ヒゲタ醤油銚子工場
大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

【大人の工場見学】VRスコープを使ったバーチャル工場見学が楽しい! 千葉県銚子市「ヒゲタ醤油銚子工場」

更新日:2019/04/10

大人になっても童心に返ってわくわく楽しめる工場見学。今回は、醤油の街・銚子で関東最古の歴史を誇る「ヒゲタ醤油銚子工場」をご紹介。こちらではVRスコープによるバーチャル工場見学や史料館見学、昔の職人になったつもりで写真撮影できるスポットなど、オリジナリティあふれるコンテンツが満載。4世紀にわたるヒゲタ醤油銚子工場の歴史を楽しく学んでみよう!

創業1616年! 江戸時代から続く関東最古の醤油蔵の工場見学

1616(元和2)年創業以来、関東最古の醤油蔵である「ヒゲタ醤油」。天の恵みに感謝、地の利に感謝、人の心に感謝する「天・地・人」こそ、最高の品質と本物の美味しさを追求するヒゲタ醤油の醤油づくりの原点となっている。ヒゲタ醤油銚子工場では、そんな4世紀にわたって守り受け継がれている醤油づくりの真髄をたっぷり感じることができる。

バーチャル工場体験や「ヒゲタ史料館」などバラエティ豊かなコンテンツで、江戸時代から続くヒゲタ醤油の心と技を体感してみよう。

工場見学のスタート地点では、Pepperがお出迎えしてくれる

360度見渡せる、VRスコープを使ったバーチャル工場見学にも注目

昭和レトロな映写室で、ヒゲタ醤油の紹介映像を視聴した後は、注目のVRスコープを使ったバーチャル工場体験が待っている。醤油の仕込みからペットボトル詰めまでをVRで仮想体験。まるで自分が醤油になったような気分を味わえるからお楽しみに。

約200点が展示されたヒゲタ史料館や、「揚げ槽(あげふね)作業」撮影も!

工場見学の後は、ヒゲタ史料館へ。昔の道具類や広告など約200点が展示されており、ヒゲタの醤油づくりの歴史をじっくりと見学することができる。平成13年に創業385年を記念して描かれた、縦2.8m×横10mの大迫力のフレスコ画も要チェック! テーマはヒゲタ醤油の原点である「天地人」なのだとか。

そのほか、江戸の頃には大切な運搬手段だった天秤棒体験や、かつて利根川を行き交い、銚子から江戸へ醤油を運んだ帆掛船(ほかけぶね)の再現、醤油を絞る「揚げ槽(あげふね)作業」で昔の職人になったつもりで写真撮影ができたりなど、楽しいコンテンツが満載。

工場売店ではヒゲタ醤油の商品のほか、地元の名産品も販売

工場見学の最後には、お土産にヒゲタの醤油がもらえる。この工場で学んだことや思い出とともに、家まで大事に持って帰ろう。

また、工場売店では醤油、つゆ、たれなどのお得なセットの販売も。さらに銚子の有名店「山十商店」のひしおやヒゲタ醤油を使ったぬれ煎餅など、地元の名産品なども買うことができるのでお見逃しなく。

ヒゲタの魅力がたっぷり詰まったヒゲタ醤油銚子工場。ぜひ訪れてみて!

見学ツアー

年齢制限
なし
所要時間
工場稼働日 50分/工場休業日 40分
実施人数
ガイドツアー 1回あたりバス3台まで
申込み可能人数
1~100名
(100名以上は要検討となります)
ツアー参加料金
無料
申し込み方法
10名以上は電話で申込(申込専用番号:0479220080)。10名未満は予約不要
注意事項
・食品工場ですので、ペットを連れての立ち入りはご遠慮申し上げております。但し、介助犬につきましては工場(製造工程)への立ち入りは出来ませんが、映画館、史料館、売店は見学できます
・ナビ登録される場合は 0479-22-5151 を入力してください
ヒゲタ醤油銚子工場

施設データ

スポット名
ヒゲタ醤油銚子工場
電話番号
0479225151 0479225151
住所
〒288-0803千葉県銚子市八幡町516番地
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00
定休日
年末年始
交通アクセス
JR「銚子駅」より徒歩12分
料金
無料
駐車場情報
10台くらいまで駐車可能
ホームページ
「ヒゲタ醤油銚子工場」公式HP

【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

ビールや紅茶、牛乳など飲料から、カップラーメンやお菓子など食品、飛行機や自動車など乗り物まで、最近はさまざまな企業が工場見学を実施しています。製造工程を見学できたり、工場の仕事を体験できたり、製品の試飲や試食ができたりと、見学内容も個性豊かで楽しいものばかり。子供も大人も、みんなが楽しめる工場見学にぜひお出かけしてみよう!

WRITING/SHINO KAWASAKI

※記事は2019年4月10日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります