オズマガジントリップ「温泉ひとり旅」特集発売
更新日:2017/11/15

誰にも気を使わず、気ままにのんびり癒される「温泉ひとり旅」。行ってみたいな、という人は多いと思うけれど、ひとりでも居心地のいい宿を探すのが大変だったり、夕食の場所が気になったり・・・。今号では、温泉ひとり旅のそんなハードルを解消すべく、編集部が徹底リサーチ。スタッフが実際に泊まるなどして、ひとりにやさしい宿を探してきました。誌面では書けなかったロケハン時の裏話や本誌の見どころを、編集部Hがご紹介します。
思った以上に楽しかった万座温泉ひとり旅

泉質のよさにも定評がある群馬県・万座温泉。「万座プリンスホテル」のひとり旅プランを利用して、実際に泊まってみました。到着後、宿泊者は姉妹館の「万座高原ホテル」のお風呂にも無料で入れると聞き、さっそく無料送迎バスで出発。初めて見る黄緑色のにごり湯や、温泉情緒たっぷりの乳白色のお湯など、源泉の違うさまざまな湯船をはしごするのが楽しかった! 客室に戻ってひと休みしたら、今度は露天風呂「こまくさの湯」へ。湯船からは雄大な山並みが目の前に見え、心まで解放されます。男女混浴なのだけど、入口は別だし、レンタルバスタオルを巻いての入浴OKだから、湯船に浸かってしまえば気になりません。夜もう一度入った時は、満天の星に感動。流れ星まで見えました!
夕食はレストランでのバイキングを選択。好きなものを好きなだけ、自分のペースで食べられて、ほかのお客さんの目もあまり気にならなかったです。
何度も温泉に入って、昼寝したり読書したり。ひとりでも退屈することなく、のんびりできました。この楽しさを、みなさんにもぜひ体験してほしいです!
人気の温泉宿にOZ限定のひとり旅プランが登場!

今号の特集では、車がなくても電車やバスでアクセスでき、首都圏から1~2時間で気軽に行ける温泉地を中心にピックアップ。その中で、絶景露天がある、湯めぐりができる、ラウンジやライブラリーがあるなど、ひとり時間を充実させてくれる温泉宿を厳選し、お得なひとり旅プランをご紹介しています。さらに、「オズモール」掲載の温泉宿に協力を得て、OZだけの特別なひとり旅プランも作ってもらいました! 客室の無料アップグレード、部屋食確約、エステ付きといった特典も。PCやスマホで24時間いつでも予約できるから、気になる宿があったらぜひチェックしてみて。
ひとりで居心地のいいランチスポット情報

ひとり旅だと、お昼ごはんをどこで食べるかも大事なポイントですよね。カップルやファミリーばかりのお店では人の目が気になるし、そもそも入りにくい・・・。そこで、カウンター席がある、グループ客が少ない、など、ひとりでも気兼ねせずくつろげるランチスポットやカフェを必ず掲載。また、チェックイン前やチェックアウト後に立ち寄りたい周辺の見どころなども紹介しています。詳細な地図やモデルコースも掲載しているので、参考にして!
プロが厳選した「おこもり宿」もご紹介!

とにかく宿にこもって館内でゆっくり過ごしたいという人は、「ひとりにやさしいおこもり宿」の小特集をチェック。温泉&旅のプロと編集部メンバーが、実際に泊まって大満足できた宿だけを厳選して紹介しています。好きな時に何度でも温泉に浸かって、宿オリジナルのおいしい料理をじっくり味わい、アクティビティに参加したり、ライブラリーで読書にふけったり・・・。充実したひとり時間が過ごせること間違いなし!
編集後記
実際に自分でやってみた「温泉ひとり旅」、かなりのんびりできました。いつお風呂に行ってもいいし、どれだけ長湯しても誰かを待たせなくていい。湯上がりにお昼寝したっていいし、夜も眠くなったら寝ればいい。彼や友達、家族との温泉旅ももちろん楽しいけれど、たまにはすべて自分のペースで過ごすのも気楽でいいですよね。最近ではひとり客歓迎の温泉宿も増加中。これからますます温泉が恋しくなる時期、あなたもぜひ一度試してみて!

オズマガジントリップ「温泉ひとり旅」特集
発売日/2017年11月15日(水)
定価/593円+税
販売場所/首都圏中心の書店、コンビニエンスストア、駅売店などで発売中