大人の一人旅ガイド2025!ひとり歓迎プランBEST10&女子旅事情

イメージ写真/四万やまぐち館、熱川温泉 粋光、ホテル椿山荘東京、ホテル ザ・マンハッタン
大人の一人旅ガイド! 今やすっかり一般的になった女性の一人旅・ひとりステイ。でも「一人旅してみたいけど、やっぱりちょっと心配」という人もいるのでは。そこでOZでは、大人女性がリフレッシュできる国内での一人旅スタイルや、一人旅におすすめの温泉リゾート&ホテル、お得なプランをご紹介。おひとりさまプロデューサー・まろさんに聞いた、初めての一人旅の不安を解消するヒント&おすすめプランも満載!
更新日:2025/01/31

ホテルの一人旅専用プラン
予約人気ランキング
(直近12カ月)
温泉の一人旅専用プラン
予約人気ランキング

おひとりプロデューサー・まろさんに聞いた、一人旅の魅力とは?

自分のためだけに使う時間を
気負わず自由に楽しんで
「おひとりさま」は以前は「独身」というイメージでしたが、既婚・未婚関係なく、誰にでもひとり時間は必要。海外でも、自分のために使う時間=「ME TIME」という言葉が広がっています。一人旅・ひとりステイは、自分のやりたいことに没頭できる絶好の機会。また一人だからこそ、興味のあることをとことん深掘りできたり、誰かと話していたら見逃してしまうような景色とも出会えたりもします。今は一人専用の宿泊プランも増えて、一人旅・一人ステイも一般的になったので、グッと以前より一歩踏み出しやすくなりました。それでも、いきなりまるっきりひとりで過ごすことは不安だという人は、友達と一緒に出かけるけれど半日は一人で動くなど、それぞれ自由時間を持つのもおすすめです。気負わず、ぜひ気軽に“ひとり時間”を過ごしてみてください。
●PROFILE
まろさん/ひとり時間の過ごし方を提案するおひとりプロデューサー。Instagram中心にメディア「おひとりさま。」を運営するほか、ひとり時間に関する発信や執筆を行う。著書に『おひとりホテルガイド』(朝日新聞出版)があり、自身が原案となったコミックス『おひとりさまホテル』(マキヒロチ/漫画)も好評発売中。企業と連携して、おひとりさま向けプランの企画やプロデュースにも携わる。
OZ×まろさんが提案!一人旅をより楽しくする4つのポイント
一人旅のPoint1

旅のテーマを決めよう
自分の好きなように過ごせるのが一人旅の魅力。「ひたすらのんびりする」「好きな読書を楽しむ」などテーマを決めると満足度がアップ。「テーマを決めると、行き先や宿泊先も絞りやすくなるのでおすすめです」(まろさん)
一人旅のPoint2

食事場所選びがポイント
一人での食事で周りの目が気になる人には、夕食がお部屋食や個室食のプランがおすすめ。一方で「オープンキッチンだとシェフの方とお話ができて、料理や器についてより深く知れるのも楽しいですよ」(まろさん)
一人旅のPoint3

アクセスのよさも大事
電車やバスなど公共交通機関で行くなら、最寄り駅から近い宿や送迎があるところが安心。「一見アクセスが悪そうな宿でも、調べてみると高速バスや乗り合いタクシーが出ていたり、意外と行けたりします」(まろさん)
一人旅のPoint4

混雑する日は避けよう
週末や祝前日はカップルや家族連れも増え、一人だと寂しさを感じてしまうことも。宿泊料金も高くなりがち。「一人だと休みをずらせるので閑散期がおすすめ。ゴールデンウィーク後から夏休み前も狙い目です」(まろさん)
不安を解消!一人旅におすすめの温泉・リゾート
一人客を歓迎してくれる宿がいい
周りを気にせず食事を楽しみたい
誰にも邪魔されずのんびりしたい
遅めチェックアウトでゆっくりしたい
一人じっくり、キレイを磨いて癒されたい
女性に嬉しい特典付きがいい
今すぐお得なプランで行きたい
先々の一人旅をお得に予約したい
一人だけど安いプランで泊まりたい
不安を解消!一人ステイにおすすめのホテル
ひとりでも居心地よく過ごしたい
夕食時に周りの目が気になる
いつもと違う優雅な朝を楽しみたい
ちょっと優雅な時間を過ごしたい
一人で特別なバスタイムを過ごしたい
自分にご褒美時間をあげたい
女性専用フロアで安心して泊まりたい
思い立ったらすぐ泊まりに行きたい
先の楽しみを予約しておきたい
1人だから安いプランで泊まりたい

全国の人気シティエリアから選ぶ

女性一人で泊まれる温泉・リゾート&ホテル一覧
845件
1泊 大人1名×1部屋 シティホテル・温泉旅館・リゾートホテル・カジュアルホテル・グランピング・キャンプ・オーベルジュ・一棟貸し・体験宿・ペンション
-
- リゾートホテル
軽井沢ホテル ロンギングハウス
長野県/軽井沢・小諸
4.39
-
一緒にエステを予約したのですが、スパ棟を60分利用可能との事で岩盤浴とお風呂を独り占めで堪能できたり、貸切の露天風呂でまったりしたり、お部屋が空いてたとの事でグレードアップしていただいていたので部屋で寛いだりととっても満喫させていただきました! 夜ご飯の時に別室でメニューの説明を何組かとうけるのが1人だと恥ずかしかった(気にしすぎなのですが)ので、席でしてもらえたら良いなぁと思いました。 それ以外は接客もすごく親しみがあって良かったです! また利用したいと思います。
30代後半 (女) 投稿日:2025/03/22
-
とてもいい施設でした。 ・全体 オフシーズンだからか空いていてゆったりとステイできました。 ・部屋 アップグレードしていただいて、広々とした部屋を贅沢に使えました。水回りも清潔でアメニティも充実していたので手ぶらで行けてよかったです。ベランダがついていて開放感がありました。部屋の中でお風呂の後にヨガをしたり静かに過ごせました。 ・ご飯 馬刺しとワインが美味しかったです。コースでしたが、少食な私でも無理なく食べられることができ、焼きたてパンも食べ放題なのがよかったです。野菜が全て味が濃くてグリルも煮込みも生も美味しくいただけました。連泊するとパンの種類が変わったりして楽しめました。 ・サービス レストランもフロントも丁寧に対応いただいて、気持ちよく過ごせます。急な雪にも関わらず、スタッフの方が早朝から雪かきをしてくださっていて危なげなく過ごせました。 ・露天風呂 2日目に雪見風呂になって景色が2度楽しめました。ゆったりリラックスできました。
30代前半 (女) 投稿日:2025/03/19
-
夕食朝食ともに美味しかったです。レストランが雰囲気よく、一人でも食事が楽しめました。 貸切露天風呂も清潔で、程よい熱さでしっかり温まることができました。 ホテルのスタッフの方々は皆さん良い感じの方ばかりでした。
50代前半 (女) 投稿日:2025/03/11
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
高原の緑を見晴らす部屋で
心ほどけるリゾートステイ- ポイント利用可
- 年間BEST
- 割引クーポンあり
大輪のバラなど季節の花々に迎えられ、風通しのいいウッドデッキを通って客室へ。2010年4月に完成した新館は全室が異なる造りで、どの客室からも中庭の爽やかな緑を眺められる。軽井沢の高原野菜をふんだんに使った、野菜尽くしの料理も味わってみたい。
-
- 温泉旅館
ホテルマイユクール祥月
神奈川県/箱根
4.75
-
チェックイン時間前に車を預かって下さり駅近くを見て回る事ができました。その際に夕朝食の時間を予約できるので、希望の時間がある方は早めに到着した方良いです。お宿の前は急な坂道ですが、歩き慣れてるので問題なかったかな。お宿からコンビニが遠いので必要な物は予め購入した方が良さそう。館内に自販機があり、室内には冷たいお水とドリップコーヒー等が用意されてます。ウェルカムドリンクのリンゴ酢は量が多く飲みやすくて美味しかった。平日に伺いましたが、お客さんが大勢いらっしゃり、2基あるエレベーターで待ちもありました。喫煙者なので、喫煙所がもう一ヶ所あると良かった。夕食は献立に載ってない料理も提供され、どれも美味しかったです。会場が賑やかでしたので、ピアノ近くのお席にして頂けて良かった。朝食は普通です。天ぷら、サラダ、お粥、バナナジュースが美味しい。一方通行のビュッフェコーナー入り口で写真を撮ってる方が居て不快でした。 小さな売店にはお土産の他にアイスとお菓子が売ってました。 プラン内容に異なる点があり、チェックインが長引いたのとフロントに電話をしなければいけなかったのが残念。
40代前半 (女) 投稿日:2025/03/22
-
以前からチェックしていたマイユクールさんに、1人でゆっくり宿泊をし読書をしたかったので、念願がかなって嬉しかったです。食事がどれも美味しく、1人でしたが席も配慮して頂け、お気遣いを感じました。ただチェックイン時に予約を行う朝夕食の時間が既に予約がかなり埋まっており、特に夕食は19時45分の枠しかなく、チェックインの時間が混み合うと思い30分程後ろにずらした事を後悔してしまいました。またお風呂は、どこか扉が開いているようで洗い場がとても寒かったですが、その他は、とても快適に過ごせました。
50代後半 (女) 投稿日:2025/03/11
-
大浴場は少し小さく感じましたがそれほど混み合わずにゆっくり利用することができました。 夕食や朝食もおいしくいただけました。
30代前半 (女) 投稿日:2025/03/04
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
縁結びや恋愛成就の神様が見守る
女性に嬉しい配慮が満載のホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
- 割引クーポンあり
敷地内に縁結びで有名なお稲荷様が祀られた、女性に人気のホテル。広々とした半露天風呂付き客室やシアタールームなど、滞在をゆったり楽しむ客室タイプも完備。お食事は少しずついろんな味を楽しめるディナーやアフタヌーンティースタイルのデザートなど、見た目も華やか。
もっと見る4件
-
- 温泉旅館
絶景温泉と魚介満腹の宿 稲取東海ホテル湯苑
静岡県/東伊豆(北川・熱川・稲取・今井浜・河津)
4.59
-
海の真ん前で景色が抜群。お風呂に入りながら朝焼けが見られて満足。団体客もいたが、全体的に静かでゆっくり過ごせた。 お風呂はもう少し目隠しをしっかり付けて欲しかった。明るい時間や夜電気をつけて入ると下から見えるんじゃないかと少しヒヤヒヤした。 また、最寄り駅や宿周辺はほとんどお店もないので、買い出しは別の駅で済ませないといけない。
30代後半 (女) 投稿日:2025/01/22
-
海の近くなので大浴場からの眺めが最高です。女将さんから丁寧なご挨拶があったり、皆さんの笑顔が素敵だったりと快適でした。ロビーでのドリンクサービス(ビールあり)案内が人によって17:30まで、19:00までとなっていたのでここは統一してほしいです。お食事は大満足で、今までで一番おいしい金目の煮つけと朝食の干物(皮離れが良い)を頂きました。
50代後半 (女) 投稿日:2024/12/22
-
今回自分へのご褒美として宿泊させていただきました。少し早く着いたためホテルに荷物を預けて外出したのですがその後チェックインした時には部屋に荷物を運んでくれていました。また夕飯もとても豪華で金目鯛を初めとした色々な魚介を楽しめました!次の日朝食会場に忘れ物をしてしまった際には私の顔を覚えてくれていたのか私を見た瞬間に「忘れ物ですよね?」と言ってくれました。1泊2日と短い時間でしたがスタッフの方の気遣いのおかげでとてもいい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
20代後半 (女) 投稿日:2024/11/13
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
海を一望する部屋や露天風呂で
波音をBGMに心身をほぐして
- ポイント利用可
- 年間BEST
さえぎるもののない180度の海景色と、水平線に浮かぶ伊豆七島の島影。開放感あふれるオーシャンビューを、豪華客船をイメージしたロビーや大浴場、それに客室からも独占できる。伊勢エビや金目鯛が並ぶ豪華な海鮮料理は、良質の漁港を持つ稲取ならでは。
【OZ限定★おすすめひとり旅】夕食時にワンドリンク付き! 伊勢海老&金目鯛の煮付け&旬の地魚チョイスできるご褒美プラン(夕朝食付き)
大人1名 1部屋 1泊 合計
30250円
(30250円~/人)
もっと見る7件
-
- シティホテル
ホテル ザ・マンハッタン
千葉県/幕張
4.72
-
非日常感を味わえました お風呂の温度が適温にするのが難しかったです
40代後半 (女) 投稿日:2025/04/13
-
雰囲気が素敵ですよ!こじんまりとしていて使いやすいです。和食、仏、カフェにケーキやパン、全て美味しくて、とてもリーズナブルなので、気負わず普段使いができるホテルです。
50代後半 (女) 投稿日:2025/04/01
-
予定より早めにホテルザ・マッハンタンに到着しました。サービスの方はすぐに案内させてくれて、本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
50代前半 (女) 投稿日:2025/03/19
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
非日常を優雅に楽しむ
特別な日に泊まりたいラグジュアリーホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
口コミランキング上位を常にキープ。訪れるゲストを魅了して止まない、全130室のスモールラグジュアリーホテル。全盛期のハリウッドをモチーフに、豪華な調度品に囲まれた館内。チェックインはソファに座って行い、客室には総大理石のバスルームも。
もっと見る7件
-
- 温泉旅館
香湯楼井川
静岡県/中伊豆(伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島)
4.30
-
お風呂はとても気持ちよかったです。貸切り露天は、とても贅沢で、ラグジュアリーな雰囲気にテンションが上りました。ただ、15:30にチェックインで、そんなに遅い到着でもないと思うのですが、深夜か早朝しか選択肢がなかったです。事前予約ができるのかもしれないですが分からなかったです。夜中はフロントがいなくて、鍵を返すのに待つのが残念でした。 食事はほぼセットされているので、ゆっくり食べていると冷えてしまうのがもったいなかったです。何人か口コミに書いてらっしゃいますが、グラスに盛り付けられた刺身のツマは確かに食べにくくて気になりました。華やかではあるのですが、食べやすいのがいいかなと。 キーレスなのはとても便利に感じました。
50代前半 (女) 投稿日:2025/02/18
-
家族で来られている人たちも多かったですが、7階の大浴場では人に会うこともなく、ゆっくりと温泉を堪能できました。露天風呂から伊豆長岡市街や伊豆の山々の景色を存分に楽しめました。貸切露天風呂は朝にしましたが、こちらもゆっくりできました。お湯の温度はぬるめでした。1階ロビーはお香のいい香りで癒されました。
40代前半 (女) 投稿日:2024/10/27
-
館内は落ち着いた雰囲気でした。 お部屋は、モダンコンフォートルーム「はる」にしましたが、とても広く五感で楽しむゆらぎのリラックスステイに最適な環境でした。 冷蔵庫内に飲める温泉水や、温泉水を使ったゼリーのプレゼントもあり嬉しかったです。 ヒーリングミュージックのCDがとても良く、 テレビを見ずに滞在中はヒーリングミュージックを聴きながら過ごしました。 貸切湯浴み処GENを利用しましたが、素敵なお風呂でとにかく贅沢、幸せな時間でした。クラフトビールのサービスもありましたが美味しかったです。ワッフル地のwaroma wearも着心地が良く、室内のお香の香にとても癒されました。 スタッフの方はみんなとても丁寧で笑顔がとても印象的でした。
40代後半 (女) 投稿日:2024/09/29
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
「香り」と「お湯」のおもてなし
五感に伝わる心地よいゆらぎを感じて- ポイント利用可
- 年間BEST
深いやすらぎをもたらしてくれるという自然界の不規則なリズム「ゆらぎ」。その心地のよさに包まれてリラックスして頂きたいという想いから生まれた「五感で楽しむゆらぎ」のコンセプト。ひとつひとつの感覚にやさしく働きかける「ゆらぎ」に身をまかせて。
-
- カジュアルホテル
ローズホテル横浜
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.27
-
春節祭の期間でもあったタイミングで、中学生の獅子舞を観覧することができました。 癒しご褒美のお泊まりは夕飯のルームサービスも堪能できました。 美味しいのですが、わたしには少し塩味が強かったようです。 朝ごはんは悩んだ結果、バイキングにしました。 お店が少し薄暗い感じがしたのは気のせいでしょうか。 作りたてのオムレツに好きなマッシュルームを入れていただけて美味しかったです。そして、 蛋痩肉粥も美味しく食べられました。
60代前半 (女) 投稿日:2025/02/26
-
駅からも近く古き良き落ち着いたホテルでした。お部屋の清掃も行き届いていて気持ちよく過ごせました。 翌日も12時のレイトチェックアウトだったので朝食後もゆっくり出来て良かったです。ただ9時過ぎ頃から隣のお部屋で改装工事が始まり騒音が出たのが残念でした。3月までは8時から18時まで工事の騒音が出るとちゃんと告知はされておりましたが、隣の部屋だったのは運が悪かったです。また利用したいと思いますが今度は改装工事が終わってからにしたいです。
60代前半 (女) 投稿日:2025/02/19
-
施設は古いですが掃除は行き届いていました。 ルームサービスの夕食はボリューム満点で周りを気にせず食べられますので大満足です。朝食はお粥など体に優しい料理でほっこりしました。 1人ホカンス初めてで不安でしたが、スタッフの方々も親切丁寧でした。久しぶりに1人の時間を満喫できました。また機会がありましたら行きたいです。
30代後半 (女) 投稿日:2025/02/10
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
横浜中華街の中に位置する
オリエンタルムードのホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
横浜中華街、朝暘門から入ってすぐにあるカジュアルホテル。中華街、山下公園はもちろん、元町や山手へも徒歩圏内という好立地。横浜デートの後は、いつもと違うオリエンタルムードな一夜を。お得なOZのお泊りセット付きプランはカップルに大人気。
もっと見る6件
-
- 温泉旅館
お祝いの宿 吉祥CAREN
静岡県/東伊豆(北川・熱川・稲取・今井浜・河津)
4.80
-
ホテル全体とても綺麗で素敵でした。 配慮や気遣いがとても素晴らしかったです。 雨が降っていたけど傘を持ってきていただいたり 何も困る事がなく、気持ちよく過ごさせていただきました。
30代後半 (女) 投稿日:2025/03/06
-
全て素晴らしいかったのですが、特に鉄板焼が良かった、最高でしたが、お風呂に入ると、外国人の方がバスタオルのまま入っていたり、脱衣場にビチョビチョで、でてきたりとマナーが悪すぎました~。チェックインの時に外国人の方にはマナーをよく説明してほしいです。 最高だったのに、お風呂が残念でした~。
50代後半 (女) 投稿日:2024/11/01
-
妊娠6ヶ月になる妻と一緒に行きました。スタッフの方々が妊娠のことを気にかけてくれて、とても助かりました。アメニティも豊富で、とても満足しています。14時からのパンケーキはぜひ食べて欲しいです!東京から車で来る場合は、横浜付近が混む可能性があるのでその辺も踏まえて向かってもらえたらいいと思います。
20代後半 (男) 投稿日:2024/08/26
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
海に浮いているかのような開放感
天然温泉と海の幸に癒される和リゾート- ポイント利用可
- 年間BEST
- 割引クーポンあり
耳を澄ませば、波音とカモメの鳴き声、窓を開ければ海の香り。ここは、天然温泉の露天や岩風呂など、17の湯巡りを楽しめる和のリゾート。夕食には新鮮な伊豆近海の幸を存分に堪能する贅沢な時間を過ごして。目の前で焼き上げるパンケーキも好評。
もっと見る3件
-
- カジュアルホテル
センチュリオンホテル・レジデンシャル赤坂
東京都/赤坂・六本木・青山
3.86
-
受付の方の対応が感じよく良かったです。 一点気になったのは、部屋で過ごしている間に一度、清掃の方が間違えて入室しようとしたこと。 滞在者がいると気づいて謝りつつ引き返されました。 それ以外は特に問題ありません。
30代後半 (女) 投稿日:2024/06/10
-
ミニキッチンや洗濯機がおいてあるので、長期滞在に向いていると感じます。 駅から程近く、周りには飲食店も多いので、観光にあっていると思います。 また、シャワーブースの宿泊は初めてでしたが、なんだか海外っぽいなって思いました。
30代後半 (女) 投稿日:2023/05/16
-
とても綺麗で落ち着いて過ごせました!また利用させていただきます。
20代前半 (女) 投稿日:2022/01/06
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
スマートでスタイリッシュな夜に
赤坂に佇むデザイナーズホテル- ポイント利用可
「大都会の我が家」をコンセプトに“上質なゆとり”を提案する「センチュリオン ホテル レジデンシャル 赤坂」で、OZのお泊まりセット付きデートステイ。デザイナーのインスピレーションが詰まったルームで、恋する2人の熱い夜を。
もっと見る1件
-
- 温泉旅館
露天風呂付客室のある宿 万葉の里 白雲荘
神奈川県/湯河原・小田原
4.69
-
もう何度目かの再訪になりました。四季折々の素材を活かした目で、舌で楽しめる食事にはいつも感激させていただいております。今回はまたお部屋で足湯を楽しむことができ、思いがけない経験ができました。 貸切露天風呂の予約時間が夜遅い時間になってしまったため少し寒さを感じたのが残念でした。
50代後半 (女) 投稿日:2025/01/22
-
前回訪れた際に次回は是非季節を変えて再訪したいと思っていました。前回の夏の時期と比較して今回はとてもゆったりと過ごすことができました。 部屋からの景観も前回とは違い気持ちの良い眺めとなりまた季節が丁度良かったのか紅葉の景色も館内外どちらからも満喫することができました。 お食事も夕食朝食共にゆったりと美味しくいただけました。土鍋で炊かれたご飯は今回もまた格別でした。四季折々に訪れたい場所です。
50代後半 (女) 投稿日:2023/12/13
-
お風呂のお掃除道具が見えるところに置いてあったり、お風呂から出た待合室にストックが見えるところに置いてあったりするのが気になりました。他がとても良かったので残念でした。他は大変良かったです
60代前半 (女) 投稿日:2023/11/24
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
湯河原の自然を感じる絶景ロケーション
露天風呂付客室で極上の癒し時間を- ポイント利用可
- 年間BEST
緑の木々が茂る川辺に佇む山里の隠れ宿。「新しい伝統に会う」をコンセプトにリニューアルされ、古き良き部分を継承しつつも和モダンが融合したラグジュアリー・スタイリッシュな癒し空間に。森の風に吹かれながら湯巡りを楽しんで、悠久の時を感じてみては。
-
- 温泉旅館
東府やResort&Spa-Izu
静岡県/中伊豆(伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島)
採点中
-
行基の湯 の露天風呂が最高で何度でも入りたい風呂だった。お勧めです。
60代前半 (女) 投稿日:2023/07/11
-
雰囲気のある素敵な宿でした。 接客も◎、併設の足湯のあるベーカリーに早めに行きランチしました。人気あるようで満席でした。 敷地が広いので早めに行って散策したり 宿泊者専用大正館でウエルカムドリンクいただきました。正月明けたばかりだからか夕食に可愛い獅子舞の置物が一緒に飾ってあったり、朝は七草粥も食べれて良かった。季節を変えてまた是非宿泊したいです。一人で全く問題なかったです。満喫しました。ありがとうございました。
40代後半 (女) 投稿日:2023/01/10
-
大好きなお宿で、何度も利用させて頂いています。昨年11月以来の利用でした。今回は新しいとうふレストラン伊豆庵の利用、ホタル観賞、ベーカリーの利用(プラン特典)、新しく始まった洋食の朝食を頂くことが主な目的でした。 火曜日の宿泊でしたので、チェックイン前にプラン特典のベーカリーを利用し、チェックアウト後に伊豆庵のシュークリームを大正館で頂きました。夜はホタル観賞に連れて頂きましたが、昨年と時期が異なっていたため、違う場所で違うホタルを見ることができて良かったです。 洋食の朝食は思ったよりもボリュームがあり、ベーカリーのパンと伊豆庵の豆乳が存分に生かされた内容で満足しました。大正館の2階が朝食会場だったのも良かったです。 今回は事前にメールでもやり取りさせて頂き、ありがとうございました。またのんびりしに伺いたいのでよろしくお願いします。
40代前半 (女) 投稿日:2019/07/14
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
川沿いに広がる3.6万坪の敷地!
1日では巡りきれない和のリゾート- ポイント利用可
江戸時代創業の歴史と風情を残しながら、2010年11月にリニューアルオープンした老舗。清流・吉奈川のほとりに、温泉、客室、食事処のほか、カフェや足湯テラス、外ヨガも楽しめるガーデンなどが点在し、敷地から一歩も出ずとも充実した時間を過ごせる。
もっと見る2件
-
- シティホテル
ホテルニューグランド
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.70
-
歴史あるホテルニューグランドのエグゼクティブラウンジを、私への誕生日プレゼントにしました。ラウンジでのフードプレゼンテーションの量や、ラウンジの使用時間などは、他のホテルに比べて少なめではありますが、横浜の海を観ながらの時間は格別でした。そして何と言ってもルームサービスでお願いした朝食!海を観ながら、一人でゆったりいただけた朝食は、これまた格別に最高でした!
40代前半 (女) 投稿日:2025/04/04
-
一番安いお部屋だったけど、晴れていたのもあって景色がとても良かったです。 夜ごはんのスープが美味しかったのだけど、ドリアは味が薄かったというかしなかったですね。 デザートは、レアチーズケーキかと思ったらただの生クリームの固まりで、拍子抜けしました! デザートは実質小さなイチゴのみですので、何か買っていった方がいいかも!
30代前半 (女) 投稿日:2025/03/12
-
ホカンスプランにも様々ありますが、チェックインからチェックアウトまで部屋でゆっくり過ごしたい、食事も誰の目も気にせず美味しいものを堪能したい、そんな自分にぴったりのプランでした。対応してくださるスタッフさんの表情や、些細な気遣いがどれも素敵で、とても安心して過ごすことができました。
30代後半 (女) 投稿日:2025/03/10
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
夜景を望む横浜の一等地に佇む
1927年開業のクラシックホテル- ポイント利用可
- 年間BEST
昭和2年に誕生し、マッカーサー元帥をはじめ多くの著名人が愛したという、由緒あるクラシックホテル。館内に配されたシャンデリアや猫脚の家具が、ヨーロッパの香りを漂わせている。開放的な横浜港やベイブリッジ、みなとみらい方面の夜景を満喫して。
もっと見る7件
-
- シティホテル
ホテル イースト21東京 ~オークラホテルズ&リゾーツ~
東京都/台場・汐留・新橋・竹芝・有明
4.59
-
初めて泊まりました。ホテル自体は多少の古さを感じますが、ゆったり過ごせました。部屋はシングルルームでしたが、1人では十分な広さです。 アメニティは一通り揃っています。こだわりが無い方は手ぶらでも大丈夫です。サービスのミネラルウォーターがあるので水は買わなくても良いです。 広くはないですがバスタブでゆっくりしたい方は入浴剤を持参した方が良さそう。
50代前半 (女) 投稿日:2025/04/15
-
去年に続いて2回目の利用です。 シングルのお部屋でも十分に広くて、とても居心地が良かったです。 夜や早朝、隣の部屋の物音や、廊下での話し声が煩かったりもしましたが、こればかりは運なので仕方ないこととして、部屋の設備やアメニティなど、ホテル側のもてなしには十分に満足しました。 チェックイン時に支払いを完了して、チェックアウトはカードキーを返却ボックスに入れてスムーズに出発できるという仕組みがとても良かったです。 また、ホテル周辺のお店が本当に充実していて、足りない物を買うにも食事をするにも全く問題がなく、大変助かります。
40代後半 (女) 投稿日:2025/03/30
-
ひとりで過ごすには十分すぎる広さのお部屋で、ゆったり過ごすことができました。 お風呂も広く体を伸ばしてゆっくり浸かることが出来たのも最高でした。 アフターヌーンは思っていたより量は少なめでしたがとても美味しかったです。
40代後半 (女) 投稿日:2025/02/15
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
ヨーロッパのムード漂う
空間で美しい夜景を臨む- ポイント利用可
- 年間BEST
東陽町に建ち、北側高層階からは東京スカイツリーを臨むホテル。「19世紀初頭のヨーロッパの邸宅」をコンセプトに収集された絵画やインテリアが随所に置かれリッチなムードを醸し出す。東京ディズニーリゾート(R)・グッドネイバーホテルでもある。
もっと見る7件
-
- シティホテル
びわ湖大津プリンスホテル
滋賀県/大津
採点中
-
今回1人で利用しましたが、2人で泊まっても十分な広さがあり、綺麗で使いやすかったです。内装もシンプルで落ち着いていてリラックスできました。 目の前には琵琶湖の絶景が広がり朝日がとても綺麗でした。お風呂も大きく入浴剤が2つアメニティで付いていたので、ゆっくりと入ってリラックスすることができました! ホテル内のコンビニには滋賀県のお土産が厳選されていて、駅など込み合う中で選ぶよりゆっくり見ることができました。 期間限定のイルミネーションもあってよかったです。
40代前半 (女) 投稿日:2025/03/21
-
何より部屋からの琵琶湖の眺めが最高です!スタッフの方も親切で、とても素敵です!
20代後半 (男) 投稿日:2025/02/11
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
観光拠点に最適な京都駅から2駅10分
古都観光とリゾートステイを贅沢に満喫- ポイント利用可
京都駅から2駅と移動も便利な、琵琶湖のほとりに立つ全室レイクビューのリゾートホテル。神秘的な琵琶湖の移ろう景色を目に、大切な人とゆったりとしたリゾートタイムを。
もっと見る7件
-
- カジュアルホテル
HOTEL PLUMM
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町中華街
4.46
-
以前別サイトから予約して宿泊していましたが、こちらのほうがお得でしたので利用しました。未就学児と一緒で寝てしまった為当初の遅いチェックイン時間より早めに着きましたがロビーで待たせてもらい、お部屋の用意ができた時点で案内していただきました。 セミタブルでお部屋は少し狭いですが、ユニットバスのドアや床が以前より綺麗になったように思いました。 ここの大浴場はいつも空いていて綺麗で娘もとても気に入っています。朝食でパンが選べるのも未就学児にはとてもありがたいです。 お部屋の常夜灯の仕方がよくわからず、ユニットバスのドアを少し開けて灯りにしました。
30代後半 (女) 投稿日:2025/03/04
-
ウォシュレットのリモコンが最初作動せず 時間が経って音がするから扉を開けると洗面所下まで 水が溢れてました。蓋は閉めてました。 その後は使用出来なかったことが不満点です。 次回宿泊時はどうぞ宜しくお願い致します。
60代前半 (女) 投稿日:2025/02/20
-
スタッフの方は皆さん感じが良く親切でした。 とても清潔感のあるホテルという印象で快適に過ごせました。朝食付きにして良かったです。 翌日チェックアウト後も荷物を預かっていただけたのでとてもありがたかったです。 横浜駅ですし便利でこの料金はとてもお得だと思います。早速次回の予約もし、リピーターとなりました!
50代後半 (女) 投稿日:2024/11/10
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
大胆なアートの中に溶け込んで
ドラマの様な大人ステイ- ポイント利用可
横浜駅から徒歩7分、フレンチテイストのアートに彩られたカジュアルホテル。フレンチポップなデザインルームで、いつもよりちょっぴり大胆な夜を。リーズナブルなスイートルームステイは女性同士に、お得なOZのお泊りセット付きプランはカップルに大人気。
もっと見る1件
-
- 温泉旅館
四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
神奈川県/箱根
4.05
-
チェックインより少し早めにロビーに着いたのですが、フロントにいた従業員の方からなんの挨拶もなかったのが、残念でした。 お食事は満足です。お風呂は熱めです。 朝、足湯に入りに行ったのですが、足湯が水になってしまっていて入れなく、残念。
30代後半 (女) 投稿日:2024/09/11
-
旅館の雰囲気もよく、温泉、食事、全体的にとても良かったです。お部屋の匂いや、イヤな枕の匂いも無く、清潔感があったのも気持ち良く過ごせました。食事も丁寧な仕事ぶりが伺え、味もとても美味しかったです。
50代後半 (女) 投稿日:2024/08/27
-
全体的に旅館とゲストハウスの中間を行く宿で、全てがスマホで予約できるので、大変便利に利用させていただきました。 お食事はダントツにレベルは高く驚かされましたし、大変満足しています。朝食もバイキングが多い中、手の込んだメニューで配膳されて言う事なしです。 お部屋に冷蔵庫やポットがある記載がみつからず、明記していただければありがたいです。 貸切露天風呂は1人か二人対応のタイプでしたが、お風呂が小さく利用者があまりいないからか、熱湯風呂にて入るまでに大変でした。お水を出して汗だくで温度調節が必要でしたが、いい温度になると、実に気持ちよく入る事ができました。 総じて、ありがとうございました。素晴らしい風景とひぐらしの声にのんびりと大人の休日を堪能させて頂きました。
50代後半 (女) 投稿日:2024/07/14
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
四季の薫りに身を委ねる貸切露天が人気
部屋からの眺望も美しい強羅の宿- ポイント利用可
箱根の大自然をお部屋から楽しめる、温泉旅館「ゆとりろ庵」。夕食には旬の野菜を主客にして自慢の創作会席を。貸切露天やコミュニケーションスペースも充実しているから、大切な人とゆっくり語らうひとときを過ごして。
もっと見る7件
※検索結果に表示される口コミは、1年以内の評価の平均値です。過去の累計評価は施設ページをご覧ください

東京女性900人に徹底調査! 女性の一人旅事情を教えて
コロナ禍を経て変化。一人旅をしてみたくなった人がなんと61%
一人旅を何回したことがある?

半数以上の女性が一人旅の経験者
一人旅をしたことがある人は半数以上。「6回以上」も30%近くいて、一人旅の魅力にハマる人が増加中。さらに別の設問では約61%の人が「コロナ禍で一人旅してみたくなった」と前向きに考えていることがわかった。
一人旅したいと思ったきっかけは?

「リフレッシュ」が「土地の魅力」を逆転
コロナ前の調査では「その土地の魅力」「趣味」の順だったが、今回は「リフレッシュ」が1位に。「誰とも予定が合わなくて仕方なく」と答えた人は少なく、多くの人が自分の意思で一人旅を選んでいることが伺える。
一人旅で不安なことは?

安全面と食事、時間の潰し方が不安
治安、トラブルといった安全面のほか、「一人での食事」を不安に感じる人が多く、「周りの目が気になる」という声が目立った。時間の潰し方や宿泊施設の居心地など、ひとり時間をどう過ごせるかも気になるポイント。
一人旅に興味があるあなたに。経験者からのアドバイス
・まずは近場、例えば2時間程度で行けるおひとり様歓迎の温泉宿などからスタートすると、不安もなく楽しめると思います(ころりんさん)
・すべてに余裕を持って!! 時間も気持ちもお金も全部。不測の事態も楽しむくらいでちょうどよい(わふぞうさん)
・ある程度の予定は立てておいた方がスムーズに動けていいと思う(あんさん)
・移動手段が侮れないので、駅近に観光地が集まるところや送迎付きのところが安心かも(amiさん)
・とにかく荷物は最小限で動きやすさを重視すること(まつさん)
・トラブルになったときの解決も自分ひとりなので、けっこう緊張感があります。それもまた一人旅の余禄(あいちゃんさん)
・周りはさほどお一人様を気にしてないので、人目を気にする必要はないです(りょんさん)
・すぐに、行こう! なんで、もっと早く一人旅しなかったんだろうって思ったから(タイさん)
アンケート/オズモール調べ 期間2021/4/1~2021/4/13、N=906人 ※一部複数回答可、コメントは一部抜粋して掲載しています
