
甘い香りに誘われるバレンタインデーシーズンは、チョコレートだけでなく、チョコレートを使ったお菓子にも惹かれるもの。東京都内の名パティスリーが手掛ける、チョコレートのケーキを5つご紹介。パティシエのこだわりが光るチョコレートケーキを、自分へのご褒美にゲットして。

【PATISSERIE Yoshinori Asami】冬だけのお楽しみ。チョコレートクリームのショートケーキ
2019年より冬から春にかけて、チョコレートのショートケーキが登場。もともとはクリスマスケーキとして販売したところ、ファンが多かったことから期間限定で店頭に並ぶことに。
こちらもトップのいちごはあまおう、中に挟むものはとちおとめを使用。エクアドル産のアリバ・ナショナル種のカカオのガナッシュと生クリームを合わせたクリームは甘さを抑え、コクのある上品な味わいに仕上げている。
エクアドル産 チョコクリームのショートケーキ
価格:テイクアウト580円、イートイン591円
発売期間:12~3月頃まで

【小竹向原・クリオロ】世界で認められた絶品チョコレートケーキ
世界コンクール・プチガトー部門で優勝したという「ニルヴァナ」。
チョコレートたっぷりのスポンジに、チョコレートとブラックベリーティーのムースと、ブラックベリーのジュレを重ねた、エキゾチックな味わいのチョコレートケーキ。コーヒーや紅茶はもちろん、ワインにも合いそう。
ニルヴァナ
価格:テイクアウト520円、イートイン530円
※イートインスペースは現在休業中(再開未定)
発売期間:通年

【清澄白河・EN VEDETTE】ひと口ずつ、じっくり味わいたい濃厚ムース
「RANGE」は、2017年にイタリアで開催された菓子コンクールに出展されたケーキ。ショコラサブレやヘーゼルナッツが香ばしいフィナンシェ風の生地、アプリコットのジュレ、チョコレートムース・・・とさまざまなパーツを重ねて構成されている。
濃厚でなめらかな口溶けのムース、爽やかなアプリコットの酸味など、口の中に広がるさまざまな食感、風味を楽しんで。
RANGE
価格:624円
発売期間:通年

【巣鴨・フレンチパウンドハウス】口の中でとろけるブロンドチョコレートを堪能!
「ブロンディール」は、“第4のチョコレート”と話題のブロンドチョコレートを使用したムースケーキ。
キャラメルのような風味を持つブロンドチョコレートのムースの中には、プラリネクリームやガナッシュ、キャラメリゼしたアーモンドが。なめらかな口どけの中に広がるナッツの香ばしさや、カリカリとした食感が楽しい。
ブロンディール
価格:テイクアウト562円、イートイン572円
発売期間:通年

【表参道・ユーゴ アンド ヴィクトール】つややかで、なめらかな口溶けが自慢のチョコレートムース
ショコラティエでもあるユーグ・プジェさんを代表するケーキといえば、バニラとショコラの2種類のムースを重ねて、さらにビターチョコレートでグラサージュ(コーティング)した「ジョルジュ アマド」。
艶やかなグラサージュや、デコレーションされたチョコレートの芸術品のような美しさにまず目を奪われるはず。
ムースのなめらかな口どけや、チョコレートの濃厚で奥深い味わいは、チョコレートファンにはたまらない。キャラメリゼしたペカンナッツの独特の香りや食感も楽しんで。
ジョルジュ アマド
価格:ドリンクとセットで1430円(テイクアウトの場合は864円)
発売期間:通年
こちらもチェック!バレンタインデー特集
心のままに Valentine's Day2021
今まで当たり前だったことの多くが、当たり前ではなくなった近頃。準備しなきゃ、あの人に渡さなきゃ、といったタスクとしてのバレンタインはもう終わり。2021年は、チョコとの出逢いを純粋に楽しむための「私」を満たすイベントにしませんか? 自分の心の声に耳を傾けて、感じるままにバレンタインを楽しもう。