横浜ランドマークタワー(よこはまらんどまーくたわー)の見どころ、口コミ、アクセス情報

みなとみらい駅のシンボル的存在「横浜ランドマークタワー」。展望フロア・スカイガーデンや横浜ロイヤルパークホテルのある横浜ランドマークタワーを中心に、食事やショッピングが楽しめるランドマークプラザ、国の重要文化財であるドックヤードガーデンからなる複合施設は、観光目的だけでなく大人の女性が楽しめるスポットがたっぷり。そんな知られざる魅力にフォーカス。
更新日:2024/02/08
News & Topics
横浜ランドマークタワーの魅力
【TIPS01】ひとりでも友達とも楽しめる!穴場スポット「みらい横丁」に注目
ランドマークプラザでのショッピングや周辺観光のときの楽しみのひとつが食事。なかでも、周辺オフィスで働く人たちの間で話題なのが、ドックヤードガーデンの地下1階と地下2階に構える「みらい横丁」。ランドマークプラザの開業20周年に合わせて2013年にリニューアルオープンした。
ランドマークプラザ1階からエレベーターで地下へと降りると、「夜の賑わい・エンターテインメントゾーンの創出」をテーマにした横丁が出現。多彩なジャンルの店舗が軒を連ね、夜だけでなくランチメニューも充実。
国の重要文化財である造船ドックの雰囲気を残した石造りの重厚な趣と、隠れ家的スポットから女性ひとりで気軽に入れる居心地の良さも魅力のみらい横丁。仲間とワイワイ盛り上がったり、店員さんと会話をしたり、はしご酒をしてみたり、さまざまなシーンで楽しもう。
【OZで予約可】おすすめレストラン
お得なOZ限定プランがWEB予約できるレストランをピックアップ
5件
1~5件表示
国産熟成肉バル DOURAKUCORRIDA ランドマーク店
神奈川県・みなとみらい・みなとみらい駅
肉料理、焼肉、ステーキ・グリル料理、肉バル
みなとみらいをイメージしたブルーの空間で
こだわりの国産熟成焼肉を堪能
みなとみらい駅から3分の場所に店を構える「DOURAKU CORRIDA ランドマーク店」。絶品の熟成国産牛希少部位赤身肉を中心とした焼肉が堪能できる。みなとみらいの海をイメージしたブルーの明かりが灯る大人な空間で、肉を存分に堪能してみてはいかが。プライベートなデートシーンはもちろん、会社帰りの利用などにも。
串亭 横浜みなとみらい
神奈川県・みなとみらい・みなとみらい駅、桜木町駅
和食・日本料理、焼鳥・串料理
癒しと寛ぎの和モダンな空間
厳選した旬食材で彩る自慢の串揚げを堪能
みなとみらい駅直結のランドマーク内に店を構える「串亭 横浜みなとみらい」。雨の日でも駅から濡れずに行けるのは便利!ゆっくりと寛げる和モダンな空間で、料理人が一本一本丁寧に造った自慢の串揚げとおいしいお酒を堪能できる。
世界のビール博物館 横浜店
神奈川県・みなとみらい・みなとみらい駅、桜木町駅
その他、ビアホール・ビアバー
世界のビール200種が横浜に!
異国風ビアカウンターで運命の1杯に出会う
ボトルビールを含めると実に200種類以上という、圧倒的な種類の豊富さを誇る「世界のビール博物館 横浜店」。ドイツ・ベルギーなど5か国を再現したカウンターもあり、本場の味わいをそのままに体験できる。季節感を意識した限定醸造ビールやメニューも充実。アミューズメント感あふれる店内で、お気に入りの1杯を探して。
ドラゴンカルビ 横浜ランドマークプラザ店
神奈川県・みなとみらい・みなとみらい駅、桜木町駅
肉料理、焼肉
全国から厳選した上質なお肉を
シックな空間&多彩なプランで堪能
みなとみらい駅や桜木町駅から好アクセスなランドマークプラザ内に佇む「ドラゴンカルビ 横浜ランドマークプラザ店」。問屋直営焼肉店だからこその全国選りすぐりのお肉を、豊富なコースや幅広い価格帯で楽しめるのでコスパも抜群。シックな空間の店内で、デートや女子会など、あなたに寄り添うひとときが過ごせるはず。
パティスリー・ユキノシタ・鎌倉 ランドマーク店
神奈川県・みなとみらい・みなとみらい駅、桜木町駅
その他、スイーツ・デザート、ペストリーショップ
美味しさを追究した名パティスリーの味を
みなとみらいでテイクアウト
みなとみらい駅すぐの商業施設内に店を構える「パティスリー・ユキノシタ・鎌倉 ランドマークプラザ店」。鎌倉で有名なパティスリーの姉妹店として、食材にこだわり手間暇かけて丁寧に作り上げる生菓子や焼き菓子をご提供。ただ純粋に「美味しい」を追求した特別なスイーツを、大切な人への贈り物に。
【TIPS02】夜景は横浜No.1!360度のパノラマを独り占めできる「スカイガーデン」

2020年4月25日(土)にリニューアルオープンした展望フロア「スカイガーデン」は、高さ273m、地上69階に位置する横浜のシンボル。「YOKOHAMA360°」をコンセプトに、景観を360度楽しめるだけでなく、横浜の魅力をさまざまなコンテンツで体験できるスポットとなっている。
スカイガーデンには、新たにふたつのブースがオープン。ひとつ目のブース「横浜・空の図書室」には、「横浜・神奈川」と「空」に関連する本が約2000冊並び、地上をかけ離れた非日常の空間でゆったりと読書を楽しむことができるので、いつ訪れても楽しいスポットになりそう。ふたつ目は横浜の街が床や壁に投影された空間が楽しめる「空中散歩マップ」。スクリーンには現代の観光スポットのほか、歴史的建造物や横浜発祥の地などが現れ、大人から子どもまで横浜の魅力を学べるブースに。
富士山をはじめ、関東平野を一望できるカフェ「スカイカフェ」は、階段状に広がるゆったりした空間で穏やかな時間を過ごせる場所で、天気が良ければ丹沢山地や富士山に沈む夕日を見ながらのんびりと過ごすことができる。また、ユニークな文房具やアクセサリーのほか、横浜のローカルな商品を手に入れることができるギフトショップの「タワーショップ」にも注目。ここでしか買えないギフトを見つけて。
天気のいい日には、みなとみらい地区・横浜ベイブリッジ・鶴見つばさ橋・東京タワー・東京スカイツリー(R)・羽田空港が一望できるスカイガーデン。夜景時は、エレベーターから降りた瞬間に目に飛び込んでくる、宝石を散りばめたような光景に、誰しもが感嘆の声をあげるのだとか。また、夕景と夜景の間の約10分間にだけ見ることができる、オレンジ色に染まった空と富士山の雄大な佇まいは息を飲む美しさ。沈みゆく太陽と富士山頂がちょうど重なる通称「ダイヤモンド富士」に出会える3月と10月上旬もぜひ訪れたい。
※最新情報は公式HPより確認ください

■住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
■営業時間
ショッピング 11:00~20:00
カフェ&レストラン 11:00~22:00
みらい横丁 11:00~23:00
※一部営業時間が異なります
展望フロア スカイガーデン 【通常営業】10:00~21:00(最終入場20:30)、【延長営業】10:00~22:00(最終入場21:30)※毎週土曜・月曜が休日の場合の前日曜・その他特定日
■定休日
不定休
■アクセス
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道で徒歩5分
■駐車場
ランドマーク駐車場
営業時間:24時間営業(24:00~6:00は施設利用者のみ入庫可・バイクは不可)
駐車料金:30分280円
収容台数:1400台
※ランドマークプラザ、クイーンズタワーA ショップ&レストラン、MARK IS みなとみらい利用で、最大3時間まで無料サービスあり
(お買い上げ・お食事2500円以上で1時間無料、5000円以上で2時間無料、1万円以上で3時間無料)
※展望フロアスカイガーデンは駐車場無料サービス対象外
雨でも濡れずに行けるアクセス!
「みなとみらい駅」からなら雨でも濡れずに行ける! ランドマークタワー・Queen's Square(クイーンズスクエア)方面改札口を出て左に進み、長いエスカレーターに乗り1Fへ。右に曲がり、クイーンズスクエア内をしばらく直進し、一度建物を出ると目の前にローソン+スリーエフが見える。その先がランドマークプラザ1Fに繋がる。
お子様連れに嬉しい設備をチェック!
・赤ちゃん休憩室(おむつ替えシート5台、授乳室、給湯器):ランドマークプラザ4F(9:30~20:30)
・コインロッカー:ランドマークプラザ1F.2F.3F
WRITING/NAOMI TERAKAWA PHOTO/AYUMI OSAKI