電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」に乗って、街中を走れるツアーがあることを知っている? 横浜市では、2019年3月1日(金)から31日(日)まで、国内で唯一の都心臨海部公道を走行するパーソナルモビリティツアーとして、みなとみらい地区を周遊するセグウェイのガイドツアーを実施。人気エリアをめぐるコースで、いつもと違う横浜の海を感じられるはず。気になる人は、この機会にぜひチャレンジしてみて。
横浜の人気スポットを巡るコースには記念撮影タイムも
ツアーが行われるのは、期間中の午前(9時30分~12時)と午後(13時30分~16時)の2回。事前オリエンテーションとして乗車講習(約60分)を受けた後に、ツアー(約90分)へ出発する。参加人数は最大6名で、ナビゲーター役のガイドが先頭に立ち、隊列を組んで一列で移動する形に。
コースは「ナビオス横浜」をスタートして、赤レンガ倉庫やMARINE & WALKなどの近くを通りながら、スタート地点に戻るというもの。ツアーの途中には、「象の鼻テラス」で休憩をとったり、「カップヌードルミュージアムパーク」もしくは「大さん橋」などで記念撮影をしたりと、人気スポットでの時間も組み込まれている。
車輪の分だけ目線が普段より高くなるし、大さん橋からの眺めも、いつもと違った景色に見えるかも。
ツアー経験者の6割が女性!歩く感覚で安全に走行できる
セグウェイの走行スピードは最大10km/時で、ツアーでは歩くのとほとんど同じ感覚で走行できる。歩くスピードか、それ以上に遅くても安定して乗れるので安心。
操縦は、体重を掛けて体を前に傾けることで前進し、体を水平にすることで止まる、というもの。慣れないと難しそうだけど、乗る前に約1時間のしっかりした講習で教えてくれるので、セグウェイ初体験でも大丈夫。普通自動車運転免許または普通自動二輪免許があればいいという。
実は、セグウェイのガイドツアー経験者の6割が女性で、幅広い年齢層が楽しんでいるそう。ゆったりと自分のペースで走行できるから、安心してチャレンジできるのがいい。
横浜を楽しむ新しい観光コンテンツとしてもおすすめ!
参加資格の中には、年齢制限(満16歳から70歳まで)や体重制限(45kg以上、118kg未満)もあり、妊娠中や飲酒の後の運転なども制限されるけれど、すべては安全な走行のため。ツアーは1日で最大12名と限られているので、特に週末の申し込みはお早めに。
ツアーの前後にはもちろん、みなとみらい地区でのショッピングや中華街でのグルメなど、横浜をたっぷり堪能できる。彼や女友達と横浜で過ごす休日に、セグウェイツアーを新しい観光コンテンツとして利用してみては?
イベントDATA
- イベント名
- 横浜セグウェイツアー
- 開催場所
- 横浜みなとみらい21地区 ※出発およびゴール地点は「ナビオス横浜」
- 開催日程
- 2019/3/1(金)~3/31(日)
- 開催時間
- 午前/9:30~12:00、午後/13:30分~16:00
※少雨決行、荒天中止
- 所要時間
- 約2時間30分
※事前オリエンテーションと乗車講習(約60分)とツアー(約90分)
- 料金
- 10000円/1名 事前予約制
※リピーターの方は1000円引き(セグウェイジャパン直営ツアーログブック持参の方)
- 参加要件
- ・普通自動車運転免許または普通自動二輪免許を保有していること(20歳未満は保護者の同意が必要)
・ツアー中はヘルメットを着用し、ガイドの指示に従うこと
・満16歳以上70歳までであること
・体重が45kg以上、118kg未満であること
・ツアー主催者が実施する講習を受講すること
※当日に飲酒したり、妊娠中など、主催者が安全上セグウェイの搭乗に適さないと判断した場合は乗車不可
- 電話番号
- 080-3434-8360 セグウェイツアー事務局(土日祝日を除く10:00~17:00)
- アクセス
- ナビオス横浜:みなとみらい線「馬車道駅」4番出口より徒歩3分、JR・市営地下鉄線「桜木町駅」より汽車道を通って徒歩10分
- ホームページ
- 横浜セグウェイツアー
WRITING/NAOKO YOSHIDA (はちどり)