
夏に食べたくなる麺料理。なかでも手軽に食べられておいしい即席麺に注目。そこで、百貨店&商業施設のバイヤーが選ぶ、“私的最強の即席麺”を教えてもらいました。今回ご紹介するのは、松屋銀座の担当者が推薦する小嶋屋総本店「手繰りへぎそば」。バイヤーお墨付きというのも納得な、素材のこだわりや魅力をたっぷりお届け。2022年7月14日(木)まで即席麺の人気BEST5を決定する読者投票も受付中! ぜひ投票に参加して。
小嶋屋総本店「手繰りへぎそば」(432円)

布海苔の香りとのど越しのよさ魅力
へぎそばの発祥と伝わる、新潟県の「小嶋屋総本店」のおすすめは、「手繰りへぎそば」。皇室献上の経験もある、純国産素材にこだわった乾麺だ。
そばには、甘みとうま味をたっぷり含んだ地元魚沼産のそば品種「とよむすめ」のみを使用。新潟へぎそば特有の海藻「布乃利」をつなぎで使うことで、なめらかなのど越しと歯応えが楽しめる。
ひと口ずつ食べやすく、折り目のように美しく盛り付けるのが地元流。相性のよい、鰹節と昆布のつゆで味わって。
【推薦してくれた人】松屋銀座・塗木達也さん

「布海苔の香りと、のど越しのよさが特徴です。その香りとのど越しを楽しむため、始めはつゆは少量にして麺をしっかりと味わい、その後つゆにたっぷりとくぐらせて。食欲が落ちる夏にぴったりのそばです」(松屋銀座 生鮮・グロッサリー担当バイヤー・塗木達也さん)
PRODUCT DATA
- 商品名
- 手繰りへぎそば
- ブランド名
- 小嶋屋総本店
- 容量
- 180g
- 金額
- 432円
- 消費期限
- 製造日より540日
- 購入できる主な施設
- ◾️松屋銀座(銀座駅)
住所/東京都中央区銀座3-6-1 B2F
- ホームページ
- 小嶋屋総本店
【最強の即席麺はコレだ総選挙】みんなが選ぶBEST5とは

目利きのプロ・百貨店や商業施設のバイヤー&広報さんがおすすめする「私的最強の即席麵」を12商品セレクト。そのなかから、OZmall読者の“食べてみたい”投票でBEST5を決定します。夏に食べたくなる定番グルメ・麺料理をおうちで手軽に楽しもう!
PHOTO/KAZUHITO MIURA WRITING/NAOMI TERAKAWA