笑いのツボ満載!気軽でたのしい、ハマル落語!

新宿末廣亭

新宿末廣亭

若者の間で、空前の落語ブーム到来!と騒がれている近年。それならどんなものか聞いてみたいけど、なんとなく敷居が高そう・・・と思っている人も多いのでは? でも大丈夫、予備知識は不要です。頭を空っぽにしてぼーっと噺に耳を傾けていると、いつの間にかクスっと笑えたり、お腹がよじれるほど大笑いしたり、身を乗り出して夢中になっている自分に気付くはず。今まで経験したことのない新たな世界に、即ハマること間違いなし!

更新日:2019/07/01

行ってみるとこんなに楽しい!寄席で過ごす1日

新宿末廣亭
新宿末廣亭

演芸場で味わう江戸情緒!寄席に行ってみよう

「落語は年寄りの娯楽」なんていうのは昔の話! 実は今若い人たちの間でも マンガなどをきっかけに落語がブームになってきている。そんな落語が1日中楽しめる寄席も興味がある人がいるのでは? では実際どんなところなのか、編集部が普段着でふらっと行ける寄席に潜入取材!

歌舞伎座「花篭ホール」の落語会『江戸落語を食べる会』を体験

「落語と食」をテーマに、人気の噺家による独演会

歌舞伎座の落語会『江戸落語を食べる会』体験レポート

落語が聞けるのは寄席だけではありません。今回は、ホール落語と呼ばれる歌舞伎座「花篭ホール」での落語会『江戸落語を食べる会』を実体験。「落語と食」をテーマに、人気の噺家による独演会とその演目にちなんだ料理をいただけるという粋な落語会、実はチケットが即完売するほど人気なんです。さて、そこはどんな雰囲気? 落語初心者でも楽しめる? というわけで、最近落語デビューしたというオズモール編集部が『江戸落語を食べる会』へ行ってきました。

東京近郊の寄席

電話番号:0333512974 
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-6-12
営業時間:昼の部12:00~16:30 夜の部17:00~21:00 ※お正月や一部の特別興行を除き昼夜入れ替えなし(途中外出NG)※21:30~23:00の深夜寄席もあり(詳細は要問い合わせ)
アクセス:東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
総座席数:313
料金:一般3000円ほか 
購入方法:当日券のみ
主な施設:売店(お弁当、飲み物、オリジナルグッズほか)
ホームページ:新宿末廣亭の詳細はこちら

電話番号:0335413581 (演舞場サービス)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2
営業時間:落語会により異なる
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」6出口より徒歩5分、都営大江戸線「築地市場駅」A3出口より徒歩3分
総座席数:168
料金:落語会により異なる
購入方法:インターネット、FAX、郵送など
主な施設:ラウンジ「東」、売店「賑」、売店「彩」、そば・喫茶「かべす」、食堂「雪月花」
ホームページ:新橋演舞場「東寄席」の詳細はこちら

電話番号:0570079900 (国立劇場チケットセンター)
住所:〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1
営業時間:定席/昼の部13:00~16:00※夜の部18:00~21:00設定の日もあり
アクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番・6番出口より徒歩5分、有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」4番出口より徒歩5分
総座席数:300
料金:定席/一般2200円ほか
予約方法:インターネット(パソコン・スマートフォン)、電話
主な施設:演芸資料展示室、売店(お弁当、サンドイッチ、ソフトドリンク、ビール、日本酒、季節のお菓子、和雑貨、猫グッズ、書籍ほか)
ホームページ:国立演芸場の詳細はこちら

電話番号:0452312525 
住所:〒231-0064 横浜市中区野毛町3-110-1
営業時間:10:00~22:00(横浜にぎわい寄席は14:00~16:30)
アクセス:JR線・市営地下鉄線「桜木町駅」下車、徒歩3分
総座席数:芸能ホール391、のげシャーレ141
料金:落語会により異なる
予約方法:インターネット、電話、窓口 ※当日券は横浜にぎわい座の窓口のみで、公演当日の10:00より販売
主な施設:芸能ホール、のげシャーレ、練習室、制作室、売店(お弁当、サンドイッチ、ビール、日本酒、コーヒー、ジュース、おつまみ、お菓子、アイスなど)
ホームページ:横浜にぎわい座の詳細はこちら

電話番号:0338416545 
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-12
営業時間:昼の部11:40~16:30 夜の部16:40~21:00(特別興行を除く)
アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩10分、つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩1分
総座席数:340
料金:定席/一般2800円 ※夜割18:00~2300円、19:00~1800円(特別興行を除く)
購入方法:当日11:00 より現地(浅草演芸ホール)にて販売
主な施設:売店(お弁当、飲み物、お菓子、お酒、『笑点』グッズほか)
ホームページ:浅草演芸ホールの詳細はこちら

電話番号:0335456800 (代)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 3階
営業時間:落語会により異なる
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口直結
総座席数:132
料金:落語会により異なる
予約方法:インターネット、電話
主な施設:食事処「鳳」「花篭」「吉兆」、お弁当処「やぐら」、お土産処「木挽町」(佃煮や、人形焼、手拭い、GINZA KABUKIZAコラボレート商品など)、「座・のれん街」(「めでたい焼き」、甘味、発酵食品、印傳など)、「かおみせ」(歌舞伎グッズ、和風雑貨、和菓子、ソフトクリームなど)、「はなみち」(食品、雑貨など)、「楽座」(役者グッズ、書籍、DVD、舞台写真など)、「喫茶室 檜」、ドリンクコーナー
ホームページ:歌舞伎座「花篭ホール」の詳細はこちら

  • LINEで送る
※記事は2019年7月1日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP