オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 21世紀COEの研究員の収入とは?(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

21世紀COEの研究員の収入とは?(長文です)

ともえごぜん
2003/01/20(月) 16:43

もし、ご存知であれば教えてください。

21世紀COEというのがあります。
ホームページによると、
「大学(国立大学)の構造改革の方針(平成13年6月)に基づき、平成
14年度から文部科学省に新規事業として「研究拠点形成費補助金」
を支給する・・・・・

知識が乏しいのであってるかどうか自信ありませんが、大学の研究
に補助金を出す、ということらしいです。

お聞きしたいのは、そこで研究員として働く、大学院生にも毎月補
助金が支給されているようなのですが、これはいくらくらいでどう
いう仕組みになっているのだろう?ということです。

いろいろ調べてみたのですが、どうやら、30万未満程度支払われて
いるようだ、というのはわかったのですが、これは給料という扱い
で市民税や、所得税がかかるのか、ボーナスなどはでるのか?
ということがもしわかれば知りたいな、また、どういう目的で補助
金を支給するのか、などを、知りたいです。

理由は、友達がその研究員なのですが、「私だってお給料をもらっ
て仕事してるのよ」と、えらそうにいうので、社会人何年の私にし
てみれば、お金稼ぐのは当たり前だしなー、と思うのですが、そん
なにすごいのだろうか、と知りたくなりまして。

すみません、もし詳しい方がいらっしゃればお願いします。

テーマ:
タグ:  お金ナス仕事友達大学

スタッフへ連絡

  すごいんではないかと

コベント
2003/01/20(月) 20:14

私自身は人文系修士を出てすでに大学からは離れていますので
COE自体の収入についてははっきりとは知りませんが
要綱等を見る限りでは身分は
学振の特別研究員に準ずるのではないかと思います。
ゆえにここからのお答えは学振についてのものであると
ご承知おきください。

学振は日本学術振興会特別研究員、が正式名称です。
博士課程に進んだのはいいけど
いい年こいて収入の道が閉ざされがちな院生にとっては、
まさに憧れのポストです。
形式的には振興会に雇われるという形なのですが
別に振興会という研究機関が実在するのではなく
「あなたのいる場所で好きな研究をしてね、こっちはそれにた
いしてお金を払って応援します」というようなものです。
相当の狭き門と言えます。

収入は月20万ちょいで、課税対象です。
ボーナスはないです。
働いたことに対する労い、みたいなものがいわゆるボーナスの
趣旨だと思うんですけど、
このお金はいわば奨学金みたいな性質のものなので出ないのだ
と思われます。
(少ない!と思われるかもしれませんが
特に文系だと30くらいでまともな職がなく、
専門のバイト&塾講師のバイトのかけもちで
月10数万円の収入しかない人はたくさんいます)

そのほかに年間150万くらいの研究費が出ます。
補助の目的は当然「優秀な研究者に、お金の心配をせずに学問
に打ち込んでもらうこと」です。

ともえごぜんさんが何でそんなこと
(他人の収入がいくらでしかも課税対象なのかとか)
を知りたいのかはわかりませんが、
そのお友達は相当優秀な方ではないでしょうか。
社会人になってお金を稼ぐだけのことなら
たいていの人間には可能でしょうが、
学振に選ばれるというのは簡単なことではありません。
普通に会社に入っても管理職になれるのはごく一部ですが、
いわば彼女はその管理職候補に選ばれた、ということです。

蛇足ながら、本当にお友達なら
そのへん素直に尋ねてみてもよかったのでは?

スタッフへ連絡

  「すごい」のです

たんきい
2003/01/20(月) 22:40

私も人文科学系の話ですが、

博士課程を終えたいわゆるオーバードクター(つまり博士号を
もってるプー)の知人が誘われたCOE研究員の話は、なんと月給8
0万円でした。
でも任期は1年だったか2年だったか。
そもそも、そのCOE研究費は期間限定の補助金なのです。
多分、2002年度から2年間じゃなかったかな。
補助金の額は、国から支給される額が機関によって異なります。
また中でどう使うかはそれぞれの機関の自由だからです。(もち
ろん縛りはありますが)
人件費として払われるレベルも様々でしょう。
コピー取りのバイト程度の仕事に学部生を一ヶ月間契約したりと
か、または研究者の卵に期限付きでなにか研究をさせたりなど、
やらせる仕事で当然報酬も違うはずです。
ボーナスという形をとることもおそらく自由でしょうが、しない
でしょう。
人件費に払われたお金には税金がかかります。

えーと、ともえごぜんさんは、どうもそのお友達に「ふんっ、い
ばっちゃって」という面白くない気持ちがあるようですが、一言
解説させてください。

このCOEの補助金というのは実にすごい争奪戦というか、各大学生
き残りをかけたタイヘンに切実な思いのあるお金なのです。
もらえた機関は勝ち組みと目されるような、そういう種類のお金
なのです。
(2002年度から始まったので、実際にそれほど価値のあるも
のかどうかはまだ分からないのが本当ですが)
その補助金をもらえた数少ない大学の中で、先生から「COE研究員
にならないか」と話をもらえるというのは、研究者のタマゴに
とってはおそらくとってもラッキーかつ名誉なことなのです。
だから、その友達がえらそうになるのも無理ないかな…と。
(あんたの業界でエライからってこっちにまでエラそうにする
なっ!って、話ではありますけどね。)

ま、そのお友達にしてみたら「初めての給与所得生活」なんです
から、うかれるのも大目に見てやってちょーだい、期限付きなん
だしさと、私はそう思いますよ。



スタッフへ連絡

  追記と訂正

たんきい
2003/01/20(月) 23:00

投稿してから読み返したらどーも日本語がヘン!
ごめんなさい、よく分からないですよね、あれじゃあ。

COEの仕組みだけ簡単に書き直します。

COEとは、
・今年度(平成14/2002)から2年間(3年かも)の期限付
きで、
・大学学部や研究機関ごとの組織単位で国から支給された
・特別な補助金
です。

個人に支給されるものではありません。
その使い方は機関の裁量にある程度まかされています。
(例えば、人件費でなく建物の建設費に充てることも可)

私の知る某大学の人文学系研究機関は2億円という額が支給され
ましたが、おそらく理科系はケタ違いに多いでしょう。

ただし、もらった分はきっちり「有効に消費」しなければならな
いので、補助金を勝ち取った機関では、いかに「有効に消費」す
るかタイヘンに苦しんでいます。

他の研究機関からは、羨望とともに、でもそんな面倒なお金はも
らわなくてよかったという憐れみの目で見られているらしいとい
うこともオマケで加えておきます。



スタッフへ連絡

  思うに・・・

momo2000
2003/01/21(火) 00:18

研究もお金を貰えば仕事なのか~?って感じなんですかね?

企業の研究室に居る人なら、ともえごぜんさんも「?」とは
思わなかったんだろうし、そのお友達もご自分の給与体系や
税金の事に疎くて質疑応答にならなかったんだろうなぁ・・・
とも思ったりしました。
(普通に勤めてても、税金や控除に関しては疎いものなんですが)

その給与って所得になるなら、翌年の所得税ってどうなるんだ
ろう?所得税って翌年にくるよね。その研究が終わって収入
減った時に大変・・・かも・・・?

スタッフへ連絡

  横ですが

あらじん2001
2003/01/21(火) 00:22

きっとそのお友達は、
「いつまでも学生で遊んでられていいよね、長い夏休みもある
し…」という視線を感じていたのかな、と思うのですが。
お友達の専門が何かわかりませんが、特に人文系だとそう思われる
ことが多いし、「休みだから遊んでいていいわけではないから、就
業規則のある人たちより、ある意味大変!!」と言ったって、「で
も好きでやってるんでしょ」って返されがちですし。
だから、「私だって遊んでるだけではなく、お給料もらえているの
よ」って自慢したくなってしまったのではないかと。
21世紀COEに関しては知りませんでしたが、学振に匹敵するような
ものだと思うし、その研究員となったお友達は、とても努力した人
だと思います。
まあ、今までの努力が実って、お給料もらえるようになったのね~
って、温かい目で見てあげるのがよいかと・・・
勘違い意見だったらごめんなさい。

スタッフへ連絡

  みなさんありがとうございました

ともえごぜん
2003/01/21(火) 09:17

コベントさん、たんきいさん、momo2000さん、あらじん2001さ
ん、とても詳しいお話ありがとうございました。

実際、友達に直接いろいろ聞いたのですが、なんだか、あまり要領
を得なかったのです。「私、お金かせいでるわよ」と終始そういう
感じで、ちょっとえらそうだったので、なんだか私も面白くなかっ
たんですよね、確かに。
それと、彼女は、私生活が乱れ気味なのでその辺の要素も織り込ん
で、どうも優秀だとは思えなかったんですよね。

でも、みなさんのお話から、とっても優秀な方しか選ばれないとい
うことから、彼女なりの自負があったのでしょうね。それがわかっ
てよかったです。お互いに、企業に勤める人と研究に打ち込む人で
環境が異なって、私も知識がなく、彼女を理解できなかったのだな
ーと、ちょっと反省してます。

今度会うときは、「研究のほうはどうなの?」と彼女の話もたくさ
ん聞こうと思います。お互い、違うところでがんばっている友達で
すから。





スタッフへ連絡

  書かなかったケド…

たんきい
2003/01/21(火) 11:12

えーと、はじめのレスには書かなかったのですが…

その機関によると思うのですが、COE研究員って必ずしも優秀
な人がなってるわけではないのです。はい。
なんか、横ヤリ入れるようであれですが。
上にも書きましたが、補助金を得た研究機関内である程度自由が
きくので、なんというか、「コネ」があれば研究員にしてもらう
のは難しくないんですよ。
例えば、指導教授などが学生に対し、「就職は世話してあげられ
ないけど(研究職も超就職難の時代です)、こんど補助金が出た
からキミをCOE研究員にしてお小遣いをあげよう」という感じ
もなくはないのです。
あ、これは男女は関係なくですよ。決してイヤラシイ意味のお小
遣いじゃなくて。
もちろん、多数いる無職研究者の中から先生に「選ばれた」意味
では特別な存在ではありましょうが。

学術振興会の特別研究員は、厳しい(といわれる)審査を通って
はじめてなれる身分なので、COE研究員より断然格上です。
(といってもこれもまた必ずしも本当に優秀な人だけが通るわけ
でもなく、また将来が保証されるものではないのですが・……ゴ
ニョゴニョ)

なので、今回のともえごぜんさんとお友達との関係においては無
用な心配ですが、みなさんが何かのおりに研究者のタマゴと知
合った時に「ナントカの特別研究員」と聞いて「すごい優秀な人
なのね~」と思い込むのは危険ですよ、と。
だいたいにおいて、特別研究員の「特別」というのは、「特別に
優秀」なんじゃなくて「正規の研究員ではない」って意味の「特
別」ですから…。

蛇足でした。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR