オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 法事の時の決まりごと・・・?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

法事の時の決まりごと・・・?

ずもも
2002/10/28(月) 10:41

こんにちは。
今度主人の祖父の7回忌に出席する事になりました。
初めての経験なので服装からなにからどうしていいものか
実家の母に聞いても”どうなのかしらね~”と言うばかりで
(母は自分自身がほとんど親戚づきあいをしてこなかったので、
そういう常識?みたいなものにものすごーく疎いです)
頼りになりません。

一応義母に服装だけは確認できたのですが
あんまり何もかも聞くのもくどいような気がして・・・。
ご仏前を夫婦でいくら持っていけばいいのか、
供物(菓子折りのような物とかでしょうか)を
持参する必要があるのかどうかが分かりません。

こちらの掲示板でも色々な相談があり、その家庭によって
差はあるというのは分かっているのですが、
だいたいこういうケースが多いのでは・・・
という感じで結構ですので教えていただけませんか。

ちなみに地域は23区内になります。
よろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  夫婦服装

スタッフへ連絡

  何もかも、聞いたほうがいいですよ

mocomoco
2002/10/28(月) 10:49

そういう時のマナーは、本当に家によって違うものです。

細かいことまで、すべてお義母さまに聞いたほうがいいと
思いますよ。

私の両親も、父方、母方の親戚で、マナーを完全に使い分け
しています。
(どちらも、東京なので、地方による違いはありません)

スタッフへ連絡

  そうそう

裏山手
2002/10/28(月) 11:03

身内からはとらないという人、いちおうけじめ
だから出してもらいたい、というひとさまざま
です。聞いたほうがいいと思いますよ。聞くのは
失礼ではありません。

それに、いろいろ聞くほうが「うちのしきたりに
あわせようとしてくれるやさしい嫁」という
印象になるし。
聞きにくかったらご主人から聞いてもらえばいいんです。

聞かないでやってあとで「違った」って判明するのも
困りますしね。。

スタッフへ連絡

  なんでも聞いてもいいんじゃないかと・・・

こげタンタン
2002/10/28(月) 11:04

お姑さんになにからなにまで聞くのも・・と私も思ったんですが、
初めての法事のときは全部気になることは聞きました。
お姑さんとの普段のつきあい方や相手の性格にもよるとは思うんで
すが、「分からないから教えて」といわれていやな気分になるお姑
さんはあまりいないのでは・・・と(勝手に)思ってます。
主人に聞いても「さあ?」というばかりなので・・・。
服なんてデジカメでとってメールで送り、見てもらったくらい
なにもかも不明でした・・・。

主人の祖母の法事でしたが、聞いてみたら祖母の残したもので
費用はまかなうことになっているので誰からも頂いてない、
ということが分かり、包みませんでした
が、他の親戚はまた違うので、その都度聞いてくれていいわ、
とのことでした。
お菓子などについては「お茶菓子くらいなら買っていく時間
ありますから、それくらいのお手伝いしかできないので和菓子
でも持っていきましょうか」とこちらから申し出て、義母も
「一応支度はするつもりだけどあなたが大変じゃないなら、
お願いするわ」と言ってくれました。生菓子以外に日持ちし
そうなものを加えて、数は多めに買っていき、いくつかお供え
させてもらいました。親戚も買ってきてたのでお菓子大会になり
ましたが・・・。
私自身も「常識」とか「しきたり」が分からない人間なのでなん
でも聞いちゃってます・・・。ケースバイケースだと思うので。
がんばって!

スタッフへ連絡

  聞かないとわからないかも・・・

しましまねこ
2002/10/28(月) 11:13

7回忌になると、本格的にお坊さんをお招きして親戚が
大勢集まる場合もありますが、身内だけで簡単に、という
場合もあると思います。

ちょうど、先日私の祖母の七回忌がありましたが、後者でした。
服装も、平服で。親戚が集まってお墓参りをした後、会食。
お坊さんは、遠方だし、お願いしませんでした。
これだと、ほとんど費用もかからないので、食事代程度を
包めば良いのではないかと思いますが・・・
(実家=施主に聞いたら、一切いらない!と言うことなので、
実際はお供物=おみやげだけ持参しましたが)

先月は、母かたの祖父の10年祭(クリスチャンなので)も
ありましたが、こちらも「お金は一切受け取りません」を
通していたので、祖母へのおみやげ、ということでお菓子のみ
持参しました。(しかも、このときは食事代も受け取ってくれ
ないばかりか、お車代まで頂いてしまった・・・)

田舎なら古くからのしきたり等がありそうですが、都内でしたら
家ごと、その時ごとで違うかもしれません。

施主は、ご主人のご実家ではないんですよね?
だとしたら、お義母様も、まだ様子がつかめずにいるのかもしれ
ません。その場合、「お義母さんは、どうされますか?」と
聞いておいて、額を落として同じ様な準備をしておくと良いの
ではないでしょうか。

全体的には、服装が喪服だったら、お供物などもきちんとした
方がいいかもしれませんが、平服で、という事だったら、
多少カジュアルな感じでもいいのではないか、と思います。

スタッフへ連絡

  初めてのことなら

いちごみるく26
2002/10/28(月) 15:03

なんでも聞いてもいいと思います。

ただし、その場合
聞いたことはすべてノートにメモするなりして
とっておくこと。
細かいこともすべてです。
例えば服装もことこまかに。
ご仏前もいくら包んだのか。
供物は何を持って行ったのか。

法事をやる側になった場合も同じです。
誰がいくら包んでくれたのか。
誰がどんな供物を持って来てくれたのか。
今後、その方の法事に出る時の参考になります。
お寺や、地域・家によって違うと思うので
身近な人に聞くのが一番です。

スタッフへ連絡

  私も来月です

さちっち
2002/10/28(月) 15:58

ずももさん こんにちは。

私も来月夫の祖母の7回忌に出席することになりました。
結婚後初めての行事、しかも義夫母宅で行われることでもあり、
昨日義母にいろいろ教えてもらってきたばかりです。
その家・一族・地方によって色々風習も違いますし、やはり
お義母さまに聞かれたほうがよろしいかと思います。

私は前日から義父母宅に泊まり込み、煮物・おはぎ等を
作ることになりました。
煮物はともかくおはぎが上手に作れるか非常に心配です。

お互いにがんばりましょうね!

そうそう、私達はご仏前を持って行く事にしました。
そのお金でお墓に夫の名前が書かれた板みたいなもの(すいませ
ん、
名前を忘れました)を立ててもらいます。
これはこの地方だけのものかもしれませんが。(埼玉の田舎です)

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP