【北海道のお土産】新千歳空港で買いたい!おいしいお土産スイーツ3選

更新日:2019/10/10

年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが北海道を旅した際に見つけたご当地スイーツをご紹介。今回は、北海道の玄関口・新千歳空港で見つけた、お土産にぴったり!喜ばれること必至の絶品スイーツ3つを厳選してお届けします。

(c)YOSHIMOTO KOGYO

(c)YOSHIMOTO KOGYO

ぼくと新千歳空港とスイーツ

よろスィーツ!スイーツ芸人のスイーツなかのです。
新千歳空港のお土産売り場は、白い恋人からロイズのチョコレートなどお馴染みのスイーツも多いのですが、よく見るとソフトクリームを扱っているお店が多いのです。空港内で「アイスクリーム総選挙」が実施されたくらい名物なのだそう。作り立てのテイクアウトスイーツもあったり、まるでテーマパークのような空間です。

【新千歳空港でお菓子を探すコツ】
お土産売り場は広いので、後でこれ買おう!と思ったら、目印つけて場所覚えておくことオススメします(笑)あれ?ここどこだっけ?と必ず一度はなります。選んだお土産は帰る時に買ったのですが、少し迷ってさらに並んでたら、搭乗時間ギリギリに。。ヒヤヒヤ。ネットで商品検索するとだいたい購入場所出るので、余裕持ってお土産購入しましょうね。

北海道旅でみつけた!本当においしい「新千歳空港のお土産スイーツ」3選

川場田園プラザの「プレミアムヨーグルト」

3枚重ねて食べる贅沢クッキー!

2018年、きのとやから登場した「クッキーの美味しさ」を追求した一品です。注目は試行錯誤の結果辿り着いた「約3ミリの3枚重ね」の構成!

3枚同時に食べることで、サクサクっとした食感からバターの風味や香ばしさをしっかりと感じ、この上ない贅沢感が同時に楽しめてハピネスィーツ!半分かかったチョコレートも嬉しい。クッキーって美味しいなあ、と改めて思いました。北海道産の原材料で作っていることにも強いこだわりを感じますね。

概念にとらわれないユニークな形は、一枚一枚が手作りだからこそできたこと。そのため作れる数には限りがあるので見つけたらお早めに。「クッキーの美味しさ」に向き合った本気をぜひ!

メーカー名:きのとや
販売店舗:きのとや 新千歳空港店
商品名:ラララ・クッキー
金額:1026円


川場田園プラザ「プレミアムヨーグルト」

空港にキャラメル工房!?絶品キャラメルスイーツ!

新千歳空港にキャラメル専門店があるのを知っていましたか?2014年、オープンした「キャラメルキッチン」はグリコ初のキャラメル専門店。店内では銅釜で生キャラメルを炊き上げており、作っている様子はガラス越しで見ることができます! 選んだのは、生キャラメルとビスケットを合わせたキャラメルビスケット。キャラメルのコクと、バターを贅沢に使ったビスケットの香ばしさ、相乗効果で旨味が掛け算されていく感じ。口に入れた時のキャラメルの口どけも素晴らスィーツ!

バターとチョコレート、2種類のフレーバーがあり、それぞれ8個入り。キャンディのような包み紙に小分けになって入ってるのもカワイイ!常温で持ち運びできるのも嬉しいですね。

メーカー名:グリコ
販売店舗:キャラメルキッチン
商品名:キャラメルビスケット バター
金額:1188円

ハスカップを贅沢に使った大ロングセラースイーツ!

北海道のお土産といえば、これをあげる人も多いでしょう。そう、もりもとの「ハスカップジュエリー」。今年創業70周年のもりもとが手がける、北海道の特産ハスカップを使ったロングセラー商品です。
甘酸っぱいハスカップジャムをバタークリームと共にクッキー生地でサンド。周りをチョコレートで包み、酸味とコクのバランスがナイスィーツ!焼き菓子よりも生菓子のような味わいで、まるで小さなケーキのよう。

プレミアムブラックはクッキー生地にブラックココアを練り込んでいます。ビターテイストな甘さの中に、ハスカップの爽やかさと酸味が見事に絡みあいます。男性にもオススメ! この2種類のセットを販売しているのは、空港内ではもりもとの直営店のみ! 北海道土産にははずせない!

メーカー名:もりもと
販売店舗:もりもと 新千歳空港店
商品名:ハスカップジュエリー プレミアムブラックMIX
金額:1650円 ※要冷蔵

ご当地スイーツを紹介してくれたのは

スイーツ芸人・スイーツなかの

スイーツ芸人 スイーツなかの
(c)YOSHIMOTO KOGYO

東京都立川市生まれ。早稲田大学卒業後、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属。特注オーダーのパンケーキハットをトレードマークに、唯一無二の“スイーツ芸人”として活動。和菓子・洋菓子ともに老舗の名店からコンビニまで多ジャンルのスイーツを、今まで5000種類以上を食べ歩いた。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員でもあり、その確かな知識でテレビ、ラジオ、雑誌など多数メディアに出演。スイーツのプロフェッショナルとして、ライター、商品監修、セミナー講師など幅広いシーンで活躍中

PHOTO&TEXT/SWEETS NAKANO

※記事は2019年10月10日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります