小田急百貨店新宿店

注目の新ブランドや限定品も。幸せを運ぶショコラが勢ぞろい【小田急百貨店新宿店】バレンタインフェア情報2025

更新日:2025/01/20

話題性の高いものから、ここだけでしか出会えない逸品まで、腕利きのバイヤーが集めてきたチョコレートが一堂に会するバレンタインフェア。今回は新宿駅よりすぐの百貨店「小田急百貨店新宿店」で行われる「ショコラ×ショコラ」の特長や、おすすめの楽しみ方をご紹介!

【小田急百貨店新宿店】バレンタインフェア情報2025

催事の特長は?

2025年のバレンタインは、「‟With Chocolat“ ~私の幸せはショコラと共に~」に、日常のさまざまなシーンに寄り添い、‟ちょっとした贅沢”や“癒し”として幸せを届けてくれるおすすめのチョコレートを展開。

会場には、国内外トップショコラティエや有名ブランドのチョコレートが一堂に会する。

注目は、小田急百貨店初登場ブランドや小田急百貨店限定品をはじめ、バレンタイン気分が一層盛り上がる、彩り鮮やかなアソートも。チョコレートの本場フランスとベルギーから、まるでドーナツやビスケットのようなモチーフのチョコレートも登場する。

また、新ブランドが展開する神秘的なデザイン缶や、ふわふわの猫のしっぽをモチーフにしたポーチ入りの逸品など、‟パケ買い“必至のアイテムも見逃せない。

会期 

2025/1/22(水)~2/14(金)小田急百貨店新宿店7Fイベントスペース 10:00~20:00 ※2/7(金)・8(土)・10(月)・12(水)~14(金)は20:30閉場
■そのほかの会期
・2025/1/22(水)~2/14(金)B1F 和洋菓子売場 10:00~20:30 ※日・祝日は20:00まで
・2/3(月)~2/14(金)B2Fイベントコーナー・入口前イベントコーナー 10:00~20:30 ※日・祝日は20:00まで
・1/22(水)~2/14(金)新宿デリッシュパーク(小田急エース北館) 10:00~20:30 ※土・日・祝日は20:00まで

編集部注目!期間限定チョコレート3選

ショコラティエカイト「タブレット マンディアン」
ショコラティエカイト「タブレット マンディアン」

ショコラティエカイト「タブレット マンディアン」(140g)2360円

小田急百貨店初登場の「ショコラティエカイト」は、ジャン=ポール・エヴァン出身の三浦海斗氏が手がける注目のブランド。

華やかなビジュアルが目を引く「タブレット マンディアン」は、72%のベネズエラ産ビターチョコレートに、厳選したいちじく、アプリコット、レーズン、アーモンド、ピスタチオをぎっしり敷き詰めた贅沢なタブレット。

ダイナミックでありながら繊細な味わいが特徴で、食べる箇所により、それぞれ違った食感や風味が楽しめる。

ミッシェル・ブラン「シュシュ 25」
ミッシェル・ブラン「シュシュ 25」

ミッシェル・ブラン「シュシュ 25」(6個入)2916円

2023年に世界最優秀パティシエ賞を受賞し、‟フランスの至宝”と称えられるミッシェル・ブラン氏。世界的に愛されるブランドから、小田急百貨店限定BOXが到着。

コレクションの中でも人気のすみれのガナッシをはじめ、不朽の名作甘草のガナッシュ、プロヴァンスのラベンダーはちみつのガナッシュ、エクアドル産カカオのシンプルなガナッシュ、ゲランド産の塩フルールドセルのショコラの6粒が堪能できるアソート。

自分へのご褒美に、大切な方へのギフトに2個買いするのもおすすめ。

クルイゼル「クルイゼル シャルドン8」(8個入)4320円
クルイゼル「クルイゼル シャルドン8」

クルイゼル「クルイゼル シャルドン8」(8個入)4320円

ピンクや黄色の華やかな装いが印象的なこちらは、フランス・ノルマンディー地方で4世代続くブランド「クルイゼル」の「クルイゼル シャルドン8」。アザミの花を意味するクルイゼルを代表する、8種のショコラのが入ったアソート。

フォークを使い手作業で、カラフルなホワイトチョコをコーティングしたリキュールスイーツには、地元の職人が品質にこだわって選んだお酒がたっぷり。

アルマニャック、ラズベリー、グランマルニエ、ウィリアムズ洋ナシなど多彩なフレーバーが楽しめる。

フランスらしいシックなデザインのボックスは、幅広い世代のへのギフトにぴったり。

ショコラ×ショコラ

開催場所
小田急百貨店新宿店7Fイベントスペース、B1F 和洋菓子売場、B2Fイベントコーナー・入口前イベントコーナー、新宿デリッシュパーク(小田急エース北館)
交通アクセス
小田急線、京王線、JR線、東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」西口より徒歩3分
展開ブランド数
約50
ホームページ
ショコラ×ショコラ公式サイトへ

こちらもチェック!

【順次更新】大切な人にも自分にも贈りたい「バレンタイン特集2025」

2025年も街中にバレンタインチョコレートがあふれる季節がまもなく到来。百貨店や商業施設のフェア・イベント会場にずらりと並ぶ宝石のようなチョコレートにきゅんとしたり、アフタヌーンティーという非日常にワクワクしたり・・・。今年のバレンタインは"ご褒美チョコ”がキーワード。バレンタイン期間にしか味わえないスペシャルなチョコレートを自分へのご褒美に、そしてパートナーや大切な友達へも幸せシェアをして楽しんで。

WRITING/NAOMI TERAKAWA

※記事は2025年1月20日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります