の炒め物や餃子を作るときに隠し味として
重宝するし、かなり長持ちしますよー。

スタッフへ連絡

  うちも・・・

プリミエール
2003/03/03(月) 21:10

にんにくは醤油漬けで冷蔵庫、生姜は皮を剥いて一かけづつ
にして冷凍しています。

スタッフへ連絡

  みなさんありがとうございます

ぱあちゃん
2003/03/03(月) 23:38

早速のレスありがとうございました。
みなさんのお知恵を拝借して
いろいろためしてみまーす。

スタッフへ連絡

  遅レスですが・・・・

しましまねこ
2003/03/04(火) 00:14

ショウガの保存法。
ホワイトリカー(梅酒を付けるときなどに使う焼酎)
に、洗ってよく乾かした状態で、つけ込んでしまいます。

使う時に必要な分だけ取り出して刻んだり、おろしたり
して普通に使えますよ。(生で食べる薬味などには、ちょっと
お酒の香りが残っちゃいますが・・)
漬けた酒の方も、ショウガの香りがうつるので、料理の香り
付けに使うと便利です。雑菌が入らない様に注意して
扱えば、数年単位でもつそうです。

私は、コーヒーの空き瓶利用で、冷蔵庫に保存していますが、
半年以上経つけど香りも良く、問題ないです。

スタッフへ連絡

  亀レスですが・・・

よっしゃん
2003/03/04(火) 03:33

にんにくも、すりおろして冷凍。
空気に触れると、すぐ酸化して
にんにくの成分なんとかが?
激減するので、時間をかけずに
大量にすらずに、すぐラップへ。
ラップに薄く畳んで、使うときは
凍ってるまま、折って使う。
炒め物などの場合、チューブのより
断然いいですよ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR