「工房しゅしゅ」の「湖のくに 生チーズケーキ」

【滋賀県のご当地スイーツ】スイーツなかのが選んだ逸品!老舗酒蔵の酒粕で作った新感覚チーズケーキ!

更新日:2019/06/07

年間500軒は食べ歩くというスイーツ芸人・スイーツなかのさんが都内のアンテナショップで探してきた、きらめくご当地の宝石!?のような絶品スイーツをご紹介。アンテナショップを巡って探して出してきた、スイーツなかのイチオシのご当地スイーツは一度は食べたい逸品ばかり! 今回のテーマ「チーズケーキ」から、「ここ滋賀」(日本橋)の逸品、「工房しゅしゅ」の「湖のくに 生チーズケーキ」をお届け。

(c)YOSHIMOTO KOGYO

「工房しゅしゅ」の「湖のくに 生チーズケーキ」

利き酒ならぬ、利き酒粕が楽しい!

よろスィーツ!スイーツなかのです。
今回は、滋賀県の「工房しゅしゅ」が作るチーズケーキをご紹介します。この“しゅしゅ”というのは、フランス語の“お気に入りのもの”の意味と、日本語の“酒酒”の意味を掛け合わせたもの。そう、このお店が作るスイーツは「日本酒」を使っています。もっと正確に言うと「酒粕」。えっ、酒粕?!と驚いた方もいるでしょうか。酒粕など発酵食品を使ったスイーツは年々増えていて、いま注目のジャンルでもあるんです。そして、この記事を書くにあたり勉強している中で知ったのですが、琵琶湖から立ち上がる湿気は発酵に適した環境をつくるそう。滋賀県は地酒が多いのも納得!

「工房しゅしゅ」の「湖のくに 生チーズケーキ」

さて、本題!先ほど書いた通りメインの食材は酒粕。「湖のくに 生チーズケーキ」は、酒粕とチーズケーキを組み合わせています。滋賀県を代表する6つの老舗酒蔵の酒粕を使った、まさにご当地チーズケーキ。食べてみると、これが素晴らスィーツ!レアチーズケーキのような爽やかな甘さのなかに、酒粕の芳醇な風味をしっかり感じます。クリームチーズと酒粕の見事なマッチング。正直なこと言うと、ぼくお酒が全く飲めないんです。もうビビるほど弱い。だけど、そんなぼくでもこのチーズケーキは美味しく食べることができたから、お酒苦手な人も試してみてほしいな。

「工房しゅしゅ」の「湖のくに 生チーズケーキ」

チーズケーキは6種類ありますが、大きく分けると淡麗タイプと濃醇タイプの2つで楽しめます。銘柄で言うと、淡麗は「喜楽長」「松の司」「美冨久」で、濃醇は「七本鎗」「萩乃露」「浪乃音」に分けられます。個人的には、淡麗タイプの方がキリッとした後味で好きでした。特に「松の司」の華やかさにうっとり。濃醇タイプだと「浪乃音」の力強さには驚きました。酒粕が日ごとに熟成し味わいが変化していくので、まるで生きているみたい。チーズケーキを食べながら、利き酒ならぬ、利き酒粕といった感じで楽しめるのがナイスィーツ! そして、お猪口の容器も可愛いですよね。お酒が好きなお父さんへの贈り物にも良さそう。ぜひ、お酒好きな人も、そうでない人も一度は食べてみてね。

ご当地スイーツDATA

スイーツ名
工房しゅしゅの「湖のくに 生チーズケーキ」
価格
湖のくに生チーズケーキお猪口入り3蔵セット1851円(淡麗・濃醇の2種あり)、湖のくに生チーズケーキ【プレミアム】お猪口入り6蔵セット3910円
※ここ滋賀では、第2第4金曜入荷、6種各540円で販売
主なの販売場所
【滋賀県】工房しゅしゅ(東近江市上羽田町786-1)ほか
【東京都】ここ滋賀(日本橋)ほか
通販
あり・オンラインショップ
お問い合わせ
TEL.0748-20-3993(工房しゅしゅ)
ホームページ
工房しゅしゅHPはこちら
「ここ滋賀」(日本橋)

都内ならここで手に入れて!滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」(日本橋)

電話番号
0362819871 0362819871 (1Fショップ)
住所
東京都中央区日本橋2-7-1 Map
営業時間
営業時間/1F10:00~20:00(地酒バー月・土~23:00、日・祝~21:00) 2Fレストラン平日11:30~15:00(14:30LO)、17:00~22:00(21:00LO)土・日11:30-21:00(20:00LO)
定休日
無休(年末年始を除く)
交通アクセス
東京メトロ銀座線ほか日本橋駅B6・B8よりすぐ
ホームページ
ショップ詳細を見る

ご当地スイーツを紹介してくれたのは

スイーツ芸人・スイーツなかの

スイーツ芸人 スイーツなかの
(c)YOSHIMOTO KOGYO

東京都立川市生まれ。早稲田大学卒業後、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属。特注オーダーのパンケーキハットをトレードマークに、唯一無二の“スイーツ芸人”として活動。和菓子・洋菓子ともに老舗の名店からコンビニまで多ジャンルのスイーツを、今まで5000種類以上を食べ歩いた。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員でもあり、その確かな知識でテレビ、ラジオ、雑誌など多数メディアに出演。スイーツのプロフェッショナルとして、ライター、商品監修、セミナー講師など幅広いシーンで活躍中

PHOTO/AYUMI OSAKI TEXT/SWEETS NAKANO

※記事は2019年6月7日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります