神津島

島の中央にそびえる雄大な天上山に、神々が集ったという神話が残る神津島。清らかな湧き水が豊富で、青い海と白い砂浜に癒される。そして360 °大パノラマで満天の星を楽しめるのが魅力。まるでプラネタリウムのような星空の下、ロマンティックなひとときを過ごして
更新日:2023/06/13
神津島の縁結びポイント

舎人(とのり)の庵屋堂で縁結び祈願
江戸時代に坂東三十三札所を模して作られた神津百観音のひとつ。お堂にはご本尊の阿弥陀如来が祀られ、その横の「やしろ様」と呼ばれる領域にそれぞれ異なるご利益を持つ33基の石塔が並ぶ。6番札所の「飯山観音」が縁結び観音なのでお祈りして。
住所/東京都神津島村内
アクセス/神津島港より徒歩30分
神津島の縁結び 島旅スポット
まいとりぃ

国産石臼引きのそば粉と島の地下水を使った手打ちそばが人気のそば屋さん。ケシの実を練りこんだ3色そばがおすすめ。
TEL.04992-8-1123
住所/東京都神津島村668-2
営業時間/11:30〜13:30
定休日/日
カード/不可
アクセス/神津島港から徒歩5分
Hyuga Brewery

2017年3月にオープンしたこちらのビアバーでは、神津島のおいしい湧水と麦で作った地ビールが味わえる。島の特産品を使った明日葉ピッツァも絶品。
TEL.04992-7-5335
住所/東京都神津島村142
営業時間/18:00〜23:30(23:00LO)
定休日/月
カード/可
アクセス/神津島港より徒歩9分
藤屋ベーカリー

島で唯一のパン屋さん。カレーパンや、ハムと卵を挟んだホットサンドなど、手作りの惣菜パンがいろいろ。島の子供たちに人気の甘いデニッシュも。
TEL. 04992-8-0925
住所/東京都神津島村700
営業時間/7:30〜21:00
定休日/不定休
アクセス/神津島港より徒歩10分
さわやコルドンブルー

京都でフランス料理店を営んでいたシェフが神津島の海と魚に魅了されて開いたレストラン。料理はすべてコースで、神津島の魚介をポワレや燻し焼きなどフレンチの技で洗練された味わいに仕上げた料理や、ワインに合う肉料理がいただける。
TEL.090-3992-5241
住所/東京都神津島村676
営業時間/12:00~14:00 18:30~20:00 ※要予約
定休日/火、不定休
アクセス/神津島港より徒歩10分
よっちゃーれセンター

神津港内にある海鮮レストラン。島でとれた新鮮な魚介を使った海鮮漬け丼や刺身定食などが味わえる。醤油漬けでうまみが増した魚介をたっぷりの島のりと味わえる海鮮漬け丼は、地元の人たちにも評判。早い時間に売り切れてしまうことも。
TEL. 04992-8-1342
住所/東京都神津島村神津島港内
営業時間/11:00〜14:00
定休日/火、年末年始
アクセス/神津島港内
関庄商店

島グルメをテイクアウトできる貴重なお店。人気のおにぎりセットは、島料理・しょうゆ飯とワカメのふたつの味のおにぎりに、名物のカワハギの干物とたくあん付き。お店ではお土産にぴったりのところてんやのりなど島の名物も売っている。
TEL. 04992-8-0021
住所/東京都神津島村816
営業時間/7:30〜21:00
定休日/第1・3水
アクセス/神津島港より徒歩10分
居酒屋 たつみ

常連さんからは「ちょーちん」と呼ばれている、島唯一の居酒屋。壁一面に貼られたお客さんの写真もローカル感いっぱい。神津島でとれる新鮮な魚介料理やうつぼの唐揚げといった珍しい料理もある。神津島の焼酎「盛若」とともに島料理を味わって。
TEL. 04992-8-0289
住所/東京都神津島村74
営業時間/17:00〜23:30
定休日/水
アクセス/神津島港から徒歩10分
天上山

山頂では伊豆諸島や富士山を望めるほか、ハート形の不動池や白砂の砂漠が見どころ。白島登山道は、黒島登山口の6合目まで車で行った先にあり、1時間ほどで登頂できる。
住所/東京都神津島村天上山
アクセス/神津島港から黒島登山口まで車で15分
前浜海岸

約800m続く白い砂浜が魅力の前浜海岸。サンセットビーチとして人気で、赤や紫、オレンジなど季節や天候で変わる美しい夕焼けはため息もの。夜は寝転んで星空観察を楽しんで。
住所/東京都神津島村前浜海岸
アクセス/神津島港よりすぐ
多幸湾

エメラルドグリーンの海と、白い砂浜が美しい多幸湾。島のシンボルでもある天上山をはじめ、美しい景観を望む。周辺には観光客に人気の多幸湾公園ファミリーキャンプ場も。
住所/東京都神津島村榎木が沢
アクセス/神津島港から車で15 分
多幸湧水

天上山に降った雨が多幸湾へと注ぐ、東京の名湧水57選にも選定されている湧水。豊富に湧き出る多幸湧水は、ほんのり甘くやさしい口当たり。その名の通り、飲むと幸せが訪れるという。
住所/東京都神津島村榎木が沢
アクセス/神津島港から車で15分
水配り像

前浜海岸にある「水配り像」は、島の神々が集まってそれぞれの島に水を配分する会議を開いたという神話の象徴。伊豆諸島の中でも豊かな水に恵まれた神津島の伝説に触れてみて。
住所/東京都神津島村前浜海岸
アクセス/神津島港より徒歩2分
丸島土産店

ご主人と奥さまがオリジナルでデコレーションして手作りしている、LOVEが詰まったギョサンを買えるお土産店。色とりどりの花やビーズがついたカラフルなギョサンが揃い、どれにしようか迷うほど。
TEL. 04992-8-0302
住所/東京都神津島村57
営業時間/8:00〜18:00 ※7・8月は22:00まで
定休日/なし
アクセス/神津島港より徒歩2分
赤崎遊歩道

神津島の海を堪能できる、島のシンボル的存在の遊歩道。ここから眺めるエメラルドグリーンの海の色は、目を見張るほどの美しさ。吊り橋や飛び込み台もあり夏の間は海水浴客でにぎわう。
住所/東京都神津島村神戸山1
アクセス/神津島港より車で15分
物忌奈命神社

島の開祖とされる神様がまつられた神社。白砂が敷き詰められた境内はきれいに清められていて、島の人たちに大切にされていることがわかる。枝をくねらせて力強く生える樹木からもパワーがもらえそう。
住所/東京都神津島村41
アクセス/神津島港より徒歩3分
黒潮商会

神津港の近くに立つお土産店。明日葉のお茶やお菓子のほか、海産物、お酒など、ユニークなアイテムが揃う。ファンシーなキーホルダーやカラフルな星の砂などレトロかわいいアイテムも。
TEL.04992-8-1001
住所/東京都神津島村57
営業時間/8:30~17:30 7~9月8:00~22:00
定休日/無休
アクセス/神津港より徒歩2分
神津島温泉保養センター

水着着用で入る混浴の大露天風呂がある温泉施設。目の前には海が広がり、天気がよければ、水平線に沈む夕日、夜は満天の星空も楽しめる。ゆったりとくつろぎたいときは男女別々の内湯へ。
TEL. 04992-8-1376
住所/東京都神津島村字錆崎1-1
営業時間/10:00~21:00(最終入館20:00)
定休日/水(GW・夏季・年末年始は営業)
料金/入浴料800円 子供400円、タオル販売 150円、バスタオルレンタル 150円
アクセス/神津港より車で約10分
夜光虫ナイトクルーズ

夏の夜は「海ホタル」とも呼ばれる「夜光虫」を見にナイトクルーズへ。ボートが作る波紋が青白い光の帯となり、海面に浮かび上がる姿が幻想的。
TEL.04992-8-1740(アクアメイトダイビングクラブ)
住所/東京都神津島村1646
利用料金/大人2160円
アクセス/神津島港より徒歩17分
星空観賞

神津島の夜空には四季折々の星座や流星群など無数の星が広がり、島がまるごとプラネタリウムのよう。さえぎるものがないので、冬には水平線ぎりぎりに南中する「カノープス」が見られることも。ガイドの案内のもと星降る島を体感しよう。ほかに集落から徒歩で行けるよたね広場で見る星空もおすすめ。
TEL.04992-8-0321(神津島観光協会)
住所/東京都神津島村37-2(まっちゃーれセンター内)
利用料金/3000円~(神津島星空ガイド利用時)
アクセス/神津島港よりすぐ
民宿まつよし

気取らない女同士の旅にぴったりな民宿。各部屋に鏡台があったり、浴衣やバスタオルが用意されているのが嬉しい。料理自慢のおかみさんが手作りするところてんやボリューム満点の魚介料理も絶品。集落の中心にあり、どこに出かけるのにも便利。
TEL. 04992-8-0638
住所/東京都神津島村704
料金/1泊朝食付き7000円〜、1泊2食付き8500円~
アクセス/神津島港より徒歩10分
神津島 MAP&INFO
伊豆諸島のほぼ中間に位置する神津島には、伊豆の島々をつくった神々が集会したと伝わる神話が残っている。島の中央にそびえる標高572mの天上山から見渡す眺望は新東京百景に選定されるほど美しい。豊富に湧き出る「多幸湧水」や無数の星が降りそそぐような星空なども、訪れた人の心を清らかにしてくれそう。夏は、色とりどりの魚と泳げるスキューバダイビングや夜光虫を見る幻想的なナイトクルーズにも繰り出そう。
【行き方】
東京・竹芝桟橋より高速ジェット船で約3時間45分11360円、大型客船で約12時間7930円~
調布飛行場発の小型飛行機なら、約45分15300円(往復割引あり)、1日2~3便(夏期増便あり)
※料金・運行回数は時期により異なる
【回り方】
大半の観光スポットはレンタバイク、レンタサイクル、徒歩で回れる。遠方への移動はレンタカーかタクシーで。島内には村営バスも走っている
問い合わせ:神津島観光協会 TEL.04992-8-0321
東京離島のひとつ神津島は海水浴以外にも見どころはいっぱい。トレッキング×池の絶景が見られるスポットが2カ所もある。ひとつ目は「天上山」のトレッキング。「天上山」に登ったらみられるのが「不動池」というハート型の池があり、縁結び感いっぱい! ふたつ目が、「千両池」。ちょっぴりハードな岩場を登ってたどり着いた先に広がる景色は神秘的。「多幸湧水」は東京名湧水57選に選定されるほどで、その名の通り飲むと幸せが訪れるそう。その周辺にある白い砂浜が美しい「多幸湾」も恋人と一緒に訪れるのにぴったり。恋人とシュノーケリングやダイビングなどマリンスポーツを神津島で楽しむなら「赤崎遊歩道」に行くのもいい。夜には満天の星空観察スポットとしてもおさえておいて。神津島で縁結び祈願をするなら「とのりの庵屋堂」や「物忌奈命神社」へ。「前浜海岸」から徒歩圏内の「よっちゃーれセンター」は物販や食事もできて便利