大人も子供も!みんな楽しめる工場見学

【大人の工場見学】日本人なら一度は訪れたい!醤油工場の工場見学3選

更新日:2019/04/16

日本人なら知っておきたい、醤油のことを学ぶことができる工場見学をまとめてご紹介。それぞれの工場にあるさまざまなコンテンツで、今まで知らなかった醤油のことを深く知ることができるので、ぜひお出かけしてみて。すべての工場で見学後に醤油のお土産をもらうことができるのも嬉しいポイント!

VRスコープを使ったバーチャル工場見学が楽しい! 千葉県銚子市「ヒゲタ醤油銚子工場」

1616(元和2)年創業以来、関東最古の醤油蔵である「ヒゲタ醤油」。「ヒゲタ醤油銚子工場」では、4世紀にわたって守り受け継がれている醤油づくりの真髄をたっぷり感じることができる。バーチャル工場体験や「ヒゲタ史料館」などバラエティ豊かなコンテンツで、江戸時代から続くヒゲタ醤油の心と技を体感してみよう。

工場見学の後は、「ヒゲタ史料館」へ。昔の道具類や広告など約200点が展示されており、ヒゲタの醤油づくりの歴史をじっくりと見学することができる。そのほか、江戸の頃には大切な運搬手段だった天秤棒体験や、かつて利根川を行き交い、銚子から江戸へ醤油を運んだ帆掛船(ほかけぶね)の再現、醤油を絞る「揚げ槽(あげふね)作業」で昔の職人になったつもりで写真撮影ができたりなど、楽しいコンテンツが満載。

醤油マスターへの第一歩。まずは歴史あるヒゲタ醤油の銚子工場へ!

ヒゲタ醤油銚子工場

【電話番号】0479225151
【住所】〒288-0803千葉県銚子市八幡町516番地
【営業時間】9:00~12:00、13:00~16:00
【定休日】年末年始
【交通アクセス】JR「銚子駅」より徒歩12分
【料金】無料

しょうゆソフトクリームやせんべい焼き体験も!千葉県銚子市「ヤマサ醤油工場見学センター」

1645年に千葉県銚子市で醤油製造を始めたヤマサ醤油。こちらの「ヤマサ醤油工場見学センター」では、江戸時代末期に幕府から「最上しょうゆ」の称号を与えられた、歴史あるヤマサ醤油について学ぶことができる。

施設は東京ドームの約4倍の広さがあり、ここで工場見学センターのガイドが醤油造りについてをわかりやすく解説してくれる。醤油の香りに包まれながら、実際に醤油が作られている様子を見学しよう。見学ツアー最後の「タップトーク」では、映像によるバーチャル体験が可能。まるで自分が本物の大桶の中にいるような感覚を味わいながら、醤油作りの過程を観察することができる。

そのほか、自分でせんべいを焼き味付けして食べられる「せんべい焼き体験」など、楽しいコンテンツが盛りだくさん。ヤマサ醤油工場見学センターでの体験を通して、醤油のことをより詳しく知ることができるはず!

ヤマサ醤油工場見学センター

【電話番号】0479229809(8:30~16:50)
【住所】〒288-0037 千葉県銚子市北小川町2570
【営業時間】9:00~16:00
【定休日】年末年始休(土日祝、GW、お盆の休業日は工場が休みのため映画上映のみ)
【交通アクセス】電車:JR「銚子駅」より徒歩約7分、銚子電鉄「仲の町駅」より徒歩約3分
車:「佐原香取IC」より約1時間
【料金】無料

五感を使って醤油を体感!特別な醤油の購入も可能な千葉県野田市「キッコーマンもの知りしょうゆ館」

キッコーマンの「野田工場」の中にある「キッコーマンもの知りしょうゆ館」は、日本を代表する調味料、醤油のすべてがわかるミュージアム。「しょうゆができるまで」を見学しながら、もろみ熟成の様子や醤油の色・味・香りを体験し、「しょうゆの歴史」や「しょうゆの知識」などの展示で、醤油について楽しく学んでいこう!

見学は、醤油の製造工程やヒミツについてを15分の映像で学習するところからスタート。続いて醤油の歴史や、もろみの熟成による色と香りの変化など、五感を使って醤油についての知識を学べる展示へ。施設内の「しょうゆワールド」では醤油に関するクイズや、醤油を使った料理の紹介などもあり、子供も楽しく学ぶことができるコンテンツも満載。

ここに来ればキッコーマンの醤油のすべてを知ることができるかも。これであなたも立派な醤油マスター!

キッコーマンもの知りしょうゆ館

【電話番号】0471235136(9:00~15:00)
【住所】〒278-0037 千葉県野田市野田110 キッコーマン食品野田工場内
【営業時間】9:00~10:00、10:00~11:00、11:00~12:00、13:00~14:00、14:00~15:00、15:00~16:00
【定休日】第4月曜(祝日の場合はその翌日)、GW、お盆、年末年始
【交通アクセス】電車:東武アーバンパークライン(野田線)「野田市駅」より徒歩3分
車:常磐自動車道「流山IC」より20分
【料金】無料

【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

ビールや紅茶、牛乳など飲料から、カップラーメンやお菓子など食品、飛行機や自動車など乗り物まで、最近はさまざまな企業が工場見学を実施しています。製造工程を見学できたり、工場の仕事を体験できたり、製品の試飲や試食ができたりと、見学内容も個性豊かで楽しいものばかり。子供も大人も、みんなが楽しめる工場見学にぜひお出かけしてみよう!

WRITING/SHINO KAWASAKI

※記事は2019年4月16日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります