スイーツなかのさんが、東京にある47都道府県のアンテナショップを巡って出会った、お土産にもぴったりのローカルおやつをご紹介します。今回は石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語・江戸本店」(銀座)で手に入る、菓匠高木屋「あんず餅」、金沢うら田「加賀八幡起上もなか」、大畑食品「クルミのおやつ」の3品を選んでお届け!
【01】菓匠高木屋の「あんず餅」
インパクト大!アンズが丸ごと!
大正14年創業の菓匠高木屋さん。兼六園の南に位置する、本多町に本店を構える老舗和菓子屋です。アンズが丸ごと1個入った「あんず餅」は、金沢土産としても人気が高いお菓子です。以前、僕も金沢へ仕事行ったときに購入して、初めて食べたときのおいしさに驚いた思い出があります。淡いオレンジ色が美しいあんず餅は、白餡と蜜漬けしたアンズを、羽二重餅で包んだつくり。
ごろっと大きなアンズはインパクトがあり、口の中で弾けるような、ジューシーで甘酸っぱい味わいが素晴らスィーツ! 白餡のまろやかな甘さとも相性がとってもいい。そして、この柔らかな餅生地もたまらない! 口に入れると、とろけるような食感になり、みずみずしいアンズと抜群の組み合わせ。冷蔵庫で冷やしてから食べると、ひんやりしたデザートのようにも楽しめるので、暑い日にもピッタリです。
菓匠高木屋の「あんず餅」
6個入り1296円
【02】金沢うら田の「加賀八幡起上もなか」
ほっこりかわいい起上もなか!
創業80年以上の歴史を持つ、老舗和菓子屋の金沢うら田さんが手がける「加賀八幡起上もなか」。ひと目見れば、心を掴まれてしまうほど、かわいいルックスで、地元でも手土産として人気が高いお菓子です。このユニークなカタチは、古くから伝わる「起上人形」がモチーフ。八幡大神(応神天皇)が生誕した際、深紅の真綿で包まれた産着姿を人形にしたもので、縁起物として親しまれているそうです。
包装を取っても、最中種(もなかだね)がちゃんと同じデザインになっているところもお気に入り。顔や松など細かなところも描かれており、丁寧なつくりがナイスィーツ! 生地は薄めでパリッと香ばしく、中にはあんこがたっぷりと詰まっています。あんこが好きな人にぴったりの最中で、手のひらにのるサイズ感も、ちょっとしたおやつで食べるのにぴったり。お祝いでプレゼントしたい時におすすめです。
金沢うら田の「加賀八幡起上もなか」
3個入り594円
【03】大畑食品の「クルミのおやつ」
佃煮屋さんがつくるクルミ菓子!
金沢市の老舗佃煮屋さんが手がけた「クルミのおやつ」。なぜ、佃煮屋さんが?と思う人も多いですよね。金沢では「いつまでも若々しく健康でありますように」と願いを込めてクルミを食べる習わしがあり、婚礼のごちそうではクルミの佃煮を添えるのだそう。そのようなことから、佃煮屋さんとクルミの結びつきも深いのです。
「くるみのおやつ」は、ローストしたクルミにメープルシロップを絡めた、キャラメリゼ風のお菓子。釜の中で火を通しながら絡めるつくりは、佃煮屋さんならではの技が活かされています。キャラメリゼだとカリカリッとした食感をイメージしますが、「クルミのおやつ」はソフトなクルミの食感も残しています。甘みだけではなく、ほどよい塩気もあり、香ばしい風味と心地よい甘じょっぱさがナイスィーツ! クルミを抱えたリスのイラストもかわいく、手土産にもおすすめです。
大畑食品「クルミのおやつ(メープル)」
1個756円
今回のスイーツに出会える東京にあるアンテナショップはこちら
石川県のアンテナショップいしかわ百万石物語・江戸本店(銀座)
海の幸の加工品やお菓子、地酒などのグルメに、九谷焼の食器や漆器など、石川県の旬の味覚や美しい工芸品に出会えるスポット。観光コーナーでは地元情報も教えてくれる!
SHOP DATA
TEL.03-5579-5890
住所/東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル
営業時間/10:30~20:00
定休日/無休(年末年始を除く)
アクセス/東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」4番出口よりすぐ、「銀座駅」C6、JR「有楽町駅」中央口より徒歩5分
ご当地スイーツを紹介してくれたのは
スイーツ芸人・スイーツなかのさん
東京都立川市生まれ。早稲田大学卒業後、吉本興業に所属。子どもの頃から好きだったお菓子を独学で勉強し、唯一無二のスイーツ芸人として活動をはじめる。10年間吉本で活動後、特注のパンケーキハットをトレードマークに幅広く活躍中。老舗からコンビニまで多ジャンルの和洋菓子を一万種類以上食べ歩き、その確かな知識と情報で「林先生の初耳学」「メレンゲの気持ち」「スクール革命」など多数テレビ番組に出演。西武渋谷店では自ら企画した催事「奥渋ギフト」を開催、行政と取り組んだ監修商品を発売するなど、幅広いシーンで活動している。
スイーツなかのさんのご当地スイーツ関連記事
【連載】スイーツなかの MEETS ローカルおやつ@TOKYOの記事一覧
PHOTO/MIURA KAZUHITO TEXT/SWEETS NAKANO