世界遺産・熊野本宮大社へ参拝旅/和歌山県・水の国トリップVol.47

更新日:2018/03/06
和歌山県ってこんなところ
絶景・温泉・おいしいものをもたらす“水の国”
雄大な山々と豊かな森に抱かれ、古くから“木の国”と呼ばれてきた和歌山。自然豊かな大地は〝水の恵み〞にもあふれている。山と森にはぐくまれた水は、美しい渓谷を生み出したり、地層に染み込んで温泉となって湧き出したり。たくさんのおいしいものも清らかな水があってこそ。今回は熊野古道の入口、田辺市を中心に巡って、“水の国”を体感する旅を。
Access
羽田空港より南紀白浜空港まで飛行機で約1時間10分。空港から熊野古道・新宮行きまたは紀伊田辺駅行きの路線バスで約50分、紀伊田辺駅下車。紀伊田辺駅を起点に周遊できるが、効率よく巡るならレンタカーがおすすめ
神々のパワーを感じる旅
熊野古道の入口・田辺市を訪れたなら、熊野三山のひとつ熊野本宮大社に参詣を。合わせて巡りたいのが「Bonheur」。こちらでは、古代の熊野詣を現代の人に少しでも体験してほしいとカフェスタイルの精進料理を提供。お参りと精進料理が心と体をすっきり浄化してくれるかも。

熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)
熊野詣の最初の目的地。今年、創建2050年を迎える。水霊が静かに宿る場所として知られる旧社地の大斎原もお参りし、神々のパワーを感じてみたい。
DATA
TEL.0735-42-0009
和歌山県田辺市本宮町本宮
参拝時間/6:00 ~19:00
アクセス/紀伊田辺駅より龍神バス発心門王子行きで約2時間、本宮大社前下車すぐ

途中にあるイザナギノミコトの荒御魂が祀られる「産田社」のお参りも忘れずに。

参拝後は、カフェスタイルの精進料理で心と体を浄化
Veagan Cafe restaurant Bonheur(ボヌール)
こちらでぜひ味わいたいのが、薬膳粥プレート。湯の峰温泉の湯で炊くというお粥は、とろりとした口当たり。シンプルだけれど、体の隅々まで届くようなおいしさ。
DATA
TEL.0735-42-1833
和歌山県田辺市本宮町本宮436-1
営業時間:12:00~15:00、17:00~※ディナーは要予約
定休日:水
席数:20
アクセス:紀伊田辺駅より龍神バス発心門王子行きで約2時間、本宮大社前下車徒歩7分



和歌山県:水の国トリップ
百間山渓谷を歩く旅
熊野古道の玄関口・田辺市の本宮エリアには趣きの異なる3つの温泉が。日本でもめずらしい川底から湯が湧く川湯温泉と世界遺産の「つぼ湯」がある湯の峰温泉などを巡って、水の国をもっと満喫しよう。
世界遺産&清流の温泉旅
熊野古道の玄関口・田辺市の本宮エリアには趣きの異なる3つの温泉が。日本でもめずらしい川底から湯が湧く川湯温泉と世界遺産の「つぼ湯」がある湯の峰温泉などを巡って、水の国をもっと満喫しよう。
田辺市でおいしいグルメ旅
自家栽培のお米や野菜で土地の恵みを感じたり、クラフトビールでおいしい水の力を実感したり。熊野本宮大社では神様のパワーもしっかり授かって、和歌山のイイところを心ゆくまで。

和歌山県の、清らかな水を訪ねる旅「水の国、わかやま。」キャンペーンに注目!
「 木の国」と呼ばれる自然豊かな和歌山県には、それをはぐくむ美しく豊かな水環境があります。特設サイトでは、そんな和歌山県内各所の水辺の絶景、温泉、食、体験アクティビティなど、和歌山県の清らかな水にまつわるスポットをご紹介。旅立つ前にチェックしてみて!
◆紀伊田辺市駅前に旅の拠点がOPEN!
旅のプラン作りや宿の手配など、いろいろな相談にのってくれる、トラベルショップが誕生。大人気の熊野古道のモデルコース提案はもちろん、ツアー案内、手荷物の一時預かりなど、「あったらいいな」をかなえてくれる。トレッキングアイテムの販売や、おみやげコーナーも見逃さないで!
【DATA】KUMANO TRAVEL TEL:0739-22-2180 和歌山県田辺市湊14-6 営業時間9:00~18:00 アクセス:紀伊田辺駅よりすぐ

Present
南方熊楠の生誕150周年記念グッズをプレゼント
今回のプレゼントは、田辺市が誇る天才学者・南方熊楠生誕150周年を記念し2017年に登場した「オリジナルマルシェバッグ1200円」を2名様にご用意。日記や書簡にスケッチしていたキノコの絵をプリントしたデザインは、乙女心にささるモダンなかわいさ! 早速、和歌山県についてのアンケートに答えてプレゼントを当てよう。

日本のイイトコドリップ
東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、毎月1つの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!
WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION) PHOTO/MANABU SANO MODEL/RINA TANAKA