渋南エリアの新名所「渋谷ストリーム」注目レストラン!渋谷から新たなカルチャーを発信

かつての東急東横線「渋谷駅」のホームや線路跡地などに、大規模複合施設「渋谷ストリーム」が2018年9月13日(木)にオープン。施設内には、オフィスやホテルに加えて、約30店舗のグルメスポットが勢揃い。建物の側を流れる渋谷川に沿って、代官山方面につながる遊歩道も官民連携により整備された。よりみちも楽しい渋南エリアに注目!
更新日:2018/10/11
渋谷がもっと便利に、もっと楽しい街に!

常に進化し続ける渋谷に
新たな拠点が誕生
東急東横線・旧渋谷駅のホームや周辺地域を再開発した渋谷ストリーム。日本初出店のレストランなど、ここにしかないお店が軒を連ねる一方で、敷地内の随所に線路の跡など鉄道の記憶が散りばめられ、当時の様子を覚えている人にとっては懐かしさを感じるスポットも。今回、新たに縦動線をつなぐ「アーバン・コア」が整備され、駅直結でアクセスも抜群。この街に暮らす人や働く人、遊びに来る人・・・すべての人にとって、なくてはならない存在になりそう。
DATA
住所/東京都渋谷区渋谷3-21-3
アクセス/東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」16b出口直結
営業時間/店舗により異なる
おすすめレストランをPickUp
渋谷ストリームには、ここだけでしか味わえないとっておきグルメが集結! その日の気分やシーンに合わせて使い分けて

【1F】
ビストロ るぅぱん SAKABA & CAFE
名古屋に本店を構えるビストロが東京へ初進出。名物は、ポトフを発展させたという、牛ブイヨンと昆布だしのスープで季節の野菜などを煮込んだ“西洋おでん”。渋谷川のせせらぎに耳を傾けながら、ワインと一緒にどうぞ。

【2F】
ANTICA FORNERIA by ELIO
東京・麹町の南イタリア料理店「エリオ ロカンダ イタリアーナ」監修。ナチュラルで体に優しい食材にこだわって作られた、正統派リストランテ仕込みの料理をカジュアルに楽しめる。北海道の自社工房でつくるチーズも一級品。

【2F】
土鍋炊ごはん なかよし
手作りにこだわった和定食の店。季節の素材を使った日替わりのおかずに合わせるのは、土鍋で炊きあげるつやつやのごはん。小鍋で少しずつ炊くから、いつでも炊きたて。お昼はもちろん、夜もしっかりごはんが食べられるのが嬉しい。
今日はどこに行こう?
渋谷から川沿いを進んで代官山へ

“渋”谷駅の“南”側
人と人とをつなぐ渋南エリアに注目
“渋南エリア”とは、ハチ公やスクランブル交差点などがある出口とは反対側、渋谷駅の南側エリアのこと。渋谷川沿いに官民連携により約600mの遊歩道や広場が整備され、渋谷ストリームと同時オープンした「渋谷ブリッジ」をつなぐほか、恵比寿方面へもアクセスしやすくなる。
今後は、街バルイベントや「渋谷で働く人や周辺で暮らす方々の感度を刺激し、暮らしが豊かになること」をコンセプトにしたマーケット(毎月第3週目の週末・金王橋広場)を定期開催するなど、渋谷に集う人たちをつなぐイベントも予定。木々が生い茂る水辺の道を歩きながら、街や人との交流を楽しもう。

おさんぽが楽しくなるMAP付き
「渋南エリアガイド」を配布中
現在、渋谷ストリームや渋谷ブリッジ、渋谷駅界隈で、渋南エリアのおいしいお店を集めた「渋南エリアガイド」を配布中。代官山から渋谷ストリームに向かう道で人々が集う「街の“文化”を発信する店」、渋谷川沿いで見つかる「街の“季節”を楽しめる店」、2つのテーマで集められた全20店舗が写真付きで紹介されている。裏面が地図になっているから、おさんぽマップとしても便利。ぜひ渋南エリアで入手しよう。

10/27(土)~31(水)限定!
グルメイベント「渋南バル」開催
どんどん進化する“渋南エリア”をさらに楽しむべく、2018年10月27日(土)~31日(水)までの5日間「渋南バル」を開催。1セット3枚つづりのチケット(WEB申し込み3000円)を購入し、渋谷ストリーム内や渋南エリアの飲食店44店舗を自由に食べ&飲み歩きできる回遊型のイベント。1枚のチケットで、最大2500円相当の1フード&1ドリンクの特別セットを提供するお店も登場予定だというからお得感たっぷり。期間中にチケットを使いきれなかった場合は、渋谷ストリーム内の参加店舗限定で1枚1000円の金券として利用できる「後バル」も実施されるので、気軽に参加してみて。
PR/渋谷ストリーム
PHOTO/MITSUGU UEHARA、MIHO NORO、YUKO CHIBA WRITING/MINORI KASAI