オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 配偶者親族の冠婚葬祭について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

配偶者親族の冠婚葬祭について

あらじん2001
2003/01/17(金) 09:18

教えてください。
自分の配偶者の祖父母に当たる方が亡くなった場合、
自分の親はどこまで関わってくるのでしょう。
もちろん両者のそれまでの付き合い方にも拠るであろうし、
一概には言えないとは思うのですが、
お香典をお渡しするのは、常識でしょうか。
それとも場合によりけりでしょうか。

先日、夫の祖父が亡くなったのですが、私は事情があって
葬儀に参加できないこともあり、事後連絡でした。
それはまあいいのですが、気を使わせると悪いので、
私の両親にそのことを知らせてくれるなと、
夫の両親から口止めされています。
大往生でもあったし、聞いたからって私の両親が何もしないかも
しれないし、言わないほうが不自然だと思うのですが、
今は言うに言えない状態です。

こういったことでこじれるのも嫌なので、とりあえずは伝えないで
おこうかとも思ったのですが、上のようなことが常識であるなら、
やはり両親に知らせたいと思います。

同じような経験(夫の祖父母が亡くなるという)をされた方が
いらっしゃいましたら、どのようにされたか教えて頂けないでしょ
うか。

テーマ:
タグ:  

スタッフへ連絡

  一昨年、夫の祖母が亡くなりました

しらこ16
2003/01/17(金) 09:54

結婚して4年目に夫の祖母が亡くなりました。
私も子供(当時4歳)も出席しました。2歳だった次男は具合
が悪く私の実家で見てもらっていたので、私の実家からは
実の妹に出席してもらいました。(実母は足が悪く遠出
がつらいので)

夫の弟のお嫁さんの実家からは、両親で出席していました。

お付き合いの程度やその時の事情にもよると思います。
あらじんさんの場合は口止めされているとなると、どうした
らいいでしょうかね。一応ご両親に話して香典を渡してくれ
と言われたら渡せばいいと思います。そうでなければ何もし
なくてもいいのかもしれないですね。

その後1回忌法要のときは私の実家からはもちろん出席はし
ませんが、実家の近くに住んでいるのでご仏前を預かって
渡しました。3回忌の時はどうするかまだわかりません。

スタッフへ連絡

  一昨年、夫の祖母が亡くなりました

しらこ16
2003/01/17(金) 09:56

結婚して4年目に夫の祖母が亡くなりました。
私も子供(当時4歳)も出席しました。2歳だった次男は具合
が悪く私の実家で見てもらっていたので、私の実家からは
実の妹に出席してもらいました。(実母は足が悪く遠出
がつらいので)

夫の弟のお嫁さんの実家からは、両親で出席していました。

お付き合いの程度やその時の事情にもよると思います。
あらじんさんの場合は口止めされているとなると、どうした
らいいでしょうかね。一応ご両親に話して香典を渡してくれ
と言われたら渡せばいいと思います。そうでなければ何もし
なくてもいいのかもしれないですね。

その後1回忌法要のときは私の実家からはもちろん出席はし
ませんが、実家の近くに住んでいるのでご仏前を預かって
渡しました。3回忌の時はどうするかまだわかりません。

ちなみに夫の弟の嫁さんの実家からは祭壇のお花が出ていま
したが、家の実家からはそこまではしませんでした。
ほかの兄弟にきいてみてもいいかもしれませんね。

スタッフへ連絡

  結婚してすぐ・・

mei_moi
2003/01/17(金) 10:31

結婚して2ヶ月ぐらいの間に夫の祖父が相次いで二人とも亡くなり
ました。まだ両家の付き合いなど殆どありませんでしたが、私の両
親に祖父が亡くなったことを伝えました。
直前まで「葬式に出席する」「いや、香典だけでいい」ともめてい
たんですが場所がとても遠いので私の実家は香典だけにしました。

スタッフへ連絡

  普通は

まる子
2003/01/17(金) 11:18

結婚13年の主婦です。親戚付き合いって
微妙で難しいところ有りますよね。お察し致します。
配偶者のお爺様、お婆様なら普通はご両親もお葬式に行くなり
お香典を送るのが常識ではないでしょうか。
義両親から口止めされたと言っても、
こういうのって社交辞令で言っている事が多いですよね?
それともあらじん2001さんの義両親は
そういうお付き合いをあまりしたくない方なのでしょうか?
ちなみに私も主人の叔父が亡くなった時、
うちの両親には言わないでくれと言われました。
でも同県に住んでいた事もあり、
うちの両親はお葬式に出席しました。
もちろん叔母や義両親にも深くお礼を言われました。
祖父母だと尚更ではないでしょうか。
常識としてはご両親もお香典はお渡しするものだと思いますが、
ご主人と相談されて渡すかどうか決めては如何ですか。
その際、言葉(または手紙)でのフォローもお忘れなく。

スタッフへ連絡

  うちの場合

なな1009
2003/01/17(金) 13:15

主人の祖母が亡くなった時、私の両親は通夜に参列しました。
県外在住で遠方の為、義父母は「大変なので参列してもらわな
くていいから」と言っていましたが、両親は「当然行く」とい
う考えでした。ちなみに主人の兄弟のお嫁さんのご両親もい
らっしゃいました。(県内、県外在住両方です。)

あらじん2001さんのお宅でのおつきあいの程度や細かい状
況はわかりませんが、普通はお香典をお渡しすると思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました

あらじん2001
2003/01/17(金) 19:35

今まで、周囲を見まわしてもこういう経験が無かったので、とても
助かりました。やはり、葬儀参列もしくはお香典が一般的なんです
ね。

私たちは結婚一年未満で、両家も特に親戚づきあいを避けているわ
けではありません。少し前に夫の叔父が亡くなった時は、両親から
のお香典をお渡ししました。この時は口止めも無かったので、私が
両親に伝え、そうなりました。
今回は、もちろん遠慮から来ているのでしょうがが、かなり口止め
が硬いのです。私も絶対に誰にも言わないことを約束させられてか
ら、夫から教えてもらいましたし。(遠くにいるので電話でです)

いくら義両親や親族の方が納得しているからといっても、両親に伝
えず、お香典も渡さず、っていうのはどうも腑に落ちないです。両
親も知った時に気まずいだろうし。もう一度、夫と相談してみたい
と思いますが、絶対駄目の一点張りで、亡くなった方をめぐって喧
嘩にもなりたくないし、本当に困ってしまいます。はぁ~

スタッフへ連絡

  遅いですが、

秋刀魚
2003/01/17(金) 20:25

昨年自分の祖母が亡くなりました。
我が家の場合は新聞にも載せず、本当に近い親族のみ(20人程)の
密葬にしました。電話で夫の両親に知らせましたが、遠方及び上
記の理由のため、参列はご遠慮いただきました。香典も頂く必要
はないとおもい遠慮しましたが、後日書留で送られてきてしまい
ました。
私には旦那さんとそのご親族の気持ちが少しわかるような気がし
ます。どうしても知らせたくないといわれるのなら、いずれわか
ることですから、知らせずにいたほうが良いかもしれません。
常識などもありますけれど、血縁の遺族の気持ちを尊重してあげ
てもいいのではないか、と自分は思います。

スタッフへ連絡

  遅くないです

あらじん2001
2003/01/17(金) 22:18

ありがとうございます。ご遺族側のご意見うれしいです。

ただ親族のみなどの小さな葬儀なら構わないのですが、
(私の親族でもそういう例は度々あったので)
近所の方にも、お手伝いして頂いたそうです。
また知らせたくないのであれば、私もしばらくは言わなくてもいい
かなと思うですが、遠慮(わざわざ来てもらったり、お香典を頂く
のは申し訳ないから)していて言う必要がないということみたいで
す。
う~ん、きっとあちら側がそう言って下さっているのだから、
お言葉に甘えてもいい気もするのですが、間に入ってしまった以
上、悩んでいます。
それと、今週末に夫が私の実家に顔を出すことになっているので、
そこで言わないのも変かと、祖父のことを聞かれても言わないそう
なので…
「おじいさんが亡くなったそう」
「まあ、でも大往生ね」←かなりのご高齢だったので
で済む話が、こんなことになるなんて~本当に両家の親戚づきあい
は微妙だ!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR