大人になっても童心に返ってわくわく楽しめる工場見学。今回は、「雪印メグミルク」の国内最大級の大規模自動化工場「雪印メグミルク(株)野田工場」をご紹介。かわいいキッチンやクイズなどで楽しく牛乳や乳製品について学ぶことができるほか、圧巻の製造ラインの見学や、人気商品の試飲、記念スタンプなども。工場見学の最後には非売品オリジナルグッズの嬉しいお土産もあるので、親子で訪れてみよう!
牛乳好きの子供を連れて親子見学も。国内最大級の大規模自動化工場
水と緑に恵まれた千葉県野田市にある雪印メグミルク野田工場は、コンピューターやロボットを駆使して牛乳やジュース類、コーヒー、フルーツヨーグルトなどを製造している国内最大級の大規模自動化工場。
こちらでは、紙パックやプラカップ、ビンに入った、雪印メグミルクのおなじみの製品が作られる様子を見学することができる。見学は年齢制限がなく、ホールには大きな「雪印メグミルク牛乳」などがディスプレイされたかわいいキッチンも。牛乳や乳製品、ジュースが大好きな子供を連れての親子見学にもぴったり!
試飲やクイズなどで、みんなで楽しく学んで牛乳博士に
見学コースは約70分。まずはホールで雪印メグミルクの製品についてのビデオを視聴し、実際に牛乳を試飲することができる。続いて製造ラインへ向かう通路を進みながら、イラストやグラフなどで牛乳や牛などについて学び、みんなでクイズに挑戦する。
またこちらで、フレッシュなおいしさを届けるために低温で酸素を除去してから殺菌する“おいしさキープ製法”と、遮光性にすぐれた赤色インクを採用し、光の影響をおさえることでおいしさを守る“おいしさキープパック”という2つのこだわりからできている雪印メグミルク牛乳のことも、わかりやすく学ぶことができる。
1時間に1万4000本!雪印メグミルク牛乳の充填ラインは圧巻
最大の見どころは、雪印メグミルク牛乳の充填ライン。1リットルの牛乳を作るラインでは、なんと1時間に1万4000本もの牛乳を充填していると言うから驚き。
充填後は、日付チェッカー、重量チェッカー、金属探知機などを通して検査されていく。こちらの充填ラインで雪印メグミルク牛乳のパックが高速で次々と流れていく様子は必見。ぜひ心ゆくまで楽しんで。
非売品オリジナルグッズのお土産や、工場見学記念スタンプも要チェック
雪印メグミルク野田工場では、商品のイラストが描かれたマスキングテープや牛乳型の消しゴムなど、雪印メグミルクファンや子供に嬉しい非売品オリジナルグッズのお土産(※)が。見た目もかわいいお土産に、子供だけでなく大人も一緒になって興奮してしまうはず。
さらに、撮影スポットでの写真撮影や、記念スタンプなども見学の思い出におすすめなので、お見逃しなく。
※お土産の内容は、変更になる場合があります
茨城や海老名でも工場見学可。全訪問でめざせ雪印メグミルクマスター!
雪印メグミルクの商品製造を見学できる工場は野田工場のほかにも。美しい大地が広がる茨城県南部・稲敷郡にある「阿見工場」は、プロセスチーズやマーガリンを製造する乳製品工場として2014年より稼動。チーズ製造のVR視覚体験ができるほか、トリック写真の撮影や試食なども楽しめる。
首都圏の基幹工場である「海老名工場」は、牛乳やヨーグルト、ジュースなどを製造している。工場見学では牛乳や果汁飲料、ドリンクタイプのヨーグルトなど、紙パックやプラボトル入り製品が作られているところを見ることができる。どちらも野田工場とは違う工場見学が楽しめるので、ぜひ訪れてみて!
見学ツアー
- 開催時間
- 10:00~、13:30~、15:00~(15:00は団体のみの見学受付)
- 年齢制限
- なし
- 所要時間
- 約70分
- 実施人数
- 1回あたり約80名まで
- 申込み可能人数
- 1名~
- ツアー参加料金
- 無料
- 申し込み方法
- 見学希望日の7日前までに電話で予約
(予約受付:月・火・木・金の9:00~12:00、13:00~16:00 祝日を除く ※見学スケジュールはホームページでご確認ください)
- 注意事項
- 指定場所以外での撮影、録音はご遠慮ください。メンテナンスなどの都合により生産ラインが稼動していない場合もございます。
施設データ
- スポット名
- 雪印メグミルク(株)野田工場
- 電話番号
- 0471222246 0471222246
- 住所
- 〒278-0013 千葉県野田市上三ヶ尾字平井256-1
- 定休日
- 水、土、祝日、年末年始
- 交通アクセス
- 東武アーバンパークライン「梅郷駅」より徒歩で20分、「運河駅」よりタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 駐車場情報
- 無料駐車場あり
- ホームページ
- 「雪印メグミルク(株)野田工場」公式HP
【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学
ビールや紅茶、牛乳など飲料から、カップラーメンやお菓子など食品、飛行機や自動車など乗り物まで、最近はさまざまな企業が工場見学を実施しています。製造工程を見学できたり、工場の仕事を体験できたり、製品の試飲や試食ができたりと、見学内容も個性豊かで楽しいものばかり。子供も大人も、みんなが楽しめる工場見学にぜひお出かけしてみよう!
WRITING/SHINO KAWASAKI